楽天モバイルを試しに楽天モバイル実店舗へ行ってきた
こんにちは。
最近ちょっとスマホで悩んでいます。
先日の記事でも書いたのですが、最近海外版のGalaxyS8を買いました。
現在は電話はUQモバイルsim。
通信はLIBMOと言われる格安simを使っています。
- 通話 → UQモバイルsim
- 通信 → LIBMOsim
UQモバイルsimはau系、LIBMOはドコモ系です。
GalaxyS8海外版モデルがUQモバイルで支えているのはバグ??
実はUQモバイルsimはau系でGalaxyS8では非対応の電波帯域なので使えている事が「バグ」的だと思います。
auは独自の電波方式なので本来は海外で販売している端末では使えないはずなんですよね。
ですので一応使えてはいるものの、ネットワークエラーの表示が出ているのと、留守電が入っても通知が来ません。
まぁ一言で言えば通話は使えてはいるものの何かと不便なんです。
なので、今回ドコモ系かソフトバンク系の格安simにMNPしようと決意したわけですが実質通話できるソフトバンク系の格安simは無いはずなのでドコモ系の格安に変える予定です。
で、通信もドコモ系にすればsim1枚で通話、通信できるのですがUQモバイルの通信は私の知る限り今ある格安simの中で最速なんです。
つまり通信はUQモバイルを使いたいのです。
ちなみに・・・・海外のGalaxyS8はau系の通信も非対応の気がしますので、もしかしたらここもバグかも?
それと、GalaxyS8は2枚simが入るのですが、なぜか1枚のUQモバイルsimで通信、通話をする事はできなくてそれぞれ設定で切り替える必要があります。
つまり通話するときは通信をoffに。
通信しているときは通話をoffに都度設定しないと使えないんです。
結局「バグ」的な感じなのでこんな使い方になっているんだと思います。
なのでやろうと思えばUQモバイルのsimを通話用、通信用で2枚借りて運用することも可能なんですが先ほどいった通りネットワークのエラー表示や留守電の通知がこないので今回はUQモバイルで通話はNGなんです。
今お試しで通信のみLIBMOというドコモ系sim使っていますが、本当はLIBMOが使い勝手良ければLIBMO1枚で通話も通信も契約しなおそうと思っていたのですが1ヶ月程度使って頻繁に通信ができないときがあるんですよね。
ブラウザのクッキーを切れば問題なくすぐ繋がるのですが都度都度ブラウザのクッキー切るのは面倒なのでLIBMOはかなり価格が安く速度もそこそこ出るのでいいなと思っていたのですが残念ですが解約する事にしました。
ですから現在以下の運用にしていますが・・・
- 通話 → UQモバイルsim(1680円) au系
- 通信 → LIBMOsim(880円)3GB ドコモ系
計2560円。
今後は以下の運用に変える予定です。
- 通話 → 楽天モバイルsim(1250円)ドコモ系
- 通信 → UQモバイルsim(980円)3GB au系
計2230円。
こうする予定です。
一応330円運用費用が安くなるので一石二鳥かな?
これに留守電などオプション入れても基本料3000円はかからない感じですね。
一応UQモバイルsimはデータ通信量無制限プランが1980円でもあるのですが速度が最大500kbpsと通常よりかなり遅め。
ちなみに他の人のブログ見ると実質600kbps〜1.5Mbps出ていることも多いらしいです。
動画であれば低画質であればストレスなく見れるスピードだそうです。
私は家ではWifiしか使わないので現状外出中は3GBあれば事足りているので3GB980円のプランで行こうと思っています。
本日楽天モバイルの実店舗新百合ヶ丘のお店に行って来ました
楽天モバイルは実店舗も何店舗かあって私の家の近くでは小田急線の新百合ヶ丘駅のオーパの4Fに店舗がありました。
今回の目的は楽天モバイルの通話がGalaxyS8でできるのかを試しに行ったのですが結果、通信simしか置いてなくて通話ができるかの確認はできませんでした。
何処の店舗へ行っても通話のお試し用に通話simを置いている店舗はないそうです。
まぁそのスタッフの言い方の問題だと思うんですけど「申し訳ないんですけど、お客様の端末は動作確認していないので使えるか使えないかは実際に契約した後じゃないとわかんないんですよ〜」とか言ってもらえたら、あぁそうなんだなと思えますが「動作確認済み端末だけでしか使えないので、動作確認済み端末を使ってください」とだけ言われたので冷たいわぁって感じました。
そうですけど、その上で自分の端末が使えるのか知りたいからわざわざ来店したのわかってくださいよ。
「伝え方が9割って本」ありますけど言い方はとても大事なことです。
私はこの先楽天モバイルを使う事になると思いますが、間違ってもこのお店では契約する事は絶対にありません。
あと、LIBMOの時も店舗にお試しsimはなかったのですが店員さんがLIBMOsimを使っていたのでわざわざその人のsimを私の端末に入れて確認させていただきました。
結局LIBMOなんて初めて聞いた会社でしたが店員さんの対応が良かったのでその日に契約しました。
人の心を動かす素晴らしい接客でした。
まぁそんな話はいいのですが、結局のところ今現在私のGalaxyS8で楽天モバイルの通話の動作確認はできていないのです。
まぁただ、楽天モバイルはドコモ回線そのものらしくLIBMOと同じなので、問題なく楽天モバイルも使えるハズ。
そう信じたい 苦笑
通信だけのsimは解約金ないのですが、通話simだと大体12ヶ月未満は解約金かかるので万が一楽天モバイルに変えて通話ができなくなったら必然と再度他社へMNPするので楽天モバイルに解約金が発生します。
それだけは避けたいですよね。
まぁその場合GalaxyS8ではなくて前に使っていたiphone6のSIMフリー端末を使い1年待ちますわw
ってな感じでUQモバイルの12ヶ月契約が10月なので10月になったら楽天モバイルに変えてみたいと思います!!
UQモバイルの通信は本当に早いのでオススメですよ。
あなたにおすすめの記事
ブログのTOPページへ
掲載依頼やブログへのお問い合わせはこちらから。