犬の無駄吠え対策にはこれ!【無駄吠え防止グッズのしつけくん】
こんにちは。
昨年の9月に我が家には新しい家族が増えました。
マルチーズとプードルのハーフ犬でいわゆる「まるぷー」ちゃんです。
ほとんどの方が経験していると思いますが完全に「一目ぼれ」でした。
なんとなく近所のペットショップに入ったのですがその日からずっとこの子の事が脳裏の残っていて・・・
出会ってから3日後には家族の一員になっていました。
成長と共に色々な悩みが
今まで実家で長いこと犬は飼っていたのですが世話らしい世話はしたことが無く、ほぼ母親頼みでした。
私がしていたことといえば主に可愛がって、甘やかしていただけ 笑
でも、「お手」を押してたのは私です!!
そんなんで急に家族が増えたのでどうやって育てたらいいのか不安いっぱいでした。
昔から悩まされているのが噛み癖と、無駄吠え。
噛み癖はまだ小さい頃は力が弱くそこまで痛くなかったのですが、生後10ヶ月経つとかなり力強く噛まれていると相当痛いです。
そして犬歯の乳歯が抜けなかったのも大きな原因で今年中に乳歯を抜く手術をする予定です。
なんか、全身麻酔して抜歯するってちょっと可哀想で仕方ないです。
もう一つの悩みが無駄吠えです。
とくに最近は日が昇って明るくなってくる午前5時頃から吠え出します。
なぜほえているのか未だに理解出来ません。
お腹が空いているのか、のどが渇いているのか、構って欲しいのか、散歩に行きたいのか本当はほえている理由を理解する事が出来る事が一番望ましいのだと思いますが、何をしても吠え構ってあげても噛んでくるのでどうしたらいいのかわからないんです。
テレビでやっていた方法
噛み癖に関せしては後日調べるとして今回無駄吠えに関する方法がテレビでやっていました。
それは吠えた瞬間に「大きな音を鳴らす方法」でした。
テレビではアルミ製で出来た灰皿5個くらいを犬が吠えた瞬間にばらまき音を立てびっくりさせるという方法でした。
効果はてきめんで何日かそれを繰り替えしているとしばらくすると無駄吠えが全くなくなっていました。
すげぇーってのが率直な感想でした。
ここ学んだことは「びっくりさせる」と無駄吠えをしなくなるって事ですね。
ただ1点だけこの方法にはデメリットがあります。
それはうるさいって事です。
明らかに近所迷惑な気がします。。。。
今回紹介する無駄吠え防止グッズのしつけくん
今回紹介する商品は「びっくりさせる」と言う方法は一緒ですが近所迷惑になるようなうるささは一切ありません。
しつけくんは、犬が不快に感じる喉部分に直接の刺激(警告音・振動・電気ショック)を与え、無駄吠えを抑制していきます。
警戒音モード
振動モード
電気ショックモード
上記3モードの中から選ぶ事が可能です。
電気ショックモードは愛犬が大丈夫??と心配してしまいそうですが当然犬をしつける道具なことはもちろんですが「犬への負担は少ない」事を前提で考えてられているのでそこは安心してくだsだい。
レベル1から100まであり静電気程度のレベルから皮膚の置く一部が刺激される程度の刺激です。
ですから安心して使ってください。
もしそれでも不安な用であれば振動モードや警告音モードで使用すれば良いだけの事です。
警告音モード以外であればお供ならずに近所迷惑にはなりませんよね。
無駄吠えは我が家だけの問題ではない
むかしピアノの騒音がうるさくて殺人事件があったなんて事を母親から聞きました。
いまや一軒家だけではなくマンションなどでも小型動物であれば飼育が可能になっていますよね。
しかしながら飼う以上は最低限のマナーは守らなければならないんですよね。
それが無駄吠えやおしっこのマナーだと思います。
我が家の愛犬は冒頭でもお話しましたが早朝5時から無駄吠えを始めます。
これは私が我慢すれば良い問題ではなくご近所の皆様へご迷惑を掛けないようにするために無駄吠えをやめさせる義務が飼い主の私にはあると思います。
万が一ですが愛犬の無駄吠えの制で私達家族がご近所さんから嫌がらせを受けるかもしれないですし、最悪愛犬が嫌がらせを受ける可能性だってゼロではありません。
つまり万が一のリスクを考えても無駄吠えは治す必要があるんです。
アルミの灰皿複数個をばら撒く方法もありですが愛犬の無駄吠えより私が早朝5時からガシャガシャ灰皿を撒く音の方がごんじょ迷惑となってしまっては本末転倒です。
そうなると無駄吠え防止グッズのしつけくんのような静かにしつけを出来るような道具が必要な訳ですよね。
価格は今だけ10800円(税抜)
気になる価格ですが通常21600円のところ50%オフの10800円(税抜)だそうです。
この10800円は(税抜)は適正価格かどうか?
難しい判断ですが10800円で無駄吠えを無くすことが出来、近所の皆様へのご迷惑にもならずにすむのであれば1回しかかからない費用なので高くは無いと思います。
結局先ほども話しましたが無駄吠えを無くすと言う事はは私達の家族や犬をご近所トラブルから守ると言う意味でもあるのでそれが10800円であればありだと思います。
最悪ピアノの騒音のような殺人事件、そこまでいかなくてもご近所トラブルでその場所に住みずらくなるケースがありますよね。
ちなみに私の兄がうつ病でご近所に迷惑を掛けることがあってご近所トラブルで引越しを余儀なくされた過去があります。
あの時の「出て行け」的な雰囲気はすごく住みずらかったですよ。
わんちゃんのためにも、家族のためにもしっかり無駄吠えをしつけることがわんちゃんへの「愛情」だと思うので「そのうち直るだろ」とは軽く考えずに早め早めに行動してくださいね。
そしてわんちゃんとの楽しい思い出を沢山残しましょう♪
あなたにおすすめの記事
ブログのTOPページへ
掲載依頼やブログへのお問い合わせはこちらから。
タグ:犬のいる生活