御殿場プレミアムアウトレットモールに日曜日の夕方行ったら混雑してなかった

こんにちは。

本日、御殿場のプレミアムアウトレットに行きました。

普通の日曜日です。

何回か日曜日に御殿場のプレミアムアウトレットに行ったことあるのですが、御殿場ICから御殿場プレミアムアウトレットに入るまでに数時間と渋滞にはまった記憶があるので本日は試しに夕方に行ってみることにしました。

御殿場プレミアムアウトレットに日曜日の17時に着いたら全く混雑していなかった

営業時間は20時まで

とりあえず御殿場のプレミアムアウトレットは20時までやっていることを調べたので2時間くらい買い物できたらいいなと考え・・・・17時に御殿場のプレミアムアウトレットに着くように家を出ました。

私の家の最寄りの東名高速のICは東名川崎ですが東名川崎ICに乗ったのが16時ちょい過ぎでした。

雨が降っていて50km/h規制でしたが渋滞など一切なく、御殿場ICにつきました。

御殿場ICから御殿場プレミアムアウトレットの駐車場までも一切渋滞などなく、プレミアムアウトレットのすぐ裏にある駐車場に入ることができました。

御殿場プレミアムアウトレットって混雑していると御殿場ICから出るまでに1時間くらいかかって、さらにそこから駐車場に入るまでも1時間から2時間かかるんですよね。

しかもその駐車場も臨時駐車場なのでプレミアムアウトレットからはかなり離れていて無料シャトルバスが出ているほどですからね。

そんなストレスが一切なく、プレミアムアウトレットに隣接している駐車場に入れたのはとても有益でした。

この日は雨でしたしね。

ちなみにプレミアムアウトレットの駐車場には17時20分頃ついたので移動時間は大体1時間20分前後でしたね。

日曜日17時過ぎの御殿場プレミアムアウトレットは全く混雑いなくて超快適

いやー。

時間をずらすだけでここまで人っていないのか?!って思うほど人が少なかったです。

もちろん雨が降っていたのも影響していたと思いますが本当に快適。

フードコートも行列などなかったですよ。

私はプレミアムアウトレット内にあるカフェでシーフードカレーをいただきました。

もちろん空いていましたよ。

御殿場プレミアムアウトレット

御殿場プレミアムアウトレット

御殿場プレミアムアウトレット

御殿場プレミアムアウトレット

財布を買いに行って靴を買ってしまった

今回御殿場のプレミアムアウトレットに行った大きな目的が最近壊れた財布を新しく買い換えることでした。

7年くらい前かな?

やはりここ、御殿場プレミアムアウトレットのプラダで財布を買いました。

結構長持ちしましたね。

今回もプラダに行き、ボッテガに行き、グッチに行き、でも結局ピンとくる財布はなかったので買わなかったのです。

しかし、しかし、・・・ピンときた靴を発見!

しかも、通常より1万円近く安いじゃないですか!

しかも自分のサイズのみの売り切り品!

こりゃぁ買うでしょ!

御殿場プレミアムアウトレット

御殿場プレミアムアウトレット

ニューバランスの576という靴で天然の革で作られているスニーカーなんです。

定価は約29000円で値引きなどしない人気商品なんですよね。

その靴がラスト一足で約19500円で販売していたのでこれは買っちゃいました!

財布じゃなくていい靴を手に入れました 笑

ついでに嫁にも今週入ったと言われたラス一の天然皮革の定価の30%offのサマンサタバサのバックを買いました。

御殿場プレミアムアウトレット

御殿場プレミアムアウトレット

個人的に天然皮革が好きなのでサマンサタバサも天然皮革にこだわって買いました!

御殿場プレミアムアウトレットモールの混雑のまとめ

さて、さていかがでしょうか。

行動時間を昼間から17時に移しただけでここまで快適なのか!?ってくらい過去一番快適な御殿場プレミアムアウトレットモールの買い物でした!

お子様がいらっしゃる人などは夕方以降の行動はきついかもしれませんがトイレなども空いているので行動はしやすいと思います。

ちなみに帰り道も大和トンネル付近、厚木付近、横浜町田付近などで一切渋滞なく帰りは速度制限もなかったので1時間10分で着いちゃいました!

あくまで今回は私が行った日の内容なので皆様が行く日の内容をお約束するものではありませんが参考にしてもらえましたら幸いです。

人目のご訪問ありがとうございました(^^)

あなたにおすすめの記事

ブログのTOPページへ

掲載依頼やブログへのお問い合わせはこちらから。

     

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ