向ヶ丘遊園でランチ。RAVENNAにもちもちパスタを食べに行ってきた。
こんにちは。
今日は小田急線、向ヶ丘遊園駅までパスタを食べに行ってみることにしました。
スパゲティーレストランバーRAVENNAへ行ってきました
本日はパスタな気分。
向ヶ丘遊園駅には何店舗かパスタを食べれるお店があるみたいですが、前から気になったお店だったので今回はRAVENNAに行ってみることにしました。
RAVENNAは小田急線向ヶ丘遊園駅から徒歩7分くらいでしょうか。
生田緑地に行く手前にあります。
レストランバーなのでバーの雰囲気もすごくあります。
ランチは11:30から15:00で、パスタorご飯ものにドリンクとサラダがついて1080円です。
大学生は学生書提示で大盛り無料だそうです。
このあたりは大学多いですからいいサービスですね。
でも学生にしては1080円はちょっと高いかな?
まずはドリンクとサラダから。
思ったよりもドリンクが大きかったです。
ではまず嫁が頼んだ生ハムとトマトのジェノベーゼから。
生ハムとトマトのジェノベーゼ
うん、見た目が綺麗だし器もいいですね。
では実食!!
・・・・
・・・
・・
・
お、パスタがもちもち!
もちもち美味しい。
ジェノベーゼ感はそこまでありませんがオリーブオイル、にんにくがしっかり効いて生ハムの塩見があいまって美味しい!
ジェノベーゼってよりもジェノベーゼ風って感じでしょうかね?
美味しいです!
では次はトマトのスープ、ナスとチキンだっけな?
スープカレーで「迷ったらこれ!」って買いてあったのでどれを頼もうか迷っていたので頼んでみました。
かなり熱々ですが火傷に気をつけていただきます!
・・・・
・・・
・・
・
お、やっぱりもちもち!
もちもちってなんでこんなに美味しいのだろう?
トマト感はそこまで濃くないです。
あっさりトマトスープのパスタって感じ。
鶏肉、ほうれん草、玉ねぎもたっぷり入っています。
美味しかったんですけど、なんか普通??
個人的には生ハムとトマトのジェノベーゼの方が好きでしたね!
スパゲティーレストランバーRAVENNAのまとめ
初めて行ったお店なので今回だけでの評価になりますがパスタがもちもちでかなり美味しかったです。
結構お客さんも来ていたので人気にあるお店なのかもしれません。
個人的にはボンゴレとかあってほしかったなぁ!
この記事で使っているカメラとレンズです。
あなたにおすすめの記事
ブログのTOPページへ
掲載依頼やブログへのお問い合わせはこちらから。
タグ:FUJIFILM X-T2, 一眼レフカメラ, 小田急線, 食べログ