BILL ITUNES COMって詐欺【クレジット明細】!?

みなさんこんにちは。

最近急に寒くなりましたね。

お腹出して寝ているせいかおなかがゆるい私です。

腹巻買おうかな。。。。オススメの腹巻あったら教えてください。・・・結構切実。

世界初のご利用明細メールサービス

私は楽天カードを利用していて、Webサービスに登録すると楽天カードは「利用する度にご利用明細メールが届きます」

タイミングは請求がかかったタイミングに来るので翌日来ることもあれば一ヶ月位して来ることもあります。

今回も明け方メールのチェックをすると良くわからない会社から250円がご利用明細としてあがっていました。

BILL ITUNES COM

BILL ITUNES COM

BILL ITUNES COM

はて?

なんだこの請求?

最近楽天カードを使用しないようにしていたので余計悩みました。

「楽天カードの使用は控えているのにこれは、詐欺か!?架空請求か!?」

安心してください。詐欺じゃないです。(※とにかく明るい安村風に)

色々調べるとApple Storeでの利用明細でした。

2015年8月13日から請求元が変更になったみたいです。

そういえば送別会動画作る時に小田和正の曲買ったのを思い出し納得です。

ってかそういうことは事前にメールか何かで知らせてくれてもいいじゃない!?

・・・実は来てたりして。。。??

いや、絶対来ていない。。。ハズ。

クレジットカードって便利だけどやっぱりこういう時不安ですねー。

とりあえず一安心!

Apple Musicで2重請求の可能性あり

私はAppleMusicつかっていませんがスマホ&PC、スマホ&タブレットなど2端末以上で音楽を聴いている場合「端末ごとに料金が発生」しているようです。

1ID1契約ではなく、1端末1契約という解釈みたいです。(具体的な説明は何処にも記載がないそうですが実際そういう人が続出しているのでそういう解釈したほうが良いみたいです)

ですので2端末で視聴すると2契約となり2契約分支払いが発生しているとの事です。

参考URL https://www.kimagure-diy.com/?p=1717

【改悪】楽天ポイント上限が5000ポイントへのブログ

人目のご訪問ありがとうございました(^^)

あなたにおすすめの記事

ブログのTOPページへ

掲載依頼やブログへのお問い合わせはこちらから。

  

One Response to “BILL ITUNES COMって詐欺【クレジット明細】!?”

  1. […] BILL ITUNES COMって詐欺【クレジット明細】!? | SONYα7の大人の趣味の時間 […]

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ