GoogleAnaliticsのトラッキングが特定のページのみ取得されていない?
こんにちは。
今日は2017年8月1日です。
実は昨日から特定のページのアクセスが95%減と言う現象が起こりました。
1日で400PVくらいあったページに20人程度しか来ていないというデータになっていました。
目次
PV数大幅減の原因はなんだ?
全部のページのPVが下がったのならトラッキングコードの不具合かなと思えたのですが、なぜか1ページだけ(もしかしたら他のページも不具合があったかもしれませんが確認はできませんでした)PVがほぼ測定できていない。
一応このページはビックキーワードでTOP5に入っているページなので1日にPVが20って事はここ数年では考えられません。
もちろんペナルティもないですし、自分で検索しても、ブラウザをシークレットモードにして検索しても問題なく上位に表示されています。
GoogleAnaliticsのトラッキングコードが消えていた?
とりあえず他のページのデータは取れているのでトラッキングコードはページのどこかに入っていると思うのですが、どこに入っているのか見つけられませんでした。
WordPressでブログを運営しているのでプラグインからデータを得ているのか?
このブログは3年ほど前に運営を始めたので、GoogleAnaliticsのトラッキングコードについては3年間何もいじった事ないのでどこにトラッキングコードを記載したか記憶にありませんw
まぁでも、普通に考えて「head」内に書きますよね。
WordPressのテーマもずっと同じなのでWordPressのテーマを変えてGoogleAnaliticsのトラッキングコードが消えたというのも考えずらい。
はて・・・・・
もう原因が全然わかりません。
だって一昨日まで普通に取得できていましたしね。。。
ってかGoogleAnaliticsのトラッキングコードが見当たらないのに、現状のデータはどこから得ているのでしょうか?
謎は深まるばかりです。
ソースを表示して「UA-●●●●●●●●-●」と検索しても該当しない・・・・・
トラッキングコードでもトラッキングIDでもない?
プラグインを使って2重でデータを取得していた
半年くらい前かな?
GoogleAnalitics系のプラグインを入れたんですよね。
その時にそのプラグインの設定画面でトラッキング-IDを入力しました。
すると。。。なぜか直帰率が激減。
そしてPV数が激増。
そのことを忘れて約1カ月。
何かおかしいぞ?と思ったらやはりトラッキング-IDが2個挿入されいた事によってデータが「1PV」ではなく「2PV」で取得されていたみたいです。
その時はそのプラグインを削除したら元に戻ったのですが、別にそれから今までデータは普通に反映されていたと思うんですよ。
ってかGoogleAnaliticsのトラッキングコードはいつ消えたんだろ?
GoogleAnaliticsのトラッキングコードを埋め込みました
いくら調べても原因はわからないのでとりあえずトラッキングコードが見当たらないならトラッキングコードを埋め込もうって事で「head」内にGoogleAnaliticsのトラッキングコードを埋め込みました。
すると・・・・
昨日データのとれていなかったページのデータがちゃんと取得できている!!!
ふー、一安心。
そしてなんか、ほかのページのPV数もいつも以上に取得しているような???
GoogleAnaliticsのトラッキングが特定のページのみ取得されていないのまとめ
えーと、今回原因はいまだにわかりせん。
今までどこからPVを取得していたのか。
昨日はなぜ特定のページだけPV数を取得できなかったのか。
きっといままでは何かしらWordPress上の設定でデータを取得していたのだと思いますが、もしかしたら完全なデータではなかったのかもしれません。
今回はGoogleAnaliticsのトラッキングコードを埋め込むことによって症状は改善されました。
もし同じような事で悩んでいる方は「プラグイン」を疑ってそれでもわからないようであればGoogleAnaliticsのトラッキングコードを埋め込みなおしてみるともしかしたら改善されるかもしれません。
同じような現象に陥った方へ参考にしてもらえましたら幸いです。
あなたにおすすめの記事
ブログのTOPページへ
掲載依頼やブログへのお問い合わせはこちらから。