気付いたら1年ちょっとでブログを400記事書いていた
みなさんこんにちは。
節目の400記事目が金沢旅行のブログとなっていました。
少し壁を突破したかな??
300記事目以降なかなかPV数や来訪ユーザー数が伸びません。
減ってはいないものの現状維持でした。
その間もブログを書いていたので仮にブログを書いていなかったら減っていたと思います。
ゆっくりゆっくり数字が伸びていくものだと思っていましたがそうではないようですね。
ここ3ヶ月程度数字にほぼ変化なし。
ある意味安定していると言われたら否定は出来ないのけど。。。
400記事を少し前にしてテレビ番組の影響で過去最高の来訪数がありました。
やっぱりテレビの効果って大きいですね。
私の少ない経験のお話ですがアクセスが爆発するとその後ゆっくりとアクセス数が伸びていくんですよね。
Goolgeは一過性の爆発的なアクセスも評価していると感じます。
過去3回程度アクセスが爆発しましたがその後アクセスが順調に伸びていました。
今回もそのテレビのお陰でやっと6万PVを突破いたしました。
目標は10万PVです。
働きながらブログを書くことの大変さ
ブログを400記事書いていますが・・・仕事が終わり家に帰ってからあまり家族の相手をしていないかもしれませんw
基本的にずっとPCの前にいます。
ただこれは今に始まったことではなく独り身の時代からずっとそうで自分の友達は「テレビとパソコンです」って言うくらい仕事以外であまり人と接することは無かったです。
逆を言うとずっとそんな生活をしていたからこそ別にブログを書いたりする事は苦ではありませんでした。
そんな生活が許されているのもある程度「結果」が出ていてブログによって収入が入ってきているからだと思います。
収入が増えている今明らかに生活が楽になりました。
収入が増えているから更にブログを頑張る。
収入が増えているから旅行にいける。
旅行に行ってそれをブログすると更に収入が入る。
これの繰り返しです。
あなたがどんな生活を望んでいるか分かりませんが、給料制とは違って頑張った分だけ自分に帰ってくるのでやっていて楽しいですよ。
【暇な時間にブログを書いてちょっとだけ・・・】
あなたにおすすめの記事
ブログのTOPページへ
掲載依頼やブログへのお問い合わせはこちらから。