楽してお金儲けしたいな。。。。と考えている事が努力だと思う。
楽してお金儲けしたいな。。。。などと考えてしまう今日この頃。
もちろんそんな事は出来ないのわかっていてgoogleアドセンスや楽天アフリエイトA8netの事やwordpressについても毎日勉強しているんですけどね。
目次
一応言い訳しておくと「楽して儲けけようとする為に努力、勉強」しているんです。
ま、その時点で決して「楽」なものではなくどっちかと言うと「苦」である気がします。
昔スポーツトレーナーをしていた時代に「楽して痩せられる方法教えて」「手っ取り早く筋肉付ける方法教えて」と幾度も聞かれました。
返す言葉は「無い!」です。
そうでないにしろ「食事食べずに運動したら痩せるよ」とか「毎日筋トレ続けな」とか「当たり前の事」を言ってきました。
ようは答えは皆知っているけれど何か楽する方法が欲しいんですよね。残念ながらダイエットでは楽な方法はありませんでしたが。。。
だからきっと、楽して稼ぐ方法も無いんです。
結局痩せた人、スタイルいい人、お金を稼いでいる人は何かしらの努力をしている訳です。
ただし??毎日決まった時間に起きて、満員電車に揺られる生活にストレスを感じている生活を打破するためにちょっと前から始めた事があります。
それがアフィエイリト
アフィエイリト自体は胸を貼って「アフィエイリトやってます!」って言える人と、言えない人がいると思いますが私はWeb製作の仕事をしているのでアフィエイリトで結果を出すという事は「アクセスのあるページを作れている証拠」なので胸を張って言えます。
アフィエイリトだけで生活をしているのであれば世の中からみたら汗かいて働けと思われると思いますがあくまで「副業」としてのアフィエイリトなのでそこまで引け目を感じる事はないです。
前置きは長くなりましたがそんな中でも比較的最低限の努力だけで稼げる方法をご紹介いたしますね。
もちろん働かずともお金が入ってきます。
google アドセンス
その方法の一つ、googleアドセンスについて少し話しましょうかね。
簡単に言ってしまえばこのブログについているような「広告」です。
↑これですね。
広告がクリックされると少しですがそのページを書いた人に「広告収入」と言う形でお金が支払われます。
厳密に言うと表示されるだけでも微々たる金額ですが収入があるのでアクセスが多いほど収入が増えるという事です。
ホントに微々たる収入ですが個人的には役に立つブログやコンテンツを書いているのだからそれに対する対価として収入があるというのは書いている方にもモチベーションがあがっていいシステムだと思っています。
(アメブロのブログにはgoogleアドセンスは貼れません)
ま、現実100人来ても1人押すか押さないレベルなんですけどねw
ホントに微々たる収入。
まずはホントに簡単にちょっとだけ稼げるサイトからご紹介
後半はわりとガチに稼ぐ方法が乗っていますが最初はちょっとだけしかも簡単に稼ぐ方法から。
この方法はよくある「アンケートに答えて」ポイントを貰いそのポイントを現金としてもらうタイプのサイトです。
マクロミルは、企業やメディアからの依頼を受けアンケートの回答をモニターの皆さまに依頼するネットリサーチ国内最大手企業です。
【特長1】業界No.1のアンケート数→だからポイントが貯まる♪
【特長2】1ポイント=1円、振込手数料0円
【特長3】現金の他、ポイント交換先も豊富
(Tポイント、Amazonギフト券、商品など)
今はまず登録するだけで200円もらえて、このアンケートモニターについてレビューを書くと500円がもらえるキャンペーン中です。
通常のWebアンケートのほか、自宅に届くサンプル商品の感想を答える「サンプル調査」や「日記形式アンケート」など、アンケートの種類が豊富です。指定会場で調査にご協力いただく「インタビュー調査」は、8,000円以上の高単価の案件もあり、楽しみながらポイントを貯められます。
何もしないで謝礼がもらえるサービスも
こちらのサイトはスマホの使用状況を調べるサイトになります。
端末に専用の測定ソフトをインストールするだけで後は何も知る必要なし。
定期的に収集した「匿名」のスマホの使用状況に関する情報が送られ今後のスマホのサービス向上などに役ただされると言う事です。
最初の30日アプリを削除しないと1200円分のポイントがもらえ、以後30日ごとに200円分のポイントが随時もらえます。
結構高額な報酬ですね。
市場調査会社のニールセン(株)が運営しています。
https://www.nielsen.com/jp/ja.html
怪しい業者でないと思いますが後は自己責任でお願いいたします。
※こちらのサービスは終了しました。
個人的な考え方なのですが、無料のサンプルを使用し、その感想をブログに書いて報酬がもらえ、更にそのブログ経由で誰かがその商品をかったらまた報酬をもらえるってすごく利にかなった方法だと思うんですよね。
誰も損しない。
みんなが良い気分。
サラリーマンだとちょっと時間が作れないかもしれませんが主婦の方なの割と自宅で時間の融通のきくかたはトライしてみる価値があるかもしれませんね^^
ちなみに本気でアフリエイトやwebで稼ごうとしている人は自分用のドメイン、サーバーをレンタルする事をおススメいたします。
ドメインとはURLの事であり、私はしげると言う名前なので[shigeru.tokyo]で取得しました。
年間980円くらいなのでそこまで高いものではないです。
楽してお金儲けするインフラを作る方法を書いてます。
割と分かりやすくかいたと思うので楽してお金を稼ぎたい方はぜひ読んでください。→【超初心者向け】ホームページやブログを30分で開設する手順
ドメインを取るメリットとして検索にひっかかりやすくなるんです。
例えば、カフェの記事を書くならURLに[cafe]と入っているほうが検索に有利ですし「coffe」とか「sweets」なんかもいいですよね。
ですからサプリメントのアフィエイリトをやるならサプリメント、ダイエットのアフィエイリトをやるならアフィエイリトとドメインに入れてしまえば言い訳です。
ただし!!ドメインは早いもの勝ちです。
既に他の方が使っているドメイン名は使用することが出来ません。
なので正直自分の好きなドメインが空いていたらすぐに取ってしまった方がいいと思います。
ただ、ドメインは「shigeru.tokyo」「shigeru.info」「shigeru.com」「shigeru.info」「shigeru.co.jp」など沢山の種類があるので形にこだわりがなければどれでもいいかもしれませんね。
ただし、企業やこれから商売を始めようとする方は「.com」「co.jp」で取得されるほうがブランドの価値があがりますよね。
そして、レンタルサーバー。 ドメインを家と例えるなら、サーバーは土地です。
いくら立派な家があっても土地がなければ建てることが出来ないんです。
なので基本的に家と土地は一緒に申込みます。
サーバーのほうが1週間くらい時間かかるので急いだほうがいいかもしれません。
私の場合、スイーツやcafe、旅行、写真など、ドメインを買えてブログきじを書いています。
ドメインを3個取得し年間3000円程度の費用がかかっています。
ドメインを3個ももつ理由は先程もいいましたがyahooやgoogleの検索に上位表示されやすくするためです。
サーバーは無料もありますが、私は有料のものを使っていて月約1000円のものをしようしています。
なので大体月1300円くらいの維持費がかかっておりますが、今のところアフェリエイト代でまかなえています。
GMOのサーバーは一個のサーバーで複数のドメインを登録できるのでサーバー代がドメイン数分かかりません。
若干勉強が必要になりますが既存でサーバーに「WordPress」というブログやホームページ作成が簡単に出来るものも容易されているのでドメインとサーバーの容易が出来たら10分程度でブログやホームページの開設が可能です。
実際の私のページです。
WordPressを使えば記事を書く以外であれば1個10分くらいで開設できちゃいます。
WordPressはイメージとして数学ではなく、算数なので少しやれば誰でも覚えられます。
アメブロなどの無料のブログは簡単ですが収入を得る為の広告などが貼れません。
折角いい生地を書いても意味が無いのです。
この機会にサーバーとドメイン取得してみてはいかがでしょうか?
さて、話は元に戻りますが私の場合webで仕事しているので勉強のためにやっている部分がありますがこれで生計を立てている人がいると思うと本当にすごいなと思います。
内容が濃い、薄いは除いてここまで毎日自分がブログを書けているのも若干驚いておりますがこれからも頑張って生きたいと思います。
ちなみにgoogleアドセンス初めて3ヶ月位で広告収入は約2000円です。 あ、目標は月7万円!
まだまだ程遠いですが頑張っていきます!
追記
クレジットカードを作って堅実にポイントゲット!
自分でページを作ると結構時間かかる場合もありますよね
現金はゲットできませんがクレジットカードを作ると大量のポイントをゲットできる事が多いです。
だいたいキャンペーンでポイント増額キャンペーンをやっているみたいですのでキャンペーン期間中だと通常より3000ポイント程度多くもらえるのでキャンペーン中は見逃せませんよ。
もちろん私は高額のポイントのクレジットカードはほとんど持っています。
最近自己アフリエイトというもっと簡単に稼ぐ方法を始めました。
簡単に説明するとクレジットカードや、保険の見直しなどを申し込みするとその成果として高いと数万円の報酬がもらえます。
携帯電話の何万円キャッシュバックのクレジットカード版や化粧品版って事ですね。
これはアクセス数とか関係なく自分が申し込んだ時点で報酬が発生するので(※成果発生にはルールあり)家で時間があいて暇だなーって時にでもサイトを除いてみるといいかもしれませんね。
クレジットカードではなく化粧品やサプリメントを実質無料で買えるプログラムもあります。
- 私みたいな貧乏サラリーマンの方
- お金の無い方、
- 美容に興味のある主婦の方
- 自分にあまりお金の掛けられない主婦の方
- 入院中で収入がない方
- 会社を辞めたいと思っている方
- 働きたいけど働けない方
- 家を出れない方
- 節約中の方
- 何か趣味を見つけたい方
- パソコンで何か稼いでみたい方
など是非試してみる価値はあると思います。
有名なメーカーばかりではありませんが無料で安全であるなら試してみるのもいいのではないでしょうか?
追記
お得な情報は逃さない
運とはちょっと違うかもしれませんが世の中って「上手く生きていく人」と相そうでない人がいますよね。
それは対人関係だったり、お金だったり。
私昔すげぇーお金もちの人と付き合ったんです。
その人のお父さん、クレジットカードのポイントだけで月10万ポイント以上貯まるんですって。
そのポイントだけで食費とかまかなえますよね。
つまりお金のある人にお金は集まってくるんです。
残念ながら私にはお金がないのでお金が集まってきませんw
ではどうするか?
無料でもらえるポイントキャンペーンは見逃さない
基本的にクレジットカード系が多いですが年会費無料であればTポイント、楽天ポイントなど通常使っているポイントが付与されるのであれば必ず作っています。
例えば現在yahooは通常5000ポイントのところ8000ポイントもらえるキャンペーンがあります。
自分で8000ポイント貯めるには80万円使わないといけないんです。
まぁ高額w
つまり自分は80万円買い物している人と同等の待遇を受けている事になりますよね。
しかも80万円使ってないのに。
運とは違いますがこれがお金ないけど人生をうまく生きていくって事じゃないですか?
そして更に上手く生きていく方法も。
アフィエイリトサイトから登録
例えば、今普通にyahooカードを作ると最大8000ポイントがもらえます。
そう8000ポイント。
それをアフィリエイトサイト経由で申込といくらもらえると思いますか?
正解は。。。現金9500円+Tポイント8000ポイント。
どうですか?これが裏技。
人生を「得」している生き方です。
※アフィリエイトで現金9500円は今月末までのキャンペーンです。
当然アフィリエイトをしていないとこの事実を知らないですし、アフィリエイトをしていても知らない人もいると思います。
私はお金が無い中こうやって生活してポイントをため現金では買わないような高級な美味しいものをポイントを使ってyahooショッピングや楽天市場で買っています。
完全無料なのであなたもアフィエイリト登録してみたらいかがですか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 約120万サイトが使っているA8.net
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・HPやBLOGに広告を掲載して副収入を得ませんか?
・無料で始められて1000円以上でお振込み。
・いま多くの方に利用されているエーハチネットは
PCとスマートフォンからご利用いただけます。
▼詳細はこちら
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2HJMBY+E97O8I+0K+ZTNGZ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
隠すことではないですが友人には内緒にしてます。
だってそれくらい「稼げる」んですもんw
美味しい話ってなかなか出回らないですよ。
感想1。『もっと早くはじめれば良かった。』
とある人のページに記載してありました。
私もずばりだと思ったので記載いたいしました。
実際にアフィリエイトをはじめる段階で必要な手続きや知識(アフィリエイトサービスとの契約やアドセンスの審査)が多く、やりながら学ぶ事が多いと感じました。
逆に言うと、実際にやろうとしない限り、学びようがない知識が結構あります。具体的な報酬料率の違いや商品ラインナップ、違反項目、各APSの管理画面の仕様なども、やってみないと分かりませんでした。手続きせずにあれこれ悩むよりも、さっさと手続きしてログインしてみたほうが早いです。サイト構成や詳細について色々考えるのは、その後で良し。って感じですね。
下記の方でも触れますが、特にA8 はブログやサイトを持ってなくてもアフィリエイト会員に登録できると後になってから知ったので、ちょっと後悔しました。
あと、実際にサイトを運営する段階になっても、文章の見せ方・構成などは『試す⇒評価をみる⇒修正』を繰り返していく形になるので、とにかくさっさと初めて形にするのが大切ですね。
あと、自分の得意分野や目をつけているジャンルが決まっているなら、早めに立ち上げたほうが得かなと思います。サイトは日に日に増えていくので、自分が作ろうとしていたサイトが他で公開されてしまっては不利になります。
他のサイトより良いモノを作れば問題ない!という強烈な意識は重要ですが、ネットの世界は早い者勝ちな面もあるので、早いにこした事はないです。
引用 https://blog.livedoor.jp/net_scope-diary/archives/18797314.html
追記
2015年 11月のアフィリエイト収入は約8万円でした。
やった!
あなたにおすすめの記事
ブログのTOPページへ
掲載依頼やブログへのお問い合わせはこちらから。
閲覧数上位3位、私運営のYoutube動画
超緊張?育成捕手が菅野の球を受ける
阿部監督のグラブ捌きが超上手い
なんか泣ける。山下航汰の守備練習。
タグ:広告収入