技術者の転職ならFacebookを使った転職が成功に近い理由

みなさんこんにちは。

本日はFacebookを使った転職が技術者の転職成功に近い理由を述べていきたいと思います。

Facebookを使った転職アプリSwitchとは?

Facebookを活用した新感覚スカウト型転職アプリSwitch.とはFacebook上で誰にも知られる事無く無料で簡単・気軽に転職活動が出来るアプリです。

Omiaiを言う婚活アプリを運営している会社が作ったアプリで一切秘密が漏れる事がないというのが売りだそうです。

転職活動って人に知られたくない事の方が多いのでこの点はいいかもしれませんね。

登録時間はたった5分

Facebookの情報をそのままプロフィールとして使えるのでプロフィールを入力する手間が省けます

職務経歴書の入力だけで済むので時間を短縮出来ます。

今現在は主にパソコンなどのガジェットを使える人の求人が多い

企業側はFacebookを普段から利用している人であればある程度スマホやパソコンに慣れているという意味で捉えているそうです。

ですので今現在はWebなどの技術職の求人が多く、そういう人にとっては有利な情報だと言えるそうです。

リクナビマイナビに登録している人はとても多いそうです。

しかし実際に使っている人は求人の数よりはるかに少なく企業側は高い掲載費を払っても求人に結びつかない事が多いそうです。

基本的に在職者は転職サイトは普段使いはしません。

しかしFacebookは普段使いします。

そこに目をつけたのがこのアプリです。

少しでも転職の意思がある人の身近な所に転職アプリを持ってきて、転職する側も、企業側にもメリットがあるようにしているそうです。

転職エージェンシーを使わないの経費もかなり安く済むという事です。

企業の情報(人事担当)を見る事が出来る

メッセージのやり取りや面接をするのは会社ではなく人事担当者ですからね。

その人の情報が面接の前からわかっているのは緊張感や面接の準備という意味ではかなり大きいと思います。

やはり就活も情報が命です。

企業に面接に行く際は相手企業の情報はマナーとしてしっかりと調べておきましょう。

企業側からあしあとを残してくれる

Switchには他のサイトのスカウトと同様の機能「いいね!」の他に、気になったユーザーに対して「あしあと」を残す機能があります。

スカウトよりは気軽なものとなってしまいますが、逆にそれがあるからこそ少しでも自分に興味があるんだなと感じる事ができます。

ですからあしあとを残してくれた企業には積極的にいいね!を残しましょう。

お互いいいね!と相思相愛になったら場合チャットが出来る

他のサイトと一緒で人事担当の方とやり取りが出来ます。

実際私も登録しておりますがきちんとプロフィールを登録しておけばそれなりにいいね!がつきます。

そしてメッセージのやり取りもしましたが、リクナビやマイナビよりもフランクな感じだと思いました。

これはいい意味です。

転職に成功するとアマゾン商品券10000円がもらえる

はい。目の前に人参をぶら下げてもらってます 笑

転職中は電車賃など何かとお金かかりますからね。

商品券とはいえ嬉しいですよね。

モチベーションを上げるのはとても大切な事です。

転職活動は結局のところ「転職を成功させる確率を上げる」作業だと思っています。

身だしなみや面接でのやりとりももちろん大切ですが、色んな人に自分を見てもらうこともそれ以上に大事だと思います。

色んな人に自分を見てもらうために多くのサイトに登録する事が転職成功への近道なのかもしれません。

いかがだったでしょうか?

今現在は他のサイトよりもWeb技術者採用確率が高いと思います。
その理由は技術者を求めている会社が多いからです。

現在技術者の方はもちろん、未経験OKの求人もあるので今後Webの業界に興味がある人は是非登録してみてくださいね。

【やる事は待つだけ】

以下公式ページのリンクになります。

追記

みなさん転職エージェントって利用した事ありますか?

私は8年位前かな?利用した事あります。

ただ転職エージェントって「技術・経験のある人」であればすぐ決まるのでしょうけど「技術・経験の浅い」人はなかなか決まらない事が多い機がします。

理由としては扱っている求人が「良い」モノが多いからです。

大手の求人だったり待遇が良いものが多く、だからこそ経験や技術のない人だとまず受かりません。

もしみなさまがある程度実績のある人であれば転職エージェントNo1?の下記サイトにも登録してみてはいかがでしょうか。

今の私の実力だと。。。。仕事あるのかな・・・?

登録するのがちょっとだけ怖いですね 苦笑

人目のご訪問ありがとうございました(^^)

あなたにおすすめの記事

ブログのTOPページへ

掲載依頼やブログへのお問い合わせはこちらから。

     

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ