静岡のホテルグランド富士へ泊まってみた感想!
こんにちは。
今日は2016年の大晦日!
昨年に引き続き静岡で年越しを迎えます。
静岡のホテルグランド富士の宿泊レビュー
年越し特別プラン
今回泊まったのはのは静岡県にあるホテググランド富士という富士山の近くのホテルです。
結婚式場も備えているみたいでホテル全体がエレガントな感じです。
私が泊まったのはシングルルームなんですが年末特別プラン?としてシングルルームを2人で利用しました。
ちょっと汚いのですが部屋の写真はこんな感じです。
シングルルームにしては結構広くてパソコンデスクのようなものもあってとってもいい感じ。
そしてこの椅子もおそらく高級品で確か15万くらいする椅子なんですよ。
部屋の広さは十分ですね。
トイレとお風呂は?
古いけど結構綺麗
静岡のホテルグランド富士のトイレとお風呂はかなり綺麗な印象です。
トイレの蓋はボタンで操作が可能です。
シャンプー、コンディショナー髭剃り、歯ブラシなどのアメニティーグッツもあり。
ただ、化粧水などはありません。
パナソニックのドライヤーもあります。
お風呂は追い炊きはできませんがかなりおおきくて足を伸ばしてゆっくり入れるます。
シャワーヘッドも大きくていい感じ。
排水口などは使用感はありますがまー許容範囲ですかね。
トイレ、お風呂は綺麗ですね。
ちなみに今回は食事はなしのプランなのでレビューはありません。
屋上からの景色
富士山側の部屋はもっとお金を払わないとダメみたいで今回私が泊まった部屋からは富士山が見れませんでした。
しかし3階には屋上があって自由に富士山を望むことができます。
16mmの広角レンズで撮影しているのでかなり小さいですが実際はもっと大きく見ることができますよ。
ランチは清水駅、エスパルスドリームへ行って来た
静岡のホテルグランド富士は駅でいうと富士駅っていうところみたいですね。
正直あまりお店はないので今回は約30km離れた清水駅まで行って来ました。
清水駅は清水港や今回行ったエスパルスドリームという商業施設があってかなり食事できるお店があります。
ってことで今回はエスパルスドリームへ行ったのですが・・・
今回行ったお店は2017年1月15日で閉店ということなのでお店の名前は伏せておきますね。
今回食べたお寿司もかなり美味しかったですが、全部で10店舗くらいお寿司屋さんが入っているのでお寿司屋さんで悩んでいる方は是非エスパルスドリームへ行ってみてくださいね。
さてさて、静岡のホテルグランド富士の食事がなかったのであまり参考にはならないかもしれませんが少しでもあなたのお役に立てば幸いです。
この記事で使っているカメラとレンズです。
あなたにおすすめの記事
ブログのTOPページへ
掲載依頼やブログへのお問い合わせはこちらから。
タグ:FUJIFILM X-T2, ドライブ, 一眼レフカメラ