FUJIFILM X-A3ってカメラ初心者にもってこいのカメラだよね
こんにちは。
今日はFUJIFILM X-A3について少し話していきましょうか。
目次
FUJIFILM X-A3ってカメラ初心者にもってこいのカメラだよね
FUJIFILM X-A3の特徴はこのように書いてあります。
- New レトロデザイン
- New タッチパネル
- New 180° スライドチルト式背面液晶&美肌モード
- マクロ撮影
- ワイヤレス通信機能
- New 2420万画素 APS-Cセンサー
- スーパーiフラッシュ
レトロデザインは別にしてタッチパネルや180度動く液晶画面。
そしてマクロ撮影が可能ってことでインスタグラムやSNSで料理が上手に撮れる?
今まで標準レンズでは難しかった料理のアップの写真が撮れるようになりました。
標準レンズで被写体まで7cmまで寄れるって結構すごいことだと思うんですよね。
私はこのマクロ撮影が可能ってところだけでもX-A3を買う価値はあると思っています。
タッチパネル
X-A3のタッチパネルはスマホの画面のように二本の指で操作が可能です。
タッチパネルがあるとかなり操作感は簡単になりますよね。
自撮りができる
液晶画面が上方向に180度回転するため友達や家族などと一緒に記念日に自撮りを容易にすることが出来ます。
一眼レフ画質で綺麗な思い出が残せたら嬉しいですよね。
Wifiで簡単にスマホへコピー
FUJIFILM Camera Remoteというアプリをスマホにインストールすればカメラから発信するWifiをスマホでつなぐことにより本の数秒でスマホに写真をコピーすることが可能です。
これって本当に便利なことなのでSNSへのアップも場所を選ばず簡単に出来ちゃうんですよね。
スーパーiフラッシュ
X-A3はフラッシュ内蔵のカメラです。
スーパーiフラッシュはシーンに合わせて発光量を高精度にコントロール。
光量の少ない室内でのポートレートや小物・料理の撮影などでは、被写体の白飛びを抑え、自然な雰囲気の美しい画像が撮影できます。
逆光シーンや、顔に影ができるほどの強い日差しの下で人物を撮影する際も効果を発揮します。
という普通のフラッシュとは異なる独自のフラッシュみたいですよ。
サンプル写真
さていかがでしょうか。
私は最近FUJIFILMのカメラを使っていますがとても画質が綺麗で気にいっています。
価格的にも、タッチパネル、マクロ撮影もできるってことでこれから写真を始めようと思っている方にとてもオススメなカメラですね。
これからクリスマスも迫ってくるのでぜひ検討してみてくださいね!
FUJIFILM ミラーレス一眼 X-A3 ブラウン X-A3LK-XC-BW
売り上げランキング: 211,349
あなたにおすすめの記事
ブログのTOPページへ
掲載依頼やブログへのお問い合わせはこちらから。
タグ:カメラ