京王線~南大沢のアウトレットで愛犬のお買い物

みなさんこんにちは。

今日は久々に京王線の南大沢へお出かけです!

南大沢のアウトレットって御殿場とか木更津とかに比べてこじんまりとしているせいかそこまで人がごった返していないのでとても回りやすいのですきなんです。

土日はお子様向けのイベントもやっていることが多いので興味ある方は是非訪れてみてくださいね!

南大沢のアウトレットモールへ

先日犬を飼い始めました。

わんちゃんと一緒に生きて行く

わんちゃんと一緒に生きて行く

めっちゃかわいいです♪

毎日やんちゃですがw

わんちゃんと一緒に生きていく

わんちゃんと一緒に生きていく

子犬はワクチンが3回程度必要という事で来週病院へ連れて行きます。

ただ!!

わんちゃんを運ぶようのカバンがない!!

やっぱりかわいいカバン欲しいですね?

という事で南大沢へ買いに行ったのですが・・・

南大沢には三井アウトレットがあるのはご存知ですか?

私は8年くらい南大沢に住んでいたので熟知していたのですが。。。

今回目的にしていたお店がなんと・・・先月閉店していましたw

なんちゅうタイミングだw

ま、でも私はへこたれません。

南大沢にはペッショショップもあるのでそちらに伺いました!

ペットエコって名前なのかな?

昔は鳥とか爬虫類もいた気がしたのですが今日行ったら犬と、猫しかいませんでした。

やっぱり売れにくいのかな?

いいカバン発見!

 

カバン

カバン

 

どうでしょうか?

他のカバンは1万円くらいするのですがこれは税抜き6900円でした。

あまり高いのは買えないのでこれくらいの感じがよかったのです!

ランチはラパウザで!

お昼はラパウザでパスタです!

ってかラパウザってみなさんご存知でしたか?

私は今日初めて知りました!

結構人気店みたいですね。

イタリアンのお店です。

ラパウザ

ラパウザ

私、昔からアサリが大好きなんですよね。

味噌汁もアサリの味噌汁が大好物!

ペスカトーレと迷いましたが値段でアサリにしました!

590円!!結構安いですね。

美味しかったです!!

スタバは混んでいるのでタリーズコーヒーで

パスタを食べた後は車移動だったのでミスドとスタバで珈琲を買おうと思ったのですがスタバは駅前にあるのでめっちゃ混んでいたので諦めてタリーズコーヒーにしました。

タリーズコーヒーはアウトレットの一番奥にあってスタバ程混んでいないので穴場であったりします!

パンプキン

パンプキン

今日は新作のパンプキンのやつ買いました!!

やっぱり普通のやつが一番美味しい!笑

生地はポンデリングと同じでもちもちでめっちゃ美味しい!

俺、生地だけでも食えると思う 笑

たりーず

たりーず

これはタリーズコーヒーの期間限定のパンプキンキャラメルなんとかってやつかな??

あんまりパンプキンは感じなかったけど甘くて美味しかったです!

キャラメルの感じが強かったな。

という事で来週は愛犬のワクチンです!!

静かに電車に乗れるかな??

人目のご訪問ありがとうございました(^^)

あなたにおすすめの記事

ブログのTOPページへ

掲載依頼やブログへのお問い合わせはこちらから。

     

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ