正直屋中野店ってガス屋さんとは?色々調べて見ました。
こんにちは。
本日は正直屋ってガス屋さんのご紹介です。
正直屋中野店、東京都中野区東中野1-12-25にあるガス給湯器・ガスコンロ交換専門店です。
目次
正直屋 中野店のご紹介
だからこんなに安いんですって
先日「正直屋中野店」でお世話になる事がありましたので、そのレビュー的なブログを書きたいと思います。
今日は正直屋の中でも「中野店」についてのご紹介です。
まず、正直屋というのは全国に100店舗以上あるいわいるガス屋さんらしいです。
色々調べると名古屋に本社があるらしく、東海地方では有名とか有名じゃないとか・・・苦笑
少なくともずっと関東に住んでいる私は初めて聞いた名前でした。
運営会社は「AZcreative.Co.,Ltd.」と言う会社みたいですね。
正直屋中野店はお風呂の給湯器が古くなってきたので交換したいとか、ガスコンロが古くなってきたから交換したいとかそういう対応をしています。
ちなみに「修理」に関してはメーカー修理なので対応していないそうです。
一言で言えば、正直屋中野店は「ガス給湯器やコンロをメーカーから直接仕入れているので最大81%の価格で給湯器をつける事ができる」って事ですね。
ちなみに最大81%offというのはガス給湯器の価格でガスコンロは最大60%程度の価格だそうです。
価格は時期によっても多少前後するみたいですので詳しい価格は直接正直屋店舗へお問い合わせください。
正直屋中野店の対象エリア
正直屋中野店の対象エリアは東京23区、多摩全域、川崎市全域、横浜市全域らしいです。
とは言え埼玉まで工事しに行ったこともあるみたいですのでうちは対象エリアかな?と一瞬でも悩まれた方は一度正直屋中野店へお問い合わせしてみてはいかがでしょうか?
問い合わせから工事まで大体2、3日
正直屋中野店へはメールか電話で問い合わせる事ができ、商品の在庫が店舗に無い場合はメーカーから取り寄せになるそうです。
概ね午前中までの在庫確認でメーカーに在庫があれば次の日に配送されてくるそうなので、取り付けは最短で問い合わせした日から2日になりますね。
正直屋中野店自体は土日もやっているので取り付け工事も可能だそうですが、メーカーはやっていないらしいので金曜日の午後から日曜日の17時までの問い合わせた場合は月曜日の午前中へのメーカー確認となるそうです。
あ、お問い合わせの事務所の営業時間は9時〜19時みたいです。
最適なガス給湯器、ガスコンロのアドバイスをしてくれました
私の家のガス給湯器とガスコンロの機種は・・・なんでしょう?笑
新築で家を買ってからそのままなのでよくわからず。。。って方が圧倒的に多いですよね??
特にガス給湯器は色々な機能がついているものも多くその分割高になっているのでその機能が不要であればその分安くなるそうです。
わかりやすところでいうと、お風呂の追い炊き機能があるか無いか。
それだけで価格が5万円前後違うそうですよ。
うちは家族がいるのでさすがに追い炊き機能は必要ですね!!
あとは床暖房がついている給湯器は高いんですって。
ってか床暖房って給湯器で温めているの初めて知りました!
どうしてエコジョーズは効率よくお湯が沸かせるのか?
エコジョーズってなんだ?
ちなみにエコジョーズって聞いたことある人も多いと思うんですけどちょっとだけ雑学!
「エコジョーズ」とは、少ないガス量で効率よくお湯を沸かす省エネ性の高い給湯器なんですって!
「エコジョーズ」とは、少ないガス量で効率よくお湯を沸かす省エネ性の高い給湯器
エコジョーズは今までの給湯器と違って、排気熱を上手に活用しているんですって。
エコジョーズでは、今まで使わずに捨てられていた排気熱を有効に利用して、あらかじめ水を温めるそうです。
そのため従来よりも少ないガス消費量で、効率よくお湯が沸かせるんですって!
高効率
従来品、熱効率80%→95%へ。
節約
従来品と比べガス使用量11%カット。
環境性
従来品と比べCO2排出量約11%削減。
年間で、約15,150円のガス代節約になるんですって。
と、ここまで詳しく説明をしてくれるかは不明ですが商品代や維持費がお手頃なものも紹介してくれるみたいですよ。
問い合わせは9時〜19時。土日も工事対応しています
正直屋の各店舗によって問い合わせ、工事対応の日時は異なってくるみたいですが正直屋中野店ではお問い合わせは基本的に平日の9時〜19時。
工事は土日も対応しているそうです。
お問い合わせはメールでも電話でも可能でメールでのお問い合わせは概ね24時間以内を心がけているそうです。
正直屋中野店は東京都中野区中野1-12-25にあり電話番号はフリーダイヤルで0120ー277-988です。
各店舗によって当然スタッフさんの接客などは異なりますが正直屋中野店は悪い感じはなかったのでぜひあなたも利用してみてください。
正直屋ってホームページがわかりづらい
私も仕事でWEBの運営をしているのですが、正直屋のHPはわかりづらかったです。
正直屋中野店って検索しても、正直屋練馬店や正直屋東京店、愛知県の本部?のページが検索結果に出てきます。
そして、正直屋本部?のHPにはどの店舗のHPを見ても全て本部?に繋がる電話番号の掲載しかありません。
最初中野店だと思って話進めていたのですが、「こちら本部になりますので中野店から折り返します」となりました。
なんだよ!!私が全部説明してから言うなよ!!って思ってしまいましたw
結局その後、正直屋中野店にも同じ説明したので私からすると2度手間ですw
また、母親がHPを検索して正直屋中野店だと思って電話したら正直屋練馬店だったってこともありましたw
もう少しHPに関して一回の問い合わせで完結するようなユーザビリティを考えた作りにしてほしいと感じました。
価格は安かった
気になる価格に関してですが、正直なところ他のガス屋さんも大体同じ金額で大きくは違いませんでした。
(今回3つのガス屋さんで比較しました)
私が正直屋中野店で決めた理由は2つで、電話での対応がよく感じたのと数百円ですが安くしてくれたことです。
私も新卒では接客の仕事をしていたのですが、いい接客って大変なんですよね 苦笑
最近っていい接客をしてくれるお店が少なくなったと感じていのですが、正直屋中野店はいい感じの接客だったなと感じました。
ま、とは言えあくまで私の感じた事なので、過度な想像はせずに参考程度にしてください 苦笑
正直屋ってガス屋さんのまとめ
さて、いかがだったでしょうか?
世の中には◯◯屋さんってたくさんあると思いますが人生でガス屋さんに出会ったのは初めてな気がしました。
当然ガス屋さんには関わり合いがないので何をするのもよくわからないので不安だったのですが価格も安く、見積もりもわかりやすかったので安心して頼めました。
ガス給湯器の寿命は調べてみると10年程度なので次ガス屋さんにお世話になるのは10年後かな? 笑
東京、神奈川、埼玉周辺でガス屋さんを探している方は是非参考にしてもらえましたら幸いです。
また、冒頭でも書きましたが正直屋って「アズクリエイティブ」と言う会社がフランチャイズ展開しています。
ガス給湯器工事事業
「給湯器交換の正直屋」としてガス給湯器・石油給湯器を中心にガスコンロやレンジーフドなどの交換・施工を行っております。
2015年には名古屋本店を中心にFC展開を開始。
直営店を含め、全国各地へその輪を広げております
もしかしたらHPで検索結果に出てくる練馬店や東京店は直営店で、フランチャイズのお店は検索結果に出てこないのかもしれませんね。
また、私は家電を買う場合何個かの価格を比較して、たまに価格交渉して1番安い所で買いますが、あなたがもし私と同じで少しでも安く買いたい!!と思うのであれば数店舗で価格を比較し交渉してみてはいいかもしれません。
私の中でカメラとか家電って値切って当たり前なんですが、ガス屋さんもそれが普通みたいですよ?
また、実は東京では1番有名な?東京ガスでも見積もり出してもらいました!!!
噂には聞いておりましたが・・・東京ガス高っっw
あくまで私の家でのお話ですが5万ですよ?
同じものなのに東京ガスに頼むと5万も高いのですよw
そして・・・なんか営業マンが私を舐めていたのか??
私の家にきてお見積もり作成してくれた時に半分以上敬語じゃない。
正直不快でしたね。
その営業マンの時点で東京ガスには頼む気ありませんでした。
今後のあなたのガス屋さん探しの参考にしてもらえましたら幸いです。
あなたにおすすめの記事
ブログのTOPページへ
掲載依頼やブログへのお問い合わせはこちらから。
タグ:正直屋中野店