google アドセンス の登録から口座確認までの流れ。
みなさまこんにちは。
こちらのブログを立ち上げて約4ヶ月が経とうとしています。
もともとこのブログを始めたきっかけが「WordPress」を言うブログやホームページの作成ツールの勉強の為にスタートさせました。
勉強のために書いているとはいえ書いたブログを誰も見に来てくれないのはやはりモ
チベーションがあがらないので、人が見に来てくれるようなブログにしようと色々調
べていると、
グーグルアドセンス広告で
「ブログで収益を得る」
と言う記事が沢山あがっていました。
ブログを書いてお金を稼ぐ
と言うのはブログを継続的に書いていく大きなモチベーションになりますよね。
私はとりあえず
グーグルアドセンス
と言うものを導入し広告をクリックしてもらうと課金されるというものを導入しました。
グーグルアドセンスは登録までの流れとして自分のサイトをグーグルアドセンスに登録→
審査通過→
個人情報をWebで登録→
グーグルからシリアル番号記載のはがきが届く→
シリアル番号をWebで登録→
ある程度アドセンス広告費がたまったら銀行口座の登録→
グーグルからの口座確認のために数円入金される→
終了。と言う登録までに結構長い流れとなります。
※実際登録が進んでいくと都度下記のようなアラートが表示され登録を促されます。
私の場合2月に審査を通して口座の登録が5月28日なのでおおよそ4ヶ月かかっていま
す。
口座登録のタイミングはグーグルの定める金額へ到達が早ければこれよりも早まると思いますし、逆に金額が届かなければ遅まると思います。
各登録手続きのタイミングはgoogleから通達されるのですが、googleにログインしていないとそれが確認できないので普段googleにログインしていない人だとそのタイミングに気付かないかもしれません。
そこまで大きな手間はないと思いますが時間がかかるという意味ではちょっと面倒かなと感じる部分もあります。
ただ一度登録すればそれ以外はやること無いのでやはりブログを書いてブログのアクセスを増やし収入を得ると言うモチベーションのために、登録する事をおすすめいたします。
あなたにおすすめの記事
ブログのTOPページへ
掲載依頼やブログへのお問い合わせはこちらから。