【改悪】楽天ポイント使用上限3万から5千ポイントへ
みなさんこんにちは。
今日は4月14日。
今朝メールを開くと楽天からこんなメールが届いていました。
4月14日14時30分より、楽天ポイントカード加盟店でご利用いただける、1回あたりの楽天スーパーポイントの上限を30,000ポイントから5,000ポイントに変更いたします。
いやいや、急過ぎないかい?
メールの受信日が13日の18時なので前日に通知ってw
5000ポイントじゃ高価なものや楽天トラベルで全然利用できないじゃないですかね。
多くのポイントを持っている人に多くのお店で買い物して欲しいからこんな事にしたのでしょうか?
いずれにしろどうにもならいのでもう楽天でポイント貯めるのやめようかな。
私はファミマ愛用者なのでyahooカードでTポイントやめようか検討中。
yahooなら月10万ポイントまで使えますからね。
ポイントの獲得、利用に限度はある?
ポイントの獲得は、特に制限はありません。
Yahoo! JAPAN IDでログインしてのポイントのご利用は、1人のお客様につき、1カ月10万ポイントまで可能です。
価格が同じならyahooショップ、yahooトラベルでもいいですもんね。
勘違い
すみません。
勘違いでした。
楽天市場や楽天トラベルでの使用ルールは変わっていなくて、ミスタードーナツとか楽天市場、トラベル以外のお店で楽天ポイントを使う場合のルール変更だそうです。
失礼しました。
現状では楽天ポイントの上限は1回で30,000ポイント。
楽天キャッシュの上限は1回で100,000ポイント。
つまり最大で1回の上限ポイント・キャッシュ併せて130,000ポイントまで使えるって事だと思います。
まぁ楽天市場で、13万ポイント使えるなら問題ないか。
あなたにおすすめの記事
ブログのTOPページへ
掲載依頼やブログへのお問い合わせはこちらから。