ファミマ、のどぐろ・本ずわいがにおむすび【おにぎり】の感想
こんにちは。
本日の朝ファミマによるとこんな新商品が。
目次
ファミマののどぐろ・本ずわいがにおむすび!
ちょっとキャッチーなおにぎりですね。
みた瞬間買ってしまいました。
ではまずはのどぐろおむすびから!
一眼レフ持っていなかったのでiphoneで。
のどぐろおにぎりを割って見るとこんな感じ。
汚くてすみませんw
のどぐろの細切れ?に塩味がついた感じでしょうか。
では実食!!!
・・・・
・・・
・・
・
あれ。
しょっぱい。
しょっぱい魚のおにぎり。
のどぐろってジューシーでもっと風味の良い魚だった気が?
私の味覚としてはちょっと残念な感想ですがただのしょっぱい魚のおにぎりって感じでした。
温めて食べてたらもっと違ったかな?
では次に本ずわいがにのおにぎり!
では本ずわいがにおむすびも実食!!
・・・・
・・・
・・
・
あれ?
先ほどののどぐろの塩味が強すぎたせいかあんまり味を感じない。
食べる順番かな。
本ずわいがにの味ほとんど感じずw
のどぐろ・本ずわいがにおむすびを夜にリベンジ!!
今のは仕事の前に食べたのどぐろと本ズワイガニのおむすびでしたが温めて食べたら美味しくなるかなって事で夜にリベンジしました!
・・・・・
あれ?
本ずわいがにおむすび売り切れw
やっぱりみんな一回食べてみたいよね。
とりあえず売っていたのどぐろおむすびをリベンジ!
以下は一眼レフカメラです。
画質がiphoneと全然違う 笑w
レンジでチンしてリベンジ!!
・・・・
・・
・
あ、やっぱり温めて食べた方が断然美味しい。
でもでもでもでも?
やっぱりのどぐろの風味はあんまりしないな。
先日スシローで食べたのどぐろのお寿司はすごく風味よかったのになー。
のどぐろのおむすびが248円(税込)
本ずわいがにおむすび198円(税込)
素材の味を生かした上品なおむすび?
多分ですが蟹と白身魚のノドグロって味が淡白なので、おむすびに向いていない具材だと思うんですよね。
人気のあるおむずびって明太子とかマグロとか梅干し、昆布。
おむすびってっ味が濃いものだと思ってこののどぐろと本ズワイガニのおむすびっ食べるとあれ?って感じると思います。
でもきっとこのファミマのおむすびは北陸の海の幸を全国で食べてもらいたいと言う企画だと思うのはこれはこれで良いのかなと感じます。
味が濃いおむすびに慣れてしまっているからこそこう言う素材の味を活かした上品なおむすびも有りかなって感じます。
このおむすびは好みは真っ二つに分かれると思いますが、いつも食べているおむすびではなく素材の味を活かした上品なおむすびだと思って食べたら感じ方も少し変わるかもしれませんね。
よければご賞味ください!
ちなみに、今年話題の和もちアイスと、ピエールエルメとガリガリ君の赤城乳業のコラボアイスのブログも書きました。
なんと一個248円のアイス。。。。。
最近のコンビニは「プレミアム」推しでしょうか?笑
でもアイスは相当美味しかったですね。
テレビで取り上げられてから売り切れ店続出なので売っていたら是非食べて欲しい。
まじうまいっす。
和もちアイスとピエールエルメと赤城乳業コラボアイスを食べてみた!のブログ
この記事で使っているカメラとレンズです。
あなたにおすすめの記事
ブログのTOPページへ
掲載依頼やブログへのお問い合わせはこちらから。
タグ:FUJIFILM X-T2, 一眼レフカメラ, 商品レビュー, 食べログ