10月下旬に給与所得者の(特定増改築等)住宅借入金等特別排除申請書が届いた!

こんにちは。

本日は10月24日。

最近ずっと待っていたものがあります。

税務署から給与所得者の(特定増改築等)住宅借入金等特別排除申請書が届いた

そろそろ年末調整の季節。

はて、今年の確定申告で住宅ローン控除の手続きしたけど2年目はどうするんだろ?

とWebで調べると・・・10月頃に住宅借入金等特別排除申請書が税務署から郵送で届くと書いてありました。

数人のブログand税務署のページにも記載があったので間違いないでしょう。

でもね、でも一個心配なことが・・・

いろいろ調べていくと1年目の住宅ローン控除の確定申告時に「2年目以降は年末調整を行う」って欄にチェックをいれないといけないという事実が発覚。

ちゃんとチェックを入れたかなんて覚えていないw

いや、きっと何か税務署の人とやり取りをしたので税務署の人がきっとチェックを入れてくれたはずだ!!と期待を抱いていました。

若干不安な中本日10月24日に住宅借入金等特別排除申請書が家に届きました。

やっぱり税務署の人がちゃんとチェックを入れてくれていたみたいですね 笑

住宅借入金等特別排除申請書は9年分一気に届く

住宅借入金等特別排除申請書が届いたのは嬉しいですが、、、9年分まとめて用紙が届くので無くさないのか若干不安でございますw

スキャナーで取り込んでデータとして残しておこうかなw

まぁこれで100万円近く戻ってくるので絶対に無くさないけどw

人目のご訪問ありがとうございました(^^)

あなたにおすすめの記事

ブログのTOPページへ

掲載依頼やブログへのお問い合わせはこちらから。

  

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ