サラリーマンアフィリエイター誕生。全ては自分次第の稼ぎ
こんにちは。
そろそろ34歳になる私です。
34歳の誕生日は仕事休みます!
えーとこの記事は大したことは書いてないのですがアフィリエイトを始めてもうすぐ2年たつのでその感想とこれからの意気込みを書いていきたいと思います。
目次
アフィリエイトに憧れていただのサラリーマン
あなたも学生の頃一度は考えたことありませんか?
自分にしかできない仕事をしたい。
ずっとこんな思いを抱いていてもう33歳。
世の中は大谷が165kmを出してメジャーだと何百億円かせぐとか、PPAPが流行って何千万円広告収入が入ってくるとか景気のいい話がありますが自分には無関係。
でもいつか・・いつか自分も・・・・なんて。
34歳を間近に控えながらも心の奥底では夢を持っていたり。
そんな夢を抱いていた私が出会ったのがこのブログ。
ブログを書いて広告収入を得ようと思ってこのブログを書き始めたのです。
まぁこういう類のものは「簡単に稼げますよ」的な感じなのでとってーも怪しい匂いがプンプンしたので独学でかなり勉強しましたよ。
よくよく調べて見ると世界のgoogle様がやっている広告なので全く怪しくないということ。
自分のブログにアクセスが集まれば広告が読まれそれが収益に繋がる。
つまり人が読んでくれるブログを書けばたくさん稼げるわけです。
そう思ってブログを書き始めたのが32歳の頃。
今思えばブログを書き始めてよかったと2年前の自分を褒めてあげたいです。
憧れから目標へ。2年間勉強しまくった
自分にしかできないこと。
それは今でも答えは出ていませんがとにかく自分のできる事をやろうとひたすら記事を2年間書きまくって来ました。
そしてその間にSEOの勉強、コピーライティングの勉強。
とにかく人に読んでもらえるように必死に勉強しました。
コピーライティングやSEOについては学生の頃以上に勉強した気がします。
SEOに限ってはちゃんとした正解が示されているわけではないので日々学習ですが、逆をいえばそれが楽しかったりもします。
なんと言いますかしっかり勉強していれば徐々に検索順位が上がって行く可能性があるってことで、一回しっかりとしたサイト作っても更新しなければ順位が下がる可能性があるってことですからね。
努力によっていつか1位を目指したいです。
本音は働きたくない。働きたくないなら努力しろ
私満員電車がとにかく嫌いなんですよね。
ストレスを感じます。
ただ、世の中の多くの人が満員電車にストレスを感じていると思います。
ですから通勤がなければ別に働くこと自体は嫌いではありません。
ですから今はラッシュを避け通勤できる仕事をしています。
で、将来的には通勤自体をしたくないと考えていてそれが自宅で仕事をするかアフィリエイト収入で生活をするか。
自宅での仕事に関しては他力なところもあるので今現在は自分でできる部分のアフィリエイトで収入を得る方法を必死に頑張っています。
そう、働きたくないから働かないでいい「努力」をしているわけです。
たまーにアフィリエイトの事で学生時代の友達だったり知人と話すことがあります。
私は割と本音で話す人なので「本音で言うと仕事しないでお金は稼ぎたいよ」なんて言うんですよ。
で、通勤、ラッシュが特に嫌いでって話すと大抵の人は共感してくれます。
そうすると中には本気でこんな人がいるんですよ。
本当に何も努力をしないでお金を稼ぎたいと思っている人。
いやいや、あなたと俺を一緒にしないでよ!!なんて本気で思ったり。
Webで広告費を稼いだり、アフィリエイト報酬をもらったりするのって相当大変です。
最初なんて月500円稼ぐのだってとても大変。
今はある程度広告収入がありますが先ほど話した通りこの2年間はコピーライティングやSEOについて毎日のように勉強していましたよ。
努力しないでお金を稼げるなんて甘い話はありません。
それはWebの世界でも一緒だと思います。
多趣味は才能?
学生の頃から部活を転々。
今も仕事を転々。
一言で言うと「長続きしない性格」だと自分で思います。
なんて言うか。。。隣の芝生は青く見えるじゃないけど、とにかく他の事が楽しく見えちゃうんですよね。
学生時代はいろんな部活をやっていたことに対して非難されたこともありました。
仕事を転々をすることなんてそれ以上に非難されました。
「お前は何をしたいの?」
この質問に今しっかりとした答えがあります。
「お金を稼ぎたいんだよ」
それだけのことです。
リスクのある選択かもしれませんが私はこう考えています。
年収1000万を稼ぎたい
本業は年収300万でいい。
副業で年収700万円稼ぐから。
これは本気でそう思っていますし、この2年経験をして数年後にはこれを達成できると言う自信もついて来ました。
当然本業は400万とか500万とか多い方がいいですが、残業をたくさんして400万円稼ぐよりも定時あがりで300万円で、その他の時間を副業に当てたいと考えています。
結局過去本業で400万円くらいもらっていたこともありましたが残業も多く自分の時間が取れず精神的に辛かったので人生がつまらなかったんですよね。
「なんのために働いているんだろ?」
この気持ちを抱いてしまったらそれは病んでいるんだと思います。
私は生きるために頑張って働くよりも、楽しんで生きるために働きたい道を選びました。
そのためには多趣味でいろんなことに挑戦し勉強し成長し続けなければなりません。
私にとってはそれがストレスじゃないのが救いです。
これから先の人生のことはわかりませんが、私は人よりも色々経験を積んでいるのでブログを書いたり仕事をする上で役に立つ事が非常に多いと感じています。
私が働いた多くの会社では人手不足な事が多くいろんな仕事をやる事が多かったです。
そう言う場合私のような人間が力を発揮していました。
職人のような仕事であれば私のような広く浅い?知識の人間は全く力を発揮しないと思いますが私が働いている環境では色々できる事が重宝されていました。
例えば今の仕事では写真と動画が撮れ、写真と動画の編集ができ、ホームページの制作ができSEO対策に詳しい人が求めれれています。
- 写真と動画の撮影の編集。
- ホームページの制作。
- SEOに詳しい。
この三つの項目はそれぞれに詳しい人がいてその一つのスペシャリストと比べてしまうと私はまず太刀打ちできないと思います。
しかしこの3つの項目で2項目、そして3項目ともできる人材はどれだけいるか?と考えると一気にできる人は少なくなります。
特にSEOに対して詳しい人ってあまりいないんですよね。
- 多少やって事があります。
- 一応意識してページは作っています。
自分よりWebの世界の長い人がこれくらいの知識しかなかったことに非常に驚いたのですが、逆を言えば自分の生きる道が見つかった瞬間でもあります。
世の中人手不足って言われていますが結局のところ世の中は「スキルか経験がある人」を求めているので何も持っていない人間では雇ってもらえないですよね。
私は多趣味なので本当にいろんな事を経験しているのでそれが今となってはよかったと感じています。
ま、当然それに否定的な考えがあることもわかっていますけどね!
アフィリエイトは月1000円程度でできる趣味
人にアフィリエイトはとってもいいよ!!と勧めるつもりはありません。
ただ、サーバー代などの経費月1000円程度でできる趣味として考えた場合とても良い趣味だと思っています。
その1000円の経費によってお金が入ってくるとなるとよい一層楽しくなります。
ある種のギャンブル的な要素もありますかね。
現在アフィリエイトをやっている人の中で成功している人でも最初からアフィリエイトだけを収入源にしようと思って始めた人は少ないのではないでしょうか?
つまりもしあなたがアフィリエイト始めてみたいなと思っているのあればあくまで趣味感覚でスタートする志でいいと思います。
いきなり仕事やめてアフィリエイトだけやるなんてことはとってもリスキーです。
そしてもしアフィリエイトだけで生活を考えているなら私のブログではなくアフィリエイトで生活している人のブログやメルマガ登録してみてください。
私のブログはそこまでの価値はありませんw
まとめ
普通のサラリーマン、歳を取っても頑張って入れる人間でいたい
仕事終わって満員電車に揺られながら帰る。
次の日朝起きて満員電車に揺られながら出社。
2年前の私はごく普通のサラリーマンでどちらかというとお金もないダメサラリーマンでした。
今はアフィリエイトに出会い飽きっぽい性格を生かし色々なことに挑戦し記事を書き続けています。
本当に何歳になっても挑戦できる楽しさを感じています。
また何か感じるものがありましたら追記していきたいと思います。
最後までありがとうございました。
あなたにおすすめの記事
ブログのTOPページへ
掲載依頼やブログへのお問い合わせはこちらから。