カメラやレンズを少しでも高く売るためにあなたがする事
みなさん。こんにちは
カメラ好きの私です。
あなたは何派ですか?
私はNikonとSONYです!でもやっぱりCanonも欲しいし、マイクロフォーザーズの4Kカメラでも撮ってみたい、、、いやぁ夢が膨らみますね(*^o^*)
今カメラを3台所持していますが、やっぱり新しいカメラ、レンズ欲しくなりますよね。
新しいレンズが欲しかったので4年ほど使った買ったレンズをを売りました。
そしたらなんと!?
4年前22000円で買ったNikonのレンズが・・・・20000円で売れました!
約95%ですね。
4年も使った中古品が95%で売れるってなかなか嬉しくないですか?
カメラ本体や、レンズって結構価格が変動しているので売り時が難しいと思いますが「売る場所」はとても重要だと思います。
今回私がレンズを売る対象として考えたのが2つです。
1. 日本最大の中古カメラ屋さんマップカメラ。
2. オークション。
どちらも一長一短ありますが今回私が売却したレンズについての価格の比較と「手間」についてまとめていきたいと思います。
まず、マップカメラですが大体のレンズの買取相場はホームページ上に掲載してあります。
他のサイトはわざわざそのお店にメールして後日連絡があるみたいな形。
売るのかもわからないのにお店の人と話したくないですw
ましてや電話番号の入力も面倒!!
ちなみに下記が今回わたしが売ったレンズのマップカメラの買取価格です。13500円
ただしあくまで「上限」であるのでレンズに汚れや、傷、ホコリなどある場合はこれよりも買取価格は下がります。
もしわたしがマップカメラに販売していたら6500円以上の損をしていたわけです。
次にオークションです。
オークションはyahooオークションや楽天オークションが有名ですが
オークファン
というサイトで全オークションでの落札相場を調べる事ができます。
このオークファン何が凄いかと言うと、楽天市場、オークション、Yahooショップ、Yahooオークション、Amazon、モバオクなどなど、すべてのwebショップでの販売価格、落札価格を一括で簡単に調べる事が出来るのです!
なのでオークションならYahoo、楽天、モバオクどれが一番高く売れているのかとか、逆に買うときはどのサイトが一番安く買えるのかを調べる事が出来るんです。これ、かなりべんりです。
無料会員ですと直近3ヶ月?の「落札相場」を調べる事ができ有料会員だとそれ以上先の「落札相場」を知る事ができます。
この先本気でオークションで食べていこうと言う事でなければ無料会員で十分だと思います。
ただ落札相場もあくまで相場なので自分のレンズが確実にいくらで売れるという保障はありません。もしかしたらマップカメラよりも安くなる可能性もあります。
しかし、過去60回以上のオークションを経験している私ですがまず、他の店舗よりもオークションで売却価格が低くなる人はなかったです。※あくまで私の場合です。
店舗だとどうしても人件費や経費、買い取り額に利益を上乗せして販売しなければならないので自然と買い取り額は少なくなる傾向があります。それにカメラとレンズの相場はおおよそ決まっているので販売価格から利益分を差し引くので買い取り価格が値下がりしてしまいます。
オークションは顔も見えないし、発送までの梱包などの準備に時間と手間が発生しますが、私はそれでも高く売りたいのでオークションをおススメいたします。
カメラやレンズが不要になった方、買い替えを検討されている方、要らなくなった方。
カメラ貧乏になってしまった方。
カメラとレンズは資産、財産です。
新たにお金を出して買い換えるのではなく、自分の持っている資産、財産をうまくお金に買えて新しいレンズに買い換えるという選択肢もありではないでしょうか?
あなたにおすすめの記事
ブログのTOPページへ
掲載依頼やブログへのお問い合わせはこちらから。