南武線・宿河原のパティスリー・アノーへ行ってみた!
こんにちは。
1ヶ月ほど前に神奈川県川崎市に引っ越してきました。
もともと甘いものが好きな私は家の近所のおいしいスイーツ屋さんがないかと探していたところパティスリー・アノーにたどり着きました。
目次
南武線・宿河原のパティスリー・アノーへ行ってみた!
今回パティスリー・アノーへは車でいきましたが電車だとJR南武線の宿河原駅徒歩2分程度のお店です。
車でも専用駐車場が5台程度プラスコインパーキングがあってコインパーキングに停めると商品代金が100円割引になるそうです。
いいサービスですね。
専用駐車場はお店の前にあるのですがその道が結構車どおりが多いので車を停車させるのはちょっとだけ苦労するかもしれません。
車に気をつけながら、徒歩でお店に来る人も車の後ろを通っているので駐車が苦手な人は案外辛いかも知れません。
専用駐車場に車を止めお店の中に入ると店員さんが大きな声でいらっしゃいませといってくれます。
店に入った第一印象はとっても明るくて綺麗なお店だなと感じました。
そして店員さんの接客もそこそこ良い感じです。
新人のパティシエさん?も接客に入っていましたがもう少し笑顔があれば尚良かったかなと思います。
(お前何様だよw)
ショーケースは7mくらいあって綺麗にケーキが並んでいてとっても美しいです。
入り口手前にホールケーキ、奥にプチガトー(一人用ケーキ)が置いてあり店に入った瞬間うきうきしてしまうほどでした。
更に奥には焼き菓子やチョコレートも並べてありましたが今回はスルーしてプチガトーに一直線。
イートインコーナーは完備されておらず持ち帰りのみです。
料理は見た目味共に重要
また偉そうな事を言ってしまいますが私は写真を趣味としていてそしてインスタグラムを結構やっています。
となるとやはり素敵な写真をインスタグラムにUPしたいので必然的に見た目をかなり重要視します。
最近だと食べたいもの < 見た目に なっているんで見た目が綺麗で苦手な食べ物は人に食べて貰っています 苦笑
20種類くらいあったケーキの中で選んだのがこちらの3点になります。
なんかあまり上手く写真が撮れなかったですね。。。。
まだまだ腕前が足りない。
で肝心のケーキの味ですがまず率直に美味しいですね。
それぞれのムースも滑らかで素材そのものの味もしっかりと感じる事が出来る。
スポンジもやわらかくしてしっとりとしていて口当たりがいい。
うん。
このお店美味しい!!
ソフトクリームも売っているみたいなので今度はソフトクリームを食べに行ってみたいと思います!
2017年の誕生日ケーキで買ってみました
今年の誕生日ケーキどこにしようかなーと考えていたのですが今年はアノーにしました!
以下買ったケーキです。
キャラメルとコーヒーのムースケーキ。
キャラメルかな?ナッツの食感がグー。
チョコレートケーキ。
チョコレートの滑らかさがグー。
モンブラン。
生クリームとカスタードクリームが入っていたので超美味しい。
底にデニッシュ生地が入っていてびっくり。
新しいモンブラン。
あなたにおすすめの記事
ブログのTOPページへ
掲載依頼やブログへのお問い合わせはこちらから。