ホットクックで豚汁【超手抜き】を作ってみた!
こんにちは。
先日Zipでホットクックが売れているという特集をやっていたので久しぶりに使ってみる事にしました。
ホットクックで豚汁を作ってみた!
超手抜き豚汁を作ってみた
今日は超手抜きの豚汁を作ります。
何が手抜き買って?
全て切ってある材料を買ったのです。
そう、あとはホットクックに材料を入れるだけ!!
どんだけ手抜き?苦笑
私が持っているホットクックのレシピには豚汁のレシピの掲載はありませんのでクリームシチュー「自動 煮物1−15(40分)」もしくは野菜スープ「手動 煮物1−1(20分)」のどちらかでいいのではないでしょうか。
でメニューを選びセット。
ちなみに・・・私はこの時それ以外を選んでいたみたいで・・・・・
65分後に完成!
設定失敗した・・・・
豚汁が完成しました!!!!
しましたが・・・・失敗しましたw
設定のミスで「混ぜ技ユニット」がoffになっていてお肉が塊にw
ま、味は美味しかったのですがお肉が塊になっていたので食感が 苦笑
次回作るときは気をつけます!
ちなみに、ホットクックは材料入れてスイッチ一つでずっとみておく必要がなので小さなお子様がいたり、テレビが見たくて料理に集中できない!!などとっても便利だと思います。
ホットクックでは料理以外にも、スイーツも作れるみたいです。
今ダイエット中なのでホットクックで野菜スープを作ってダイエットを成功させたいと思います!
リベンジ!!
さすがに2回目は成功しました 笑
あなたにおすすめの記事
ブログのTOPページへ
掲載依頼やブログへのお問い合わせはこちらから。