ミスド新作。祇園辻利抹茶スイーツプレミアムドーナツを食べてきた!
こんにちは。
4月になって色々と新しい商品が出てきて目移りしちゃいますね。
マックからもグランというシリーズのハンバーガーが出たので早速食べました。
本日はミスドの新作のドーナツを食べて見たいと思います!
目次
祇園辻利抹茶スイーツプレミアムドーナツを食べて見た
祇園辻利抹茶スイーツプレミアムドーナツは6種類
- わらびもち抹茶
- 白玉抹茶
- 抹茶豆乳ホイップ
- あずき抹茶ホイップ
- ポン・デ・プレミアム抹茶
- プレミアム抹茶ファッション
全6種類です。
一個ずつ紹介!
わらびもち抹茶
229kca
183円(税込)
中はこんな感じ。
どーんとわらび餅が真ん中に入っています。
その周りに生クリームと抹茶チョコレートで覆われています。
では実食!!
・・・・
・・・
・・
・
お、生地がフワッフワ。
エンゼルクリームのドーナツ生地と同じくらいフワフワです!
生クリームはもう少し多くてもよかったかも?
わらび餅のもちもち食感もいいですね!
でもちょっと噛みちぎりにくいかもしれません 苦笑
抹茶のチョコ?はそこまで抹茶感じなかったかな?
そこそこおいしいって感じでした。
白玉抹茶
214kcal
183円(税込)
白玉抹茶はきな粉で覆われていますね。
生地には黒糖が入っているようで結構甘かったです!
ど真ん中にもっちりした白玉にあんこ、抹茶クリームが入ってて純和風のドーナツって感じでした!
和菓子が好きな人は大好きなドーナツかもしれません!
生地はエンゼルクリーム同様フワフワ生地でした!
抹茶豆乳ホイップ
275kcal
162円(税込)
これ、きっと私好きです 笑
やはりエンゼルクリームのフワフワ生地に豆乳ホイップがサンドされていて抹茶チョコがコーティングしてあるドーナツって感じでしょうか。
これね、おいしいですね。
なんていうかオーソドックスな柔らかなドーナツって感じで個人的には万人受けするドーナツだと思いました。
どれを買おうか迷ったら抹茶豆乳ホイップいいと思います!
嫁もこれが一番美味しかったと言っていました。
あずき抹茶ホイップ
268kcal
162円
これは抹茶チョコのコーティングがありませんね。
きな粉がかかっていますね。
抹茶クリームとあんこのサンド。
これも和菓子好きの人が好きなドーナツだと思います!
フワフワ生地でおいしい。
白玉抹茶の白玉のもっちり食感がなくなった感じですね。
あんこ、抹茶好きの人には向いていると思います!
ポン・デ・プレミアム抹茶
259kcal
140円
私ミスドのポン・デ・リングに目がないんですよね。
コンビニでポン・デ・リングに似たようなもっちりドーナツが販売されているのですがやっぱりミスドのポン・デ・リング以上のドーナツって出てこないんですよね。
ドーナツ屋のドーナツに勝るドーナツはありませんね。
ガムみたいにずっと口に含んでいたい 笑
でも・・・個人的には普通のチョコのポン・デ・リングの方が好みでした。
プレミアム抹茶ファッション
380kcal
140円
これはなんとなく味の想像ができる人も多いと思います。
サクサクのオールドファッション生地に抹茶チョコがコーディングされているドーナツですね。
おいしい、おいしい。
一番腹持ちでいいですね!
その分一番カロリー高いですけど 苦笑
抹茶オレ豆乳ホイップも頼んで見た
今回全てのメニューを持ち帰りにしたのですがミスドって飲み物テイクアウトできるんですね!
ちなみに豆乳ホイップは30円で増量できるみたいです。
このドリンクは抹茶と豆乳の両方の味がした甘いドリンクでした。
半分半分くらいで入っているのでしょうか?
抹茶の風味、豆乳の風味両方とも感じるドリンクですね。
さてさて、いかがだったでしょうか?
ちょっと今は摂取カロリーが心配ですが美味しかったです!
私と嫁のオススメは「抹茶豆乳ホイップ」でしたが、参考にしてもらえましたら幸いです。
あなたにおすすめの記事
ブログのTOPページへ
掲載依頼やブログへのお問い合わせはこちらから。
タグ:FUJIFILM X-T2, スイーツ, 一眼レフカメラ