ローソンの宇治抹茶ラテとマンゴーココを食べてみた
こんにちは。
今日の東京は気温が27度まで上がってかなり暑かったです。
いつ登録したか覚えていませんがローソンのメルマガに登録をしていて、定期的にローソンからの新商品メールが届きます。
今回その新商品メールで宇治抹茶ラテとマンゴーココの商品紹介があったのて買ってみました!
宇治抹茶ラテとマンゴーココを食べてみた!
今日は朝から暴風だったので天気が良くなってから家に近くにあったローソンへ。
目当ての商品があったので早速購入。
なんか昔は「どっち買おうかな♬」と悩んでいましたが今は両方買っています。
ふと、大人になったなと実感します 笑
見た目はマンゴーココの方が美味しそう!
さて、では早速一口。
なるほど。
見た目よりかなりあっさりしています。
マンゴーそのものを食べているってよりはマンゴー味のゼリーを食べている感じでした。
食感も弾力があまりないゼリーですね。
全体的にほんのりあまい感じです。
昔ファミマでココナッツラテって商品があったのですがそっちの方がずっとマンゴー!!って感じで濃くて美味しかったです。
もっとマンゴー!!!って感じを想像していたのでちょっと残念でした。
次は宇治抹茶ラテ。
これもやっぱりさっぱり感が強いですね。
抹茶味のゼリーを食べている感じ。
もう少し抹茶!!って濃い感じを期待していたので残念でした。
宇治抹茶ラテは生クリーム以外ほぼ甘みはなくお茶の苦味があって結構大人の味でした。
個人的にはリピートはないですかね。。。。。
昔食べた?飲んだ?ファミマの同じような商品は濃くて美味しかったんだけどな。。。
多分、スタバのあまーいフラペチーノが好きな人はこの商品だとちょっと物足りないかもしれません。
スタバのフラペチーノの1/3のくらいの甘さな感じでした。
良く言えば甘さ控えめなスイーツですね!
あなたにおすすめの記事
ブログのTOPページへ
掲載依頼やブログへのお問い合わせはこちらから。
タグ:スイーツ