ダッチベイビーを吉祥寺で食べてみた【オリジナルパンケーキハウス】

みなさんこんにちは。

昨日のテレビ、スマステーションでオリジナルパンケーキハウスのダッチベイビーを放映していました!

ダッチベイビーを吉祥寺のオリジナルパンケーキハウスで食べてきた

京王井の頭線、JRの吉祥寺駅から徒歩3分程度かな。

丸井の一階左の入り口にオリジナルパンケーキのお店はあります。

この日は確か休日の午前中だったかな。

5人程度並んでいました

オリジナルパンケーキハウス

オリジナルパンケーキハウス

お店の中は女子だらけ!

席に案内されメニューを選びます。

ツレといったのでツレはダッチベイビー。

私はココナッツのパンケーキを。

オリジナルパンケーキのダッチベイビー

オリジナルパンケーキハウス

オリジナルパンケーキハウス

オリジナルパンケーキのダッチオーブンは周りがかなり分厚いパンケーキです。

食感はふわふわって感じより、錦糸玉子のような食感って言えばいいのかな。

今時のふわふわのパンケーキって感じではないです。

そしてバターとレモン汁を塗って粉砂糖をかけて食べるのですがどっちかというと、スイーツというよりスクランブルエッグとかそうっ系の朝ごはんかなって感じですね。

まぁ美味しいとは思うのですが個人的にそんなに「美味しい!!」ってものではなかったですね。

ココナッツパンケーキ

オリジナルパンケーキハウス

オリジナルパンケーキハウス

こちらは王道のパンケーキにココナッツの粉?がたっぷりとかかっています。

メープルシロップをかけて食べます。

ココナッツの食感がシャキシャキって感じのパンケーキです!

パンケーキもふわふわした感じではないので私的にはそんなに好みではなかったですね。

全体的に見た目のインパクトはありますが味は他のパンケーキ屋のほうが私は好みでした。

※もしかしたら他のメニューにふわふわのあまーいパンケーキがあるのかもしれません。

多分今時の「ふわふわのあまーい」パンケーキが好きな人にとってはダッチベイビーは物足りないと思いますが、インスタグラムで掲載するにはインパクトあると思うので興味があるのであれば行ってみてください!

人目のご訪問ありがとうございました(^^)

あなたにおすすめの記事

ブログのTOPページへ

掲載依頼やブログへのお問い合わせはこちらから。

  

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ