千歳烏山のパティスリー【ユウササゲ】でクリスマスケーキを買ってみた!

みなさんこんにちは。

今日は12月23日の水曜日。

いままでずっとサービス業だったのでこの日も仕事だったのでなんとなく変な気分 笑

さてさて、先日千歳烏山の隣駅にある芦花公園のパティスリールラシオンでクリスマスケーキを買いました。

その時の写真

ルラシオン マリリン

ルラシオン マリリン

2018年のユウササゲのクリスマスケーキ情報をまとめてみたので2018年のクリスマスケーキの詳細をご覧になりたい方は以下ブログをお読みくださいませ。

2018年のユウササゲでクリスマスケーキ情報

今年はルラシオンとユウササゲどちらで買おうか迷って。。。。。両方とも買うことにしました 笑

ルラシオンはコーヒーが美味しくていくのですが、チョコレートケーキがまぁ美味しい!

マリリンって言うチョコレートケーキで中は少しのスポンジとチョコレートのムースなのかな?

私スポンジよりムースとかクリームのほうが好きなので超私好み。

過去何回も買っています。

パティスリー ルラシオン

パティスリー ルラシオン

ルラシオン

ルラシオン

これが12月20日の話でした。

そして今日はルラシオンのクリスマスケーキ!

モンブランのノエル

ユウササゲってキャラメルが絶品なんです。

本当にここのキャラメルは人生で一番美味しかった!

パティスリーユウササゲ

エクレア キャラメル

このキャラメルのエクレア300円とお手ごろなんですよ。

チューボーですよに巨匠としてエクレア作りの回に出ていました!!

残念ながらクリスマスにキャラメル味はなかったんです。。。。

で両方のお店にチョコレートケーキがあって私的にはチョコレートケーキはルラシオンのほうが美味しかったので上記のようにチョコレートはルラシオンで。

でユウササゲでは何にしようかな?って考えた時にモンブランも美味しかったのでモンブランのクリスマスケーキにしました!

ユウササゲ ブッシュドノエルマロン

ユウササゲ ブッシュドノエルマロン

ブッシュドノエルマロン

価格は・・・2500円くらいかな?

2,3人で食べるのにちょうどいい大きさかな?

2人だとちょっと多くて3人だとちょっと少なめかな?って感じです。

このケーキはクリームってよりもスポンジもたっぷり入っていて割とお腹にたまる感じのケーキですね。

私はクリーム・ムースが好きなのでもう少しクリームが欲しいところですがスポンジも好きな人にはちょうどいいかもしれませんね^^

スポンジの中の生クリームには砕いた栗が入っていてずっと栗の味を味わえました!

上には栗と、メレンゲのキノコが載っています!

ユウササゲ ブッシュドノエルマロン

ユウササゲ ブッシュドノエルマロン

さて、いががだったでしょうか?

皆様は今年のクリスマスケーキはどこで買いましたか?

まだ決まっていない方はご参考にしてみてください!

2018年のユウササゲでクリスマスケーキ情報

2016ユーササゲクリスマスケーキ

2016ユーササゲクリスマスケーキ

XF16mmF1.4R

XF16mmF1.4R

人目のご訪問ありがとうございました(^^)

あなたにおすすめの記事

ブログのTOPページへ

掲載依頼やブログへのお問い合わせはこちらから。

     

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ