UQ WIMAX 景品表示法違反

UQ WIMAX から突然メールが来ました。

前々からどうなの!?と思っていたけどやっぱり法律違反だったみたいですね。

通信とかの世界ってまだまだ過剰な表現がされている事があるので契約する際は気をつけなければなりませんね。 

ちょっと前にauでも問題になりましたもんね。

以下UQ WIMAX からきたメールです。

パートナー様各位

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘

日頃は@niftyとご提携頂きまして、誠にありがとうございます。

UQコミュニケーションズ株式会社が4月より運用を開始した、
「3日間で3GB」による速度制限の件につきまして、

ユーザーの皆様よりさまざまなご意見を頂戴していましたが

先日UQコミュニケーション株式会社より今後の対応に関するリリースがございました。

下記にてご確認くださいませ。

————————————————–

UQコミュニケーションズからみなさまへのお知らせ|UQ WiMAX|超高速モバイルイ

ンターネットWiMAX 2+

https://www.uqwimax.jp/lp/3gb/

————————————————–

上記リリースの文章の中に「頂戴したご意見ご要望を真摯に受け止め、今後の広告表現等につきましては

より分かりやすく誤解のない内容に速やかに改善して参ります。」とありますが、

今後、広告表示のガイドラインにより「制限ナシ」の表現が正式にNGとなることとなりました。

大変恐れ入りますが、現在弊社のWiMAXサービスに関して「制限ナシ」と記載して頂いております

パートナー様に於かれましては、表現の変更をお願いさせて頂きたくご連絡させて頂きました。

お手数をお掛けし申し訳ございませんが、何卒よろしくお願い致します。

今後ともWIMAX2+および、新MVMOサービス「NifMO」のバナーを

ご掲載くださいますよう、お願い申し上げます。

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘

今後とも、@niftyをよろしくお願いいたします。

人目のご訪問ありがとうございました(^^)

あなたにおすすめの記事

ブログのTOPページへ

掲載依頼やブログへのお問い合わせはこちらから。

  

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ