京王線 千歳烏山の美味しいうどん屋さん【武膳うどん】
みんさんこんにちは。
実は区画整理の影響で千歳烏山からどこかへの移住を迫られています。
提示された金額では同じ千歳烏山で移動は無理っぽいです。
どこに住みましょうか。。。。
千歳烏山を離れる前に千歳烏山のお店を新規開拓です。
目次
千歳烏山のうどん屋 武膳へ
こちらのお店は新しいお店ですね。
今年オープンなのかな?
チェーン店みたいですね。
入り口付近はお一人様用のカウンター席が。。。20席くらいかな。
奥にテーブル席が3席ほど。
2人席が2席 4人席が1席って感じだったかな?
実は私昔二ヶ月ですがバイトでうどん打っていたんですよ。
だからちょっとうどんにはうるさい!
たった二ヶ月でうるさく言うなってw
本格的なうどんです
うどんは四国、香川県から輸送しているそうです。
多分ですが「生地」を冷凍で仕入れていてお店で解凍して練り直して提供しているのだと思います。
多分ですけどね。
バイトしていた時はそうでした。
一回冷凍していますが普通に美味しいうどんが提供できていましたよ。
本格的すぎて食べにくく感じる人も?
みなさん本格的なコシのあるうどん食べた事あります?
かなりコシがあって結構硬い?歯ごたえあるんですよね。
私は好きなんですけど、歯や顎が弱い肩はちょっときついかもしれません。
商品は麺の温度、出汁の温度、計4種類の中から選べます。
麺 熱・冷
出汁 熱・冷
カレーうどん系は選べるかわかりません。
かなり美味しいかった
私は本格的なコシのあるうどんが大好きです。
一番コシを楽しめるのが 麺が冷、出汁も冷です。
胃の調子が悪いので山芋のぶっかけを頼みました。
580円だっけな?
結構ボリュームありました。
男性でもこれ1杯でお腹いっぱいになりそうです。
写真はありませんが他にもてんぷらの盛り合わせも頼みました。
480円です。
オクラ・エビ・かぼちゃ・しいたけ・なす。
しいたけが肉厚でかなり美味しかったですよ。
全部美味しかったですけどね!
接客について
えーとクオリティは高くないです。
ただ、とても親切で優しい接客をしてくれます。
パートさんとかアルバイトさんなのかな?
厨房にもパートさんらしき人が3人ほど。
アットホームな感じのお店でした。
昔の優しいおばちゃんがやっているうどんやさんって感じですね。
かなり美味しいのでよかったらみなさんも行ってみてくださいね!
駅からも近いですよ!
あなたにおすすめの記事
ブログのTOPページへ
掲載依頼やブログへのお問い合わせはこちらから。