夢見るプチ贅沢な生活日記その9(アフェイエイト登録編)
みなさんこんにちは。
毎週月曜日が憂鬱な私です。
私にはうつ病の兄がいます
うつ病の兄がいるので兄の介護をしながら家でも稼げる方法やその前はただ単純に楽して稼げる方法、寝てても稼げる方法、会社に行かなくていい方法など、自分を甘やかす方法ばかり考えていました。
しかし調べてみるとそういうことを考えているのは私だけではないんだなと言うことを発見し実際そうやって生活している人もいたので興味深く掘り下げてみました。
結果的に「アフィリエイト」というキーワードが出てきました。
本日はアフィリエイト(副業)の中でも沢山の方がやっている「a8net」と言うものを紹介したいと思います。
実は前々からアフィリエイトと言うものを気になっていたのですが意味がよくわからなかったので手をつけておりませんでした。
でも今回色々調べていくうちにこれはいいのでは?と思いa8netに登録をしました。
大手アフィリエイト会社は2個なのかな?
a8netとバリューコマースです。
私は主にa8netを使うので今日はそちらの説明になります。
登録も使用料も一切無料ですのでどちらもやり方はほぼ同じですのでもし利益が倍欲しい方はとりあえず両方登録してみてください。
ただ基本的にはブログが必要になりますのでたまーにでもブログを書かれる事をおススメいたします。
各アフィリエイト会社でブログ作成が出来るので会員登録+ブログ新規作成も一度で行うことも可能です。
ちなみにブログが必要になる場面ですが、アフィリエイトサイトの中で例えば「資料請求1件に付き報酬1000円」とあったとします。
この場合自分がその会社にアフィリエイトしたいと提携申し込みを行うのですがその審査となるのが自分のブログとなります。
つまりブログを持っていないと審査依頼を掛けられないのでアフィリエイトする事が出来ないんです。
その点も含めてまずa8netでは何が出来るのか?
1 自分がa8net登録されている商品を買うことにより報酬を得ることが出来る。
2 買った商品のレビューを書くと報酬を得ることが出来る。
3 登録されているバナーを貼ることによって報酬を得ることが出来る。
4 提携したバナーから誰かが資料請求などをすると報酬を得ることが出来る。
まず1つ目なのですが自分が買っているのにもかかわらず報酬をもらうことが出来るのです。
報酬についてはさまざまあるみたいですが100%返金のものもありますし120%返金のものまであるそうです。
そうでなくても安い値段で買う(試す)事が出来るのでその商品に興味がある人にはとってもいいのではないでしょうか。この場合は自分のブログが無くても大丈夫です。
そして2つ目。
その買った商品のレビューをブログに書く事によって更に報酬を得ることが出来ます。
ただその場合ブログを持たなければいけないのでブログを持っていない方はa8netの登録の際にブログを作成する必要があります。既に自分でお持ちの方はa8net登録の際にURLなどの打ち込みがあります。
3つ目。
登録されているバナーをブログに貼るだけで100円~報酬をもらえます。条件として「●●クリック以上」とあるみたいですがそれをクリアすれば報酬をいただけます。
4つ目
現実的にこれが一番報酬が得られるのかな?
「登録」だと敷居が高いですが「資料請求」であればそこまで敷居は高くない気がしませんか?
でもなんだかんだ言っても一番手軽なのが1番目の方法だと思います。
中にはクレジットカードや保険に加入等すると高報酬な報酬が得られるものもあります。
ただあまり必要の無いクレジットカードを作成し、退会を繰り返しているといざクレジットカードが必要になった場合に審査が通らない事もあるそうなのでその点はお気をつけください。
各サイトの登録方法と1つ目の買った分が全額戻ってくる「セルフパック」をまとめたページがありますのでご興味があればご覧ください。
あなたにおすすめの記事
ブログのTOPページへ
掲載依頼やブログへのお問い合わせはこちらから。
タグ:アフリエイト