写真保存用に最適な3TBのハードディスクとSDカード
みなさんこんにちは。
私の趣味は写真を撮る事ですが、写真を撮る人の悩みの一つが撮った写真の保存先。
パソコンに保存しても結局あまり使わずそのままになっている事も多いですよね。
パソコン本体に写真のデータがどんどん増えてくるとパソコンの動きが遅くなってくるのでできればパソコン本体には保存したくないものです。
写真保存用に最適な3TBのハードディスク
当然パソコンに保存できないのであればその他の媒体に保存する事になりますがまだスタンダートなのはハードディスクですよね。
ハードディズクは昔に比べて大分安くなったのと、保存できる容量もかなり増えましたよね。
私は1TBのハードディズクと500GBのハードディズクの2個に写真などいろいろ保存しています。
楽天ランキングを調べると今一番売れているハードディズクって3TBもある容量のハードディスクなんですね。
HD-LC3.0U3/N【税込】 バッファロー USB3.0接続 外付けハードディスク 3.0…
価格:10,480円(税込、送料込)
使用するSDカードはアマゾン限定格安SDカード
当然カメラにはSDカードが必要になってくるのですがみなさまどこでSDカード買っていますか?
お店でカードを買うと16GBで2000円くらいするんですよね。
【Amazon.co.jp限定】Transcend SDHCカード 16GB Class10 (無期限保証) TS16GSDHC10E (FFP)
価格: 827円
これだと1000円いかないで16GBのSDカードとしては量販店の半額程度で買えるので相当お買得です!
アマゾン限定ですが絶対お得だと思うので是非SDカードご利用の際は是非このSDカードをご利用ください!
あなたにおすすめの記事
ブログのTOPページへ
掲載依頼やブログへのお問い合わせはこちらから。
タグ:カメラ