iPhone7 9月16日発売。日本価格は72800円から

こんにちは。

先ほどアップルの発表会を見ていましたが例年通りiphone7の発表も行われましたね。

英語なのでよくわかりませんがPokemonGOとApple Watchが連携されるみたいですね?

そしてナイキ+とも提携したのでしょうか?

今回のアップルの発表を簡単にまとめてみました。

眠い中書いているので誤字脱字あったらすみません。

情報に相違があった場合アップルの情報を信じてください。

iPhone7発売 日本では9月16日発売

新色ジェットブラッック

5色

ゴールド

ローズゴールド

シルバー

ジェットブラッグ

ブラッグ

イヤホンジャック無し

ホームボタン加圧式

IP67 防水防塵

水深1m60cmで30分OK。

海で写真や動画が撮れるのは嬉しいですね。

カメラ

手ぶれ機能、

インカメラ700万画素。

アウトカメラ1200万画素。

iphone7プラスのカメラ

1200万画素のカメラが2個

広角レンズ ƒ/1.8

望遠レンズ ƒ/2.8

10倍ズーム

ステレオスピーカー

ワイヤレスイヤホン(別売)

159ドル

Felica対応

Suica対応

電池

7は6より2時間長く7プラスは6プラスより1時間長く

容量

32GB 128GB 256GB

9月9日午後4時1分から。予約開始

9月16日発売開始

価格は72800円から(simフリー)

  • iphone7 32GB 72800円(税抜き)
  • iphone7 128GB 83800円(税抜き)
  • iphone7    256GB     94800円(税抜き)

 

  • iphone7プラス 32GB 85800円(税抜き)
  • iphone7プラス 128GB 96800円(税抜き)
  • iphone7プラス    256GB     107800円(税抜き)

 

箇条書きでまとめてみましたがいかがでしょうか?

Felica対応なのはいいですね。

支払いが楽になりますね。

JRであれば定期持たなくても良いって事ですもんね。

カメラもいいなぁ

でもカメラがいいのは7プラスなのでちょっと大きいよな。。。

買うか買わないか・・・・みなさまどうしますか?

携帯各社からの料金はまた追記します!

ソフトバンクのiphone6をsimフリー化に挑戦してみたブログ

ちなみに以下バナーの会社ではiphone7を以下の価格、以下のキャッシュバックを行っているそうですよ!

大ぴらにしていないキャッシュバックなのかな?

詳しくはお問い合わせください。

【iPhone7 32GB】

端末代金:3,670円
スマ放題ライトプラン:1,836円
Sベーシックパック:324円
データ定額パック(5GB):5,400円
端末割引(月月割):-3,220円
のりかえ下取り:-900円

合計:7,110円

【iPhone7 128GB】

端末代金:4,160円
スマ放題ライトプラン:1,836円
Sベーシックパック:324円
データ定額パック(5GB):5,400円
端末割引(月月割):-3,230円
のりかえ下取り:-900円

合計:7,590円

【iPhone7 256GB】

端末代金:4,660円
スマ放題ライトプラン:1,836円
Sベーシックパック:324円
データ定額パック(5GB):5,400円
端末割引(月月割):-3,235円
のりかえ下取り:-900円

合計:8,085円

キャッシュバックは全容量共に、10,000円で実施します!

人目のご訪問ありがとうございました(^^)

あなたにおすすめの記事

ブログのTOPページへ

掲載依頼やブログへのお問い合わせはこちらから。

  

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ