子供と旅行するなら新幹線が断然お得?
みなさんこんにちは。
本日東京は9日つづいた雨がやっと止み晴れました!
なんかお日様久しぶり!やっぱり晴れは嬉しいですね♪
さてさて、そろそろ夏休みですよね。
もうご予定は決まりましたか?
私は今年は東京から広島へ旅行にいきます。
みなさん広島行った事ありますか??
広島は空が綺麗、空気が綺麗、食べ物が美味しい、何もかも素晴らしい。
将来住んでみたいです本当に。
さてさて、東京から広島は飛行機でもいけますが新幹線の方が料金が安いんです。
新幹線だと4時間かかってしまいますが東京駅ー広島駅と主要駅への到着のため、実際のところ空港から主要駅までの移動時間を考えると飛行機と1時間も変わりがないのではないでしょうか。
さて、肝心の料金ですが例えば指定席だと片道¥19,080かかります。※北陸・東海道・北海道新幹線の料金を調べられるページ参照
しかしスーパー早得きっぷというものも発売されており21日〜14日前の予約であれば片道14250円で買えます。
東京ー京都間が¥13,910なのでいかに安いかがわかりますよね。
このきっぷは東京から岡山地域とか広島へのチケットしか販売されていませんがそちらへ旅行される方にとってはとても安価な価格となっています。
JRの新幹線の自由席は6歳未満は無料です。
新幹線の自由席は6歳未満は無料です。
小さなお子様がいるご家族にとっては車移動が何かと楽だとは思いますが時間的、運転手の疲労具合を考えると新幹線が一番安いく安全な交通網ではないでしょうか。
自由席なので必ず座れる保証はありませんが東京などの始発駅から乗るので必ず座れますよね。
席が向き合う
私は男3兄弟で新幹線に乗るときは母親と4人で向き合って座る事ができたため安心できたのではないでしょうか。
車や飛行機は席は向かい合いませんもんね。
中々新幹線や飛行機に乗る機会は多くはありませんが、夏休みや大型連休でお世話になる方も多いと思います。
楽しいお休みはできるだけお安く過ごせたらなお楽しいと思いますので是非料金の比較対象として新幹線の料金調べる君を使ってみてください。
ただ単に値段調べるだけでも楽しいですよ!
やっぱりグランクラスは高いなーーーw
あなたにおすすめの記事
ブログのTOPページへ
掲載依頼やブログへのお問い合わせはこちらから。
タグ:slider, 便利なツール, 広島, 新幹線の料金調べる君, 旅行