ダイエットしたいならプロテインは飲まないほうが良いかも?
こんにちは。
最近友人からダイエットの知識を聞かれて久々にダイエットについておさらいをしました。
あ、私今はWebの仕事をしていますが数年前に5年間ほどスポーツトレーナーをやっていたんです。
ですから今でもダイエットについて聞かれることもしばしば。
私がスポーツトレーナーをしていてダイエットについて気づいたことや誤解を書きたいと思います。
スポーツやめて筋肉が脂肪になっちゃったから・・
このフレーズ結構な割合で、とくに女性から聞きました。
これは100%誤りですよね。
筋肉と脂肪は全くの別物。
牛肉を1週間寝かせたら鶏肉になっちゃった!!って言っているようなものです。
いやいや、全く別だから!!
筋肉は太くなったり細くなったります。
脂肪は増えたり減ったりします。
ダイエットする上であまり重要な情報であはりませんが「昔スポーツしていて筋肉がついていて、今はそれが脂肪に変わったから太っちゃんだよね~」って言っている人を見かけたら是非注意してあげてください。
大体の場合当時より運動量は減っているのに食事量が減らないので太っていく傾向があります。
初回限定380円。便秘気味のダイエッターにおすすめ
プロテインは飲まないほうが良いかも?
みなさんプロテインって知っていますか?
筋トレをしたあとに飲むイメージありますよね。
間違えないように先に言っておきますが一食置き換えるプロテインダイエットは問題ないと思います。
ここで言うプロテインは飲まないほうがいいかも?と言うのは筋トレをやったあとにはプロテインは飲まないほうがいいのかも?って事です。
ほとんどのプロテインは筋肉を作る物質以外にも糖質など様々な栄養素が入っています。
これが「ダイエット」が目的だった場合には痩せない原因になる場合もあるのです。
本来ダイエットのために筋トレをし、その後たんぱく質を摂取するのであればプロテインではなく「BCAA」と呼ばれる筋肉に関与しているといわれるアミノ酸を取るのが理想とされています。
BCAAとはバリン、ロイシン・イソロイシンと言う「アミノ酸」の総称です。
BCAAは筋肉に作用すると言われているアミノ酸なので無駄な糖質などとる事なく効率よく良質なたんぱく質をとれるんです。
では多くの人はなぜプロテインを飲むのでしょうか?
それはBCAA単品で買おうとすると高価だからなんです。
気軽じゃないんですよね。
そして世間ではあまりBCAAを知らない人が多い。
プロテインは体内でペプチドになってアミノ酸へと分解されます。
アミノ酸に(細かく)なって体に吸収されるので最初からアミノ酸を取る事が効率が良いわけです。
でも効率が良いって事は逆を言うと買うと作るのに手間がかかるので高価って事なんです。
ですからもしダイエット目的の筋トレでBCAAを買える経済力があるのであれば糖質など入っているプロテインではなくBCAAを買ってしまったほうが無駄な糖質を取らずに済むのでよりダイエット効果が高まると思います。
勘違いしてはいけないのがあくまで効率がいいって話なので爆発的に痩せる、爆発できに筋肉がつくって言うわけではありません。
でも私がスポーツトレーナーをしていたときは多くの会員さんにこれをすすめていましたよ。
私が経験した最強のダイエットサプリメント
あくまで私の経験上で話ですが脂肪を燃やす為に飲んだ中で一番効果のあったものはL-カルニチンと言われる物質です。
簡単にL-カルニチンを説明すると脂肪や糖質はミトコンドリアといわれる細胞の中で酸素と結びつき「燃焼」されるわけです。
脂肪や糖質をミトコンドリア中へ多く送り込んであげればその分脂肪が燃えるわけですが人によったり年齢によってミトコンドリアへ移動する量やスピードが違ってくるわけです。
そして脂肪や糖質をミトコンドリアの中に運ぶ役割をしているのがL-カルニチンといわれてましてこれを摂取する事によって一時的に普段以上の脂肪や糖質をミトコンドリアの中に移動し燃焼してくれるわけです。
しかし少し前に話しましたが脂肪や糖質の燃焼には「酸素」が必要なのでつまり、「有酸素運動」が必要となってくるわけなんです。
つまりL-カルニチンを飲み30分程度したら有酸素運動をすると言う事が理にかなった脂肪燃焼だと言えるわけなんです。
もし筋トレと有酸素運動をしているのあれば筋トレし後すぐにBCAAを飲みその後L-カルニチンを飲んで有酸素運動をする。
もしくはL-カルニチンを飲んでしまって筋トレと有酸素運動を続けて行う。
こういう流れが理想的なんでは無いでしょうか。
理論的なお話になりますが効率よくダイエットを考えるのであればこういう考え方をすると今より効果はで痩せやすいかもしれません。
あくまで飲んで痩せるとかではなく筋トレや有酸素運動があって、その効果を最大限に引き出す為のサプリメントですので飲んだから筋肉がつく、痩せるっていうサプリメントではありませんので注意してください。
夏までもう2ヶ月程度。
お互いに頑張りましょう!
あなたにおすすめの記事
ブログのTOPページへ
掲載依頼やブログへのお問い合わせはこちらから。
タグ:ダイエット