マクドナルドの新メニューグランバーガーを3種類全部食べて見た!
こんにちは。
本日は土曜日。
せっかくの休みですが雨です。
でも気温は20度近くあるので春も間近って感じでしょうか。
マクドナルドグランバーガーを3種類全部食べてみた
小田急線の向ヶ丘遊園駅のマックを利用。
通常メニューは10時30分からということで10時30分頃つくと結構混んでいましたね。
でも意外とグランバーガー頼んでいる人は少なめ。
では早速参りましょう!
あ、ちなみにグランバーガーは全て注文を受けてから作っているみたいですよ。
確かに3個頼んだ時3分程度待ちました!
グラン クラブハウス
価格 490円
エネルギー 517kcal
炭水化物 35.7g
ジューシーな100%ビーフとふんだんな野菜をクリーミーなソースでまとめた、8種の具材の組合せが絶妙なおいしさの一品。
まずは一番高価なクラブハウスからいただきましょう。
見た目は・・・・・
めっちゃ美味しそう!
トマト、レタス、ベーコン、ハンバーグかな?
では実食!!
お。
パンが超うまい!
ふんわりもっちり!って感じ。
ハンバーガーがうまいじゃなくてパンがうまいってのが第一印象!
ハンバーグは程よく肉々しさがあって美味しいですね。
でも具は割と普通かな?
今はいろんな高級なハンバーガーありますからね。
グラン てりやき
価格 390円
エネルギー 429kcal
炭水化物 39.8g
甘辛てりやきのビーフバーガー登場。シャキシャキなレタスとトマトに、てりやきソースとマスタードソースでまとめた和風な一品。
では次にグランてりやき!
見た目は・・・・普通のハンバーガー?
トマト、レタス、ハンバーグ。
では実食!!
なるほど。
やっぱりパンが美味しい 笑
グランバーガーをてりやき味にしたって感じかな?
今までの照り焼きよりマヨネーズが入っていない分?あっさりしている感じでしょうか。
美味しいですね。
うん。
美味しい。
グラン ベーコンチーズ
価格 390円
エネルギー 482kcal
炭水化物 34.7g
厚みのある100%ビーフに、2種類のチェダーチーズとスモーキーなベーコンを組み合わせた、リッチな味わいの一品。
最後はチーズバーガー!
チーズ2種類とベーコンと玉ねぎ、ハンバーグかな?
では実食!
あれ、塩っぱい。
思った以上にチーズの塩気を感じました。
パンはふわもちで美味しいですが全体的にちょっと塩分がきついかな?
実際調べてみると3種類の中では一番塩分多かったですね。
2.3g・3.0g・3.4g
でもチーズ大好きの嫁はこれが一番美味しい!!って言ってました。
これは完全に好みの問題ですね!
マクドナルドの新メニューグランバーガーのまとめ
私の個人的なランキングです!
- グランクラブハウス
- グランてりやき
- グランチーズ
嫁の個人的なランキング
- グランクラブハウス
- グランチーズ
- グランてりやき
このランキングでした!
2人とも満場一致でグランクラブハウスが一番美味しいと感じました。
でも、どれもおいしいのですが、本当にパンがふわもちで驚きの美味しさ!
390円、490円とちょっと高価ですがそれくらいの価値はあると思いました!
是非食べてみてくださいね!
この記事で使っているカメラとレンズです。
4月8日人生で食べたハンバーガーのバンスの中でも一番おいしかったかも?
100%ビーフのハンバーグも肉肉しくておいしかったのですが、兎に角このバンスがもちふわで美味しい。今までハンバーガーは進んで食べることはありませんでしたがグランバーガーは率先して食べたいハンバーガーになりました。
評価:
評価者数(私と嫁)2
あなたにおすすめの記事
ブログのTOPページへ
掲載依頼やブログへのお問い合わせはこちらから。
タグ:FUJIFILM X-T2, グルメ, 一眼レフカメラ