キャンプにおすすめLED照明。ランタンより便利?スマホ充電も可

こんにちは。

先日素晴らしいLEDの投光器と言われるいわゆる照明を手に入れましたのでご紹介したいと思います。

これからのキャンプシーズンに大活躍すると思いますので参考にしてもらえましたら幸いです。

LED投光器。真剣(マジ)な照明を見つけました。

私は趣味がカメラなんですが写真を撮る上で照明ってとっても重要なんです。

照明の当て方一つで写真の印象は大きく変わってしまうのでなんか良い照明ないかなってもう3年近く探していたんです。

でも照明は海外製のものも多く出回っていて自分にマッチする照明を探すのがとても大変。

そん中、先日偶然ネットサーフィン?をしていた時にこの私が素晴らしいと思った照明をみつけたので是非皆様へご紹介いたします。

【LEDライト/NLAセレクト】

今回見つけたのはNLAセレクト社のLEDライトです。

NLA select

NLA select

もともと災害時等にも持ち運びができるように作られた充電式のLED照明なんです。

どちらかというと個人向けというより業者向けに作っている感じなんでこんなに光が強烈なんだと思います。

持ち運び可能の充電式LED照明

充電式で持ち運びができるっていうところがとても使い勝手が良いと思いますし、持ち運びができるコンパクトさがありながら光量は力強くすげぇLED照明なんです。

どれくらい光が強いかというと。。。。まずLEDを直視できません。

NLA select

NLA select

光を照らせる範囲ですが10mくらいまでは余裕で届いていると思います。

左が無灯火、右がLED照明ありです。

※カメラの設定は同じです。

NLA select

NLA select

スマホの充電も可能

災害用に作られているって事もあってLEDライト自体がモバイルバッテリーになっていてスマホを充電することが出来ます。

NLA select

NLA select

なかなかスマホまで充電できるLEDライトはないのではないでしょうか?

ちなみに電池の残量も一目でわかるので充電のタイミングなどもわかりやすいですよ。

NLA select

NLA select

光のパターンは4種類

NLAセレクト社のこのLED照明は、光のパターンが4種類あります。

  • 1個目が光りの強いパターン。
  • 2個目が光が弱いパターン。
  • 3個目が点滅パターン。
  • 4個目が点滅パターン。

3個目、4個目の点滅パターンは点滅の感覚が違います。

一応SOS時に使うようの点滅だそうです。

底面に強力磁石が4個

なんとLED照明の底面に強力な磁石が4個ついていました。

私なりにどんなシーンで使うかなと考えましたが、こんなシーンで使えるかな?

NLA select

NLA select

車のボンネットにくっつけてみました。

案外車庫に入った状態のエンジンルームって暗かったりしませんか?

これだと両手が使えるので車のメンテナンス時にとっても役に立つと思います。

これ、私的にとてもおすすめな使い方ですね。

※車のボンネットの形状によっては磁力が100%発揮されずうまくくっつかない場合もあります。

車の中でも充電が可能

家の中で充電できるのはもちろんですが、シガーソケットタイプの充電器が標準でついてくるので車の中で充電する事も可能です。

NLA select

NLA select

車の中に常に置いておけば家での充電を忘れてしまった場合でも焦ることなく充電することが可能です。

そして外出中にスマホのモバイルバッテリーとして利用して充電が減ってきたとしてもすぐに車で充電もできますね。

上下広範囲で照らす事が可能

稼働域が上下最大以下の写真程度稼働します。

NLA select

NLA select

NLA select

NLA select

結構可動域があるのでシーンに応じて光の方向を変える事が可能です。

光が強すぎ??

これはメリットでもあり、デメリットでもあるのですが私が想像していた以上に明るいLED照明でした。

私はカメラの照明以外にも夜間愛犬の散歩している時に使おうかと思っていたのですがあまりに明るいので対向車(人)に迷惑が掛かると思って愛犬の散歩の時には使うのを辞めました。

ただ、それだけ明るいのは夜間では安全だと思うので何か光を拡散させるようなシートか袋等をかぶせて光を弱くさせて使ってみたいと思います。

LEDライト部分に熱を持つ

今シートか袋等をかぶせてと言いましたが、実はこのLED照明はLEDの部分に熱を持っています。

ですから可燃性のシートや袋等は絶対にNGなので何か被せるにしても不燃性のシートか袋等が必要になるのでそれを探すのに時間がかかりそうだなと思っています。

電熱電球とは違ってLEDの光の部分だけが熱くなるって感じですが恐らくずっと触っていると火傷するレベルだと思います。

防滴仕様

水没するレベルはNGですが水しぶきがかかる程度の仕様であれば問題ないレベルの防滴仕様です。

夏場は水が近くにあることが多い季節になるので防滴仕様はいいですね。

また逆に雪などでも使えるので寒い地方へ住まわれている方にも安心してお使い頂けそうですね。

ただ、先ほど説明したUSB部分は水NGだと思うのでしっかりとキャップはしてくださいね。

NLA select

NLA select

キャンプで絶対に役にたつLED照明でしょ?

さて、いかがだったでしょうか。

持ち運びが出来、車でも充電でき、光が強くモバイルバッテリーとしても使える。

これはキャンプで絶対に役に立つLED照明だと思いませんか?

なんて表現していいかわからないのですが懐中電灯とか電気って「明るい方がいい」って感覚ありませんか?

別に私はキャンプをするわけでも、そこまで明るい照明が必要な人間ではないのですがどうせ買うなら明るいものが欲しくなてしまう。。。。

不思議ですw

価格は確か8000円ちょっとだけな。

普通のランタンとかに比べると高価な買い物になってしまいますが使い方によってはいろんなシーンに使えるのでそれくらいの価値があるLED照明だと思います。

私は良い買い物をしたと思っています。

今年の夏はちょっと良いLED照明を使ってみてお友達や家族を驚かせてみてはいかがでしょうか?

人目のご訪問ありがとうございました(^^)

あなたにおすすめの記事

ブログのTOPページへ

掲載依頼やブログへのお問い合わせはこちらから。

     

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ