2018年クリスマスケーキはクリオロで決まり?今年はどんな特集?

みなさんこんにちは。

今日は2018年11月30日です。

この記事は2015年に書いた記事のリライト記事となります。

さて、2018年にクリオロで販売されているクリスマスケーキのご紹介です。

目次

2018年クリオロのクリスマスケーキをご紹介!

ショコラバリ ノエル

12cm 4,550円

15cm 5,750円

引用:シェフがバリ島で出会ったプレミアムなチョコレートを使用。サントスシェフならではの口どけのいいチョコレートケーキです。

ミルキーフレーズ

12cm 4,450円

15cm 5,650円

引用:ミルクムースと苺のコンポートのケーキ。とにかく濃厚なミルク感と果肉感たっぷりの苺が特徴です。お子様にもオススメ。

スリム・ニルヴァナ

15cm 5,750円

引用:1/6カットあたり5gの糖質量ですが、糖質制限とは思えないおいしさに仕上がりました。チョコレートとベリー(フランボワーズ・苺・カシス・ブラックベリーティー)の華やかなケーキです。

ガイア

12cm 4,650円

15cm 5,950円

引用:世界パティスリーで優勝したバニラとキャラメルのケーキ。カリカリのピーカンナッツの生地がアクセント。

プラリネ・ノワゼット

長方形 2,160円

引用:当店人気のチョコレートとキャラメルナッツのケーキ。乾燥クレープのサクサク感がアクセント。

2018年も美味しそうなケーキが登場していますね!!

以下2017年の記事です。

2017年10月27日やっとクリオロの2017年のクリスマスケーキ情報が掲載されていました!!

種類は4種類で毎年人気のやつに新しいモンブランのクリスマスケーキも登場していました!

2017年クリオロのクリスマスケーキをご紹介!

クリオロのガイアノエル

クリオロのショコラキャラメルノエル

クリオロのモンブランノエル

あれ、これ初めてかも??

モンブランノエルですって!

ちなみに・・・確か「あまいけいき」さんでしたっけ?

有名なケーキ評論家がクリオロのモンブランを東京で1番美味しい!!ってなんかのテレビでやってたんですよ。

ZIPだっけかな??ちょっと詳細は忘れましたがなんかのテレビでやっていました。

そのモンブランが今年はクリスマスケーキに。

これ、絶対に美味しいやつですよ!

バニラとキャラメルのケーキがガイアが大好きですが、このモンブランノエルも捨て難い・・・・

糖質制限クリスマスケーキ ピスタチオノエル

前は糖尿病の方でも食べれるって謳っていましたが今は薬事法かなんかの関係で記載はしていないのかな?

1/6カットで糖質はわずか4.8gなんですって!!

ワンホールでも糖質53g行かないんですよ!!

ホールケーキ1個がおにぎり一個程度と同じ糖質量ってすごくないですか?

糖質だけに限っていうと私のような糖質制限ダイエットしている人には向いているクリスマスケーキですね!

ちなみにクリオロのクリスマスケーキは12月4日から12月25日発送が対応だそうです。

2017年のクリスマスはさすがに食べていないので過去のクリオロのクリスマスケーキを振り返って来たいと思います。

ちなみに以下内容は過去の記事なので、かなりちぐはぐな感じってはいますが過去発売されたクリオロのクリスマスケーキの紹介内容になるので2017年のクリスマスケーキを買う参考にしてもらえましたら幸いです。

さて、私は2013年、2014年と2年連続でクリオロのでクリスマスケーキを買いました。

2015年、2016年は引っ越してしまったのでクリオロに行く機会はなくなったのですが、この記事のアクセスはまだあるのでクリオロのクリスマスケーキを少しまとめたいと思います。

ちょっと早いですが今年のクリスマスケーキは何処で買うか決めましたか?

2年連続でエコール・クリオロで買いました

私は2013年・2014年と2年連続でエコール・クリオロでクリスマスケーキを買いました。

あ、今はクリオロに名前が変わっています。

ちなみに「エコール」はフランス語で「教室」って意味だそうで、もともとお菓子教室をやっていたのでエコール・クリオロと名付けていたそうですが、お菓子教室をやめたのでエコールを取ってクリオロだけにしたそうです。

ちなみにこのブログは過去書いてものをリライトしているものなので若干ちぐはぐになってしまっている部分もありますがあらかじめご了承ください。

※写真は全てクリオロのHPから引用しています。

エコールクリオロ

クリオロ

クリオロご存知ですか?

クリオロを簡単に説明いたします。

フランス人シェフの「サントス・アントワーヌ氏」がシェフのフランス洋菓子のお店です。

もともと飴細工の勉強をしに来日されたそうです。

シェフの得意なケーキはチョコレートとキャラメル系になりバローナー社と言うチョコレート会社でチョコレート作りの指導を行っていたほどチョコレート作りには長けている人です。

日本で行われたとある世界大会で最優秀味覚賞を受賞したときのケーキがキャラメルのケーキ「ガイア」になります。

私もシェフのガイアを食べたことありますがシェフのキャラメルは独特でホントに濃厚で味に奥深さを感じます。

なんと表現していいのかわかりませんが美味しい!の一言です。

キャラメル好きの方は是非ガイアをご賞味ください。

連続NHK朝ドラにも出演

土屋太鳳の出世作?の「まれ」にも出演していました。

左がシェフ、右が土屋太鳳さん

まれ

まれ


写真の引用 https://shinmaipapa.hatenablog.com/entry/2015/04/02/090335さんのブログより

日本語の話せるフランス人の洋菓子店のシェフ役を依頼されたそうですよ!!

まさにシェフそのものですね 笑

エコールクリオロ

エコールクリオロ 昨年の写真なので現在取り扱いがあるかは問い合わせてください

エコールクリオロ

昨年の写真なので現在取り扱いがあるかは問い合わせてください

ヒルナンデスやZIPでも多々紹介されているサントスシェフのケーキたち

たまたまですかね?日テレ系の情報番組で紹介されている事が多いです。

多分今年のクリスマスケーキもヒルナンデスで取り上げられると思います!!

でもこれはあくまで私の予想でしかないので間違っていたらすみませんw

ちなみに確か・・・2013年もヒルナンデスでクリスマスケーキ部門?1位としてハート型のキャラメルのケーキが紹介されていました。

2013ガイア

2013ガイア

本日たまたまZIPでモンブラン特集で1位に選ばれていました。

モンブラン

モンブラン

一年中人気のお店みたいですね。

クリオロのモンブランは土台がメレンゲなんですがチョコレートでコーティングされているのでいつまでもサクサク食感で食べることができます。

その上には生クリームやカスタードなのかな?いろんなクリームの層があってその外を濃厚なモンブランクリームで巻いてあるんです。

秋にはモンブランフェアをやっていて6種類くらいやっているのかな?

今年はもう終わったのかな??

たまにWebでも売っていますが今は売っていないみたいです。

モンブランは今は基本的に実店舗だけで千川(有楽町線)と中目黒にあるのでぜひ行ってみてください!

おすすめです!

今年はニルヴァナとガイアと低糖質ケーキ!

ニルヴァナとは?

ニルヴァナ

ニルヴァナ

世界大会プチガトー部門優勝のチョコレートケーキ!

今年のおすすめ!チョコレートケーキはニルヴァナのクリスマスバージョン!

イチゴとフランボワーズが加わりさらに華やかになりました。

シェフは?そう!チョコレートの達人!!

そのチョコレートの達人が作ったチョコレートケーキは美味しくないわけがない!?

濃厚なチョコレートとブラックベリーに、さらにイチゴとフランボワーズを加え見た目も華やかに、味わい深くなりました。

手間暇をかけて作る滑らかな口どけのチョコレートにフルーツの程よい酸味が絶妙にマッチしたバランスの良いハーモニーです。

ニルヴァナ

ニルヴァナ

12cm(2〜4名用)3348円 15cmもあります

私も大好きキャラメルとバニラのケーキ「ガイア!」

ガイアノエル

ガイアノエル

世界コンクールアンルメ部門優勝ケーキ!

口どけ滑らかなバニラムースにコクのあるキャラメルクリームを合わせ、下にはピーカンナッツのクリスピーとアーモンドをたっぷり使用したしっとりスポンジ生地を敷いています。

世界各国のトップパティシエがスイーツの腕を競うコンクール世界パティスリー2009においてシェフはフランス代表として出場。

キャラメルとバニラのハーモニーが上品はエコールクリオロを代表するケーキの一つとなっています。

ガイアノエル

ガイアノエル

12cm(2〜4名用)3400円 15cmもあります

糖尿病でも大丈夫!!糖質制限ケーキスリムシリーズにガトーショコラ!

糖質制限ケーキとは?

スリムショコラ

スリムショコラ

糖質を制限しているケーキ  1/6カットあたりの糖質5g以下!(甘味料は含みません)

エコール・クリオロでは1日に食べられるスイーツは糖質10gまでという考えのもとこちらのケーキをお作りしています。

監修は北里大学糖尿病センター長 山田 悟氏

https://www.kitasato-u.ac.jp/hokken-hp/section/center/diabetes/profile.html

だから安心!

糖質を制限されている方にも美味しいスイーツをお召し上がりいただきたい。そんなシェフの想いが形になったケーキです。

糖質制限ケーキ

糖質制限ケーキ

【楽天から貴方へのおすすめ】

12cm(2〜4名用)3672円 15cmもあります

濃厚で滑らかなクリームも満足度抜群!チョコレートもしっかりと感じられるので糖質制限をされていない方にも美味しいとご好評をいただいています。

みなさまに美味しく感じていただけるようにシェフが試行錯誤を重ね、味と食感を最大限に追求したとっておきのクリスマスケーキです。

そうそう。

シェフのケーキは食感までも美味しい!

サントスシェフのケーキは基本的にピーカンナッツがスポンジなどに挟まれていて一口食べるとクリームの滑らかさの中にサクサクとした食感があって食感までもが美味しいのです!

ただ、濃厚で滑らかなケーキはたくさんありますが食感まで美味しいと感じれるケーキは本当に貴重だと思います。

早めに買うとクーポン券がもらえるみたいですのでよかったらお早めにご予約してみてください。

※2017年はクーポンの実施はしていないみたいです。

ケーキは「冷凍状態」で自宅に届き冷蔵庫半日くらいかけて解凍してから食べます。

賞味期限は冷凍で3週間なので前もって頼んで保存しておくのもいいまもしれません。

なぜそんなことするのかって?

クリスマス時期は運送会社が100%遅延します。

そりゃ贈り物が多い季節ですもんね。

実は私。。。。おとどし当日配送で遅延して届いたのでちょっと残念な想いをしました。

ですのでちょっと前に頼んで冷凍庫で保存しておくと安心だと思います。

クリスマスまで時間もあるのでもしよければ他のケーキを食べて味を確かめてみてください!

私のおすすめはガイアです!!

なんども言いますがガイアはまじ美味しいですよ!!!

3日前くらいまでキャンセルがOK

私楽天トラベルとか結構前に予約をしてからゆっくり考えてからキャンセルすることも多々あります。

限定数とか人気のある商品だととりあえず予約しておいてしっかり考えてキャンセル料金が発生しないうちにキャンセルするのもありだと思います。

と言うかそっちのほうが賢い買い方だと思います。

あぁ・・・・こんなにおいしそうなケーキがある昨今、一店舗から選ぶなんて出来ないw

今年は23日・24日・25日で別の店舗で買ってクリスマスケーキを3個食べる予定!!

はい、いつもダイエットは明日からです!

今だけ個数限定パンプキンパイも販売中

このパンプキンパイホントに美味しいんですよ!

外のパイ生地がサクッっあまくホントに美味です!

そのサクッと感を大切にしているため残念ながら北海道や九州など発送から到着まで3日かかるところはお届けできないんですって。

食べるチャンスのある人は是非一度挑戦してみてください!

2016年クリオロのクリスマスケーキが登場

ちなみにエコール・クリオロは2016年に千川駅から小竹向原駅に移転し、店名もクリオロに生まれ変わりましたよ!

ガイア

バニラとキャラメルのケーキ。

これは本当にうまい。

バニラとキャラメル嫌いな人っていないですよね?

迷ったらまずこれを食べてください。

ちょっと前ですがケーキの世界大会で優勝したケーキです!

12cm 4,160円

15cm 5,560円

クリオロ プレミアムショコラ

サントスシェフは知る人ぞ知るチョコレート作りの達人です。

フランスの有名チョコレート会社でチョコレート作りの指導をしていたほどなんですよ。

サントスシェフのチョコレートは甘いだけではなくゆずやキャラメルなどチョコレートの味を活かしつつプラスαの味や風味を十分に味わうことができるチョコレートです。

当然バレンタインはサントスシェフのチョコはバカ売れしますが、実はクリオロ玄人はバレインタインまで待つのではなくクリスマスに登場するチョコレートケーキも楽しみにしているんですよ。

サントスシェフといえばチョコレートケーキでしょ!?

12cm 4,260円

15cm 5,460円

糖尿病の人でも食べれる糖質制限のクリスマスケーキ

このケーキの特徴は何と言っても糖質制限がされているってことです。

15cm 5,560円

1/6カットあたり3、64gの糖質しか入っていません。

ただ、確かカロリーに関しては普通のケーキくらいあるっていう情報なのであくまで糖質に関してのみ制限されているケーキになります。

別に食べても太らないケーキではないのでお間違い無く!

ただ、糖質制限している人にはっってもいいケーキですよね。

実は私は前にダイエットのために遺伝子検査したのですが糖質が太りやすい体質だそうで。。。こう言うケーキは助かります!

正直このケーキは割と新しくて食べたことはないのですが他の糖質制限のチーズケーキやレアチーズケーキは食べたことあるのでそのときはとても美味しかったです!

きっとこのケーキも美味しいはず!!

糖質制限の食べ物は当たり外れが多いと思いますがもし他のケーキやで糖質制限ケーキを悩まれているのであればぜひクリオロの糖質制限ケーキを食べて見てください!

きっと満足できると思いますよ!

さて、いかがでしょうか??

2017年のクリスマスケーキも絶対に美味しいですよね!

人目のご訪問ありがとうございました(^^)

あなたにおすすめの記事

ブログのTOPページへ

掲載依頼やブログへのお問い合わせはこちらから。

     

One Response to “2018年クリスマスケーキはクリオロで決まり?今年はどんな特集?”

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ