ハーゲンダッツソルティー&キャラメルをちょい足し【アイスデリ】

こんにちは。

クリスマスまであと7日。

今年のクリスマスは皆様どう過ごされますか?

私は今年もお気に入りのケーキ屋でクリスマスケーキを買って家でまったりと過ごします。

今年は23日から25日まで三連休ですからね。

ハーゲンダッツをアイスデリで更に美味しく食べてみた

アイスデリ お手頃アイスメーカー

アイスデリと言う商品はアイスを自宅で気軽に作れるアイス生成器です。

価格は約2万円。

価格もアイス生成器としてはお手頃な価格だそうです。

アイスデリ

アイスデリ

溶かして入れるだけ

アイスデリの使い方は特に難しくはなく、材料を入れてスイッチを押すだけです。

スイッチを押して美味しいアイスクリームが1時間程度で完成します。

本来は自分で材料を買ってきて作るのですが、もっとお手軽に美味しいアイスが食べたいなと思って市販のアイスをアイスデリでリメイクしたら美味しいんじゃないか?と思って現在いろんなアイスで試しています。

今日はハーゲンダッツのソルティー&キャラメル

ハーゲンダッツ ソルティー&キャラメル

ハーゲンダッツ ソルティー&キャラメル

いつもよりちょっと高級なアイスを買ってみました。

アイスを常温で30分位置いて溶かしてあります。

ハーゲンダッツ ソルティー&キャラメル

ハーゲンダッツ ソルティー&キャラメル

当然ですがキャラメルも入っています。

ハーゲンダッツ ソルティー&キャラメル

ハーゲンダッツ ソルティー&キャラメル

あとはスイッチを押して待つだけ!

スイッチを押すと撹拌が始まります。

スイッチを押して約40分

撹拌するとだんだんアイスが固まって来ますがアイスの柔らかさは自分の好みで機械を止めます。

私は少し柔らかめが好きなので40分で止めました。

ハーゲンダッツ ソルティー&キャラメル

ハーゲンダッツ ソルティー&キャラメル

お、しっかりと固まっていますね。

ハーゲンダッツ ソルティー&キャラメル

ハーゲンダッツ ソルティー&キャラメル

うんうん。

空気も入っていて滑らかな感じ!

ハーゲンダッツの容器に移し直して食べてみましょう!

ハーゲンダッツ ソルティー&キャラメル

ハーゲンダッツ ソルティー&キャラメル

では早速一口。

お、スプーンで持ち上げた時点で滑らかさが伝わりますよね。

ハーゲンダッツ ソルティー&キャラメル

ハーゲンダッツ ソルティー&キャラメル

それでは一口。

。。。

。。

お、バニラの風味、その後ほのかな塩味がきてキャラメルの甘さが口いっぱい広がります。

美味い!

いやー。

これまじ美味しい。

また色々やってみます!

現在のアイスデリリメイク美味ランキング(5個試食中)

  1. ハーゲンダッツ ソルティー&キャラメル
  2. ファミマの濃厚キャラメルアイスバー
  3. エッセルスーパーカップ(マロン味)
  4. エッセルスーパーカップ(バニラ味)
  5. パルムThe抹茶味
人目のご訪問ありがとうございました(^^)

あなたにおすすめの記事

ブログのTOPページへ

掲載依頼やブログへのお問い合わせはこちらから。

     

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ