美ら海水族館【沖縄旅行】でピカチュウゲット!
こんにちは。
本日は沖縄旅行の3日目。
今日もいい天気!
目次
美ら海水族館へ行ってみた
那覇空港から約2時間。90kmの道のり
みなさん。
沖縄へ行った事ありますか?
美ら海水族館へ行った事ありますか?
ちょっと安易に沖縄行ったら美ら海水族館へ!!って考えていたら少しだけ痛い目を見るかもしれません。
それはなぜか??
それは・・・遠いからです。
私は東京住んでいますが那覇空港から美ら海水族館は、東京から静岡の熱海くらいまでの道のりがあります。
つまり同じ沖縄県の移動ですが他の県で言うと県を2個、3個くらい移動するような距離なんです。
ですから那覇空港から美ら海水族館へ行かれる時は2時間以上かかるという気持ちで行ってくださいね。
そして許田ICで高速道路を降りるのですがそこから1kmが渋滞しています。
おそらく名護??の駅の近くなので名護の駅周辺は混むようです。
どこの県でも主要駅の近くは混むって事ですね。
伊芸サービスエリアでブルーシールソフトクリーム
一緒に美ら海水族館の割引券を買う
出発から1時間程度で伊芸サービスエリアがあります。
数年前行った時もここによった記憶があります。
沖縄らしい雰囲気のサービスエリアです。
今回頼んだのはマンゴーとバニラのソフトクリーム。
いや。
本当に美味しい。
30度くらいあるのでアイスが本当に美味しい。
そしてすぐ溶けていくので写真は短めにw
伊芸サービスエリアで美ら海水族館の割引券売っているので良かったら買って行ってみください。
ちなみにここから先はほとんどのコンビニで美ら海水族館の割引券が売っています。
多分どこで買っても一割引で1600円ちょっとですね。
塩川ビーチへ寄ってみた
ダブルチキンマサラカレーが絶品だった
今日の行動の目的として美ら海水族館とどこかのビーチへ寄る予定でした。
水族館へは2時間以上の移動なので水族館の前に途中の塩川ビーチというところへ寄ってみました。
Webで見るとみんなが通り過ぎるビーチで人がいなくていいですよって書いてありました。
9月の沖縄の海は人が多くて、砂浜の砂が巻上げられていて綺麗な海なんですけど透明度はあまりないんですよね。
ですからあまり人がいない砂が巻上げられていない海の方がとっても綺麗なので今回は塩川ビーチへ行ってみる事にしました。
那覇空港を出発して約2時間。
美ら海水族館の手前15分くらいのところにあります。
おもちゃの水中カメラで撮影したのですが透明度はこんな感じ。
砂が写っているのわかりますか?
透明度高いですよね。
いいですね。
綺麗な海最高!
水温は温かくて30度くらいありそうな感じでした。
ちなみに・・・・実は塩川ビーチだと思っていたら・・・塩川ビーチではなかったのです 苦笑
塩川ビーチはここより3分程度先にありました 苦笑
私たちがいたので水上スキー?などするアクティビティする場所だったみたいです。
ま、でも海が綺麗だったので満足!
カレー選手権3連覇のダブルチキンマサラカレーが超絶品だった
結構辛口
この時点はまだ塩川ビーチだと思い込んでいたので海に入った後、300円でシャワーを借りて美味しそうなカレーを食べます。
あ、ちなみにこのカレーを食べる場所から見る風景がこの風景です。
すっごく雰囲気いいんですよぉ。
こんなところで食べたらなんでも美味しい!
で、これがダブルチキンマサラカレーです!
後ろの海がまた美味しさを増しますね。
食事は雰囲気も大事。
では一口。。。
。。。
。。
お、超うまい!
チキンがたくさん入っていて、独特のスパイスの味。
わりとインド系?のカレーの味ですね。
うまい!
そしてめっちゃ辛いw
飲み物は必須ですね。
うま辛いカレーの後はあま〜いデザート
マサラダアイス
写真を見ただけでマサラダアイスが美味しいのがわかります。
これってハワイのアイスなんですか?
私は初めてみました。
マサラダアイスが届いてびっくり。
めっちゃ熱い!
揚げパンの中にアイスが挟まれているんですね。
私が頼んだのはキャラメルアイスです。
それでは一口。
。。。。
。。
。
これは・・・・熱、カリ、モチ、ヒヤ。
めっちゃくちゃ美味しいじゃないですか。
揚げたての揚げパンが超カリモチで美味しくてその熱いところに冷たいアイスの食感がすげぇあう。
これは間違いのないアイスですね。
正直。。。
今回沖縄で食べた食べ物の中で一番美味しかったです!
それくらい衝撃的に美味しかった。
美ら海水族館へ向かおう
すっかりお腹がいっぱいになったので美ら海水族館へ向かいます。
ここから3分ほど走って初めて自分たちがいたのが塩川ビーチでない事に気づきますw
実際の塩川ビーチはロッカーなどの施設もあって公園のような感じでした。
とっても綺麗な施設でしたよ。(車から見ただけですけどねw)
そこから15分ほどで美ら海水族館へ到着。
そうそう。
沖縄来て空いた時間にポケモンGOをやっているのですが、沖縄でピカチュウの発生率にびっくり。
東京で1ヶ月で3匹しか捕まえた事ないのに二日で10匹以上捕まえています。
これ美ら海水族館ですがスポットがたくさんありますよね。
ちなみにこの後ピカチュウをゲットしました。
沖縄すげぇ。
美ら海水族館の環境最高ですよね。
水族館の前にこんな綺麗な海があるんですもんね。
そりゃぁピカチュウも住んでいるよね。
以下美ら海水族館の写真です。
さていかがだったでしょうか?
沖縄旅行は楽しいですが移動距離と夏休みが重なると人が多い事多い事。
ま、でもそれでもやっぱり沖縄は最高ですね。
美ら海水族館行く際は参考にしていただきましたら幸いです。
あなたにおすすめの記事
ブログのTOPページへ
掲載依頼やブログへのお問い合わせはこちらから。
タグ:旅行