サルース【salus】格安ミュールサンダル。海にも良いよ!

こんにちは。

最近梅雨になりましたが晴れるとホントに夏!!って感じの陽気になりますね。

各シーズンになると「私って洋服持ってないな・・・靴持っていないな・・・」なんて悩んだりする事ありませんか?

でも実際は洋服も靴も持っているんですよね。

持っているのに「少ない」と感じてしまうのはどうしてなんでしょうかね。

そんな訳で今年も今シーズン履きたい靴を買ったのでそのお話をしたいと思います。

価格は税込み2790円とかなりお手ごろなのですがこれだけ可愛くて、足の疲れを軽減させてくれる機能がついているのにこの価格でいいの!?と思えるような内容でしたので今日は私の興奮をあなたにもシェアしたいと思います。

サルース【salus】のミュールサンダル。美脚ストーム付き!

今回私が買ったのがサルース【salus】のミュールサンダルです。

salus

salus

きっと来年も「靴もっていないな。。。」と思って新しい靴買ってしまうと思うのでこの値段くらいが丁度いいですね 笑

以下実際の写真です。

salus

salus

結構ヒールが高めで約8cmあります。

こうヒールが高いと脚が疲れてしまいそうなイメージですが前のカバー部分のがワイドなのでしっかりと体重を受け止めてくれ長時間履いていても疲れにくい仕様になっています。

そしてヒールの内部もクッション性に優れている素材を使っているので2重で脚の疲れを溜めないような作りになっているんです。

この部分が結構クッション性があります。

salus

salus

つま先部分は人工の皮になっていてグリップ力が増してある感じがします。

つま先にグリップ力があるってことは足が靴の中で滑りにくく疲れにくいってことなんですよね。

トータル的に疲れにくい、足が痛くなりにくい靴の作りになっていると感じます。

靴って可愛いと思っても買っても実際「履き心地が悪かったり疲れが溜まり易かったり」機能的な部分で自分の足にあっていないことってありませんか?

そういう靴を履いていると外反母趾だったり巻き爪と足のトラブルの原因になりかねないんですよね。

でもほとんどのかたがそれでも「可愛いから。気に入っているから」って理由で履いちゃっているんですよね。

あ、そうそう。

私新卒で5年ほどスポーツショップで働いていて「靴」の販売もしていたので一般の人よりは靴に関しての知識はあると思います。

ホントに多くの方が「自分の足に合っていない靴を買っていく」んですよね。

割合で言うと7割とか8割とか。

そりゃぁ足のトラブルも起きますよね。

ホワイトカラー

本当はシルバーが欲しかった

サルース【salus】のミュールサンダルは7色ありますが今年シルバー色が新しく加わりました。

本当はシルバーが欲しかったのですがシルバーは人気で売り切れでした 涙

ってことで第二希望のホワイトを選んでみました。

ホワイトは汚れやすいことはわかっているんですけど、可愛いですよね。。。。

ちょっと歯がゆい感じです 苦笑

salus

salus

アウトソールのつま先はゴムで滑りにくそうだが踵は・・・

つま先はゴム、踵はプラスチック

この靴には機能性的に嬉しい点と、残念な点が。

良い点

アウトソールのつま先部分はゴムで滑りどめの加工がされています。

これは本当に「滑らない」と思います。

触った感じかなりグリップ力があります。

salus

salus

残念な点

かかとはプラスチック製なので多分滑ると思います。

歩き方次第ですが雨の日に床がツルツルの場所で踵を先に着くと滑りそうな印象。

ま、実際はやっていないのでわかんないですけどね 苦笑

あくまで過去の私の経験のお話。

salus

salus

まとめ

晴れていれば問題ない

最後に踵がプラスチックで滑りそうって話しましたが晴れていれば問題ないですかね!

そして雨の日にこんな真っ白なな靴を履かない 笑

この靴は安いですが割と履く人のことを考えて作られている靴だと思います。

一点だけ踵がゴムであれば100点なんですけどね 苦笑

みなさんも今年の夏お手ごろなサルース【salus】のお手ごろミュールサンダルを履いてみてくださいね。

ちなみに新色のシルバーは人気すぎて売り切れているかも???


サルース【総合レディースファッション通販】

人目のご訪問ありがとうございました(^^)

あなたにおすすめの記事

ブログのTOPページへ

掲載依頼やブログへのお問い合わせはこちらから。

     

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ