京王線 千歳烏山駅 子連れが コンセプトの お洒落カフェ

みなさまこんにちは。

最近暑かったり、涼しかったりで風邪をひいてしまいました私です。

さて、今回訪れたカフェは千歳烏山駅徒歩4分程度のカフェになります。

café sun deco[カフェ サン デコ]

こちらのカフェは過去土曜日の夕方に2回ほど行って、2回とも貸しきりで入る事の出来なかった近所のお子様連れの中では人気のカフェとなります。

隣駅の芦花公園にも「LOCASA」と言うカフェがあってそちらもお子様連れがコンセプトのカフェがあり人気です。

千歳烏山周辺はお子様連れのお母さんが多くいるみたいですね。

私はこの日は12時ちょっと過ぎに伺いましたが、思った以上に、空いていました。

先客が1組だけでした。

ま、千歳烏山ですからね。

行列が出来るほど並ぶ事はないですよね。

ただ、残念ながらその一組が大学生なのかな?女子二人。

ずっと自分の不幸自慢話を大きな声でしていたので落ち着くことは出来なかったです。

話すなとは言わないのでもう少し周りに気を使って静かにしゃべって欲しいものです。

カフェは「話す所?」「落ち着く所?」

カフェのコンセプトによって違うのでしょうか。

ランチタイムは11:00~15:00

ランチタイムは11:00~15:00でドリンクが付きます。

私はランチプレート、彼女はパニーニのセットを。

ランチは月替わりなのかな?

今のランチプレートは豚バラ丼でした。

パニーには2種類から選べ生ハムとポテトから選べましたががあいにく生ハムは売り切れておりました。

恐らくパニーニも月替わりです。

まずは私の豚バラのレビュー

カフェ サン デコ

カフェ サン デコ

味の感想は。。。普通です。一般的な豚バラ丼ですね。

可もなく不可もなく。

自分で頼んでおきながらこんな事言っちゃうのですが、豚バラ丼って家でも食べれますからねw

いくら好きとは言え、新鮮な味ではないのです 苦笑

嫌な客w

でも、夜、隣駅仙川で、はなまるうどんで食べた塩豚丼は美味しかったです。

はなまるうどんコスパ最高。

次は彼女のパニーニ。

パリもちパニーニまじ最高!パニーニ

カフェ サン デコ

カフェ サン デコ

カフェ サン デコ

カフェ サン デコ

これ、めっちゃ美味しかったです。

表面がカリッと、中がもっちり。

この食感の組み合わせにハズレはないですよね。

中のポテトもごろごろしていて食べ応えがあり、すげぇ美味しかったです。

俺もパニーニにした方が良かったです 笑

店内はカウンター席含め15名程度のお店です。

テーブル席5席、うち2席がソファー席。

カフェ サン デコ

カフェ サン デコ

カフェ サン デコ

カフェ サン デコ

DSC03540

カフェ サン デコ

カフェ サン デコ

千歳烏山徒歩3分。
image

予約して貸切も出来るみたいなのでお友達どおしで集まって借り切っている人も多いですよ。

そのため私は過去2回入れなかったのですが。。。

ただ私としては「子連れしやすさ指数が【5】」くらいな感じです。(10段階で)

あくまで子供を連れて行きやすいのではなく連れて行っても良いよ的なイメージです。

現にソファーとか椅子とか大人仕様なので。

で、隣の芦花公園にロカーサと言うカフェがありますが私的にロカーサは「子連れしやすさ指数が【10】」だと思います。

こちらはトイレだったりカーペットの座敷?だったりお店の半分のスペースが子連れ目線で考えられていると思います。

古い物件をリメイクしてカフェにしているので綺麗!!とはいえませんが私が子供を連れて行くならロカーサの設備の方が何かと都合が良いと思うのでロカーサへ連れて行くと思います。

ただ・・・・芦花公園から歩いていくにはちょっと遠いのが難点です。。。。大人の足で芦花公園駅徒歩15分程度です。

車の場合は近隣の芦花公園内のコインパーキングに止めれます。(20台~30台くらい)

コインパーキングからロカーサまでは大人の足で歩いて5分程度です。

芦花公園駅の子連れがコンセプトのカフェ【ロカーサ】

千歳烏山のおすすめのお店6選も書きましたのでどうぞ。

人目のご訪問ありがとうございました(^^)

あなたにおすすめの記事

ブログのTOPページへ

掲載依頼やブログへのお問い合わせはこちらから。

     

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ