FUJI Wifiのsimプランを申し込んでみました。
こんにちは。
FUJI Wifiでは2018年の5月1日からsimだけのサービスを始めたそうです。
と言うことで、本日はFUJI Wifiのsimだけの申込み「simプラン」を契約してみました。
ちなみに料金は「ルーター有りレンタル」でも「simプラン」でも変わりません。
※ルーター有りレンタルであれば、容量使い放題の「いつでも快適プラン」があるので、毎月201GB以上使うのであればルーター有りレンタルの方がいいかもしれません。
simだけのレンタルのメリットは、ルーター持ち運ぶ手間がないってことやデュアルシムのスマホで運用できることでしょうか。
ちなみに私はGalaxyS8を使っているのでデュアルシムで通信や、テザリングをするつもりです。
目次
- 1 FUJI Wifiのsimプラン概要
- 2 おまとめプラン
- 3 FUJI Wifiのsimプランのsimのサイズ
- 4 FUJI Wifiは企業向けなので一般人は会員登録が必要
- 5 FUJI Wifiはソフトバンクの通信網を使った電波なので速度が速い
- 6 5月7日ゆうパック?で発送されました。
- 7 5月8日 FUJI Wifiが届きました!
- 8 FUJI Wifiのテザリングについて
- 9 simが届いたその日に安心サポートPremium for SIMは解約依頼をしました
- 10 FUJIWifi simプランを申し込んでもうすぐ1ヶ月
- 11 追記 SIMカードマネージャーがKDDIと表示されている件
- 12 2018年9月時点の私のsim事情
- 13 simプランの解約について
- 14 再びFUJI Wifiのsimプランを申し込みました
FUJI Wifiのsimプラン概要
FUJI SIM 200ギガプラン
4,800円(税別)
FUJI SIM 100ギガプラン
3,800円(税別)
FUJI SIM 50ギガプラン
3,100円(税別)
FUJI SIM 20ギガプラン
2,400円(税別)
おまとめプラン
期間をおまとめする事(一括払い)で実質月額基本料が割安になるそうです。
FUJI SIM 200ギガプラン
月額実質 4,150円〜(税別)
毎月払い(4,800円(税別))
FUJI SIM 100ギガプラン
月額実質 3,280円〜(税別)
毎月払い(3,800円(税別))
FUJI SIM 50ギガプラン
月額実質 2,710円〜(税別)
毎月払い(3,100円(税別))
FUJI SIM 20ギガプラン
月額実質 2,140円〜(税別)
毎月払い(2,400円(税別))
おまとめプランの詳細はホームページには掲載されておりません。
お申し込み画面に表示されています。
13ヶ月の一括払いになります。
例えば50GBの場合はこうなります。
初回一括払い(安心サポートPremium for SIMは月々払い)
1ヶ月目(申込時)の決済費用(1台あたり)
・契約事務手数料:2,000円(税別)
・おまとめ料金 :35,230円(税別)
使用料は13ヶ月を初月に一括で支払いますが、加入必須で「安心サポートPremium for SIM」月々320円引き落とされます。
まず、「安心サポートPremium for SIM」とは破損・水没・紛失に対応したサポートになります。
しかし、simオンリーで破損・水没・紛失ってなかなか考えづらいですよね??
そんな疑問を抱いた方はご安心ください。
FUJI Wifiのsimプランは「安心サポートPremium for SIM」の加入必須ですがすぐ解約が可能です。
形式上初月は加入が必須だそうです。(申込み日によっては初月+翌月)
「安心サポートPremium for SIM」は解約をお問い合わせフォームから可能だそうです。
特に「解約専用」のフォームではないので解約希望と入力し、意思が伝わる内容を送ればOKでした。
解除につきましてはお問合せフォームよりメールにてご連絡くださいませ。
※電話でのプラン変更およびご解約申請はお受けできかねます。
【例】1月末で解約または、「安心サポートPremium→安心サポート」へのサービスプランの変更の場合、1月25日が2月分の決済日となりますので、その14日前までにご連絡ください。
※毎月12日が締め切りとなります。
※お申し込み時にプラン選択を誤ってしまった場合、最低でも一ヶ月のご利用料金が発生し、ご返金はできかねますのでご了承ください。
解約は25日から14日前までなので11日になるのかな?
余裕を持って前月の10日までにお問い合わせフォームからメールにて連絡すれば問題ないでしょうか。
とは言ってもすぐメールを読んでもらえるかもわからないので私はすぐ解約しちゃいますけど 苦笑
あと一括支払いの場合14ヶ月目以降は自動更新にはならないそうですが、その後契約を延長する場合の支払いが毎月ごとなのかはたまた再度一括払いなのかは記載は見つけられませんでした。
安心サポートPremium for SIMはWEBからボタン一つで解約可能に
WEBの仕様が変わったらしく、WEBから簡単に解約可能になっていました。
マイページTOP > 機器保証サービス > 安心サポートの申し込み/確認 > 解約ボタン
昔より簡単になっててよかったですね!
FUJI Wifiのsimプランのsimのサイズ
simのサイズはnanosimになりますが、標準SIM及びmicro SIMのアダプタが付属しているそうです。
FUJI Wifiは企業向けなので一般人は会員登録が必要
基本的にFUJI Wifiは企業向けのサービスですが、ソフトバンクの通信網を圧倒的に安い価格で使えるということで私同様一般の人の申込みが多いそうです。
一般の人がFUJI Wifiを利用するにはレグルス会員という会員登録が必要です。
レグルス会員の登録は免許の写真が必要なんですが、一般的にスマホやルーターの契約時にはどちらにしろ免許の写真必要なので私は抵抗がありませんでした。
会員登録で写真の提出をしているので、本登録では写真の提出はしませんでした。
会員登録の最後に「お得情報の受信」というチェックがあるのでそこだけチェックを外しておけば変なメールもこないそうです。
FUJI Wifiはソフトバンクの通信網を使った電波なので速度が速い
繰り返しになりますが、FUJI WifiはMVNOではなくソフトバンクの通信網そのものを使うので通信速度が24時間安定して速いです。
それでいてソフトバンクの料金の半額近い価格なので人気にならないわけがないですよね。
通話がないので通信だけのプランとなりますが、私のようにデュラルシムやルーターを借りての運用でしたら圧倒的に安く済みます。
最短の発送日がゴールデンウィーク明けの5月7日なのでまた、simが届いたら速度などレビューしたいと思っています。
5月7日ゆうパック?で発送されました。
5月7日ゆうパケットにて発送されました。
ゆうパケットはポスト投函となります。
ゆうパケットは郵便受けへお届けするサービスのため、配達員による手渡しの配達は行いません。
ただし、郵便受けにお届けすることができない場合は配達員による手渡しの配達を行います。
上記、郵便局のHPから引用。
ちなみにメールはこんなかんじ。
この度はFUJI Wifiをお申込みいただきまして誠にありがとうございます。
本日ルーター一式を発送させていただきました。
いや、ルーターは頼んでないけどw?
ルーター届いちゃったらどうしよ?苦笑
明日届くかな??
5月8日 FUJI Wifiが届きました!
雨の中少し濡れておりましたが、無事FUJI Wifiがポストへ投函されておりました。
中身はこれだけですね。
名刺入れにsimが入っているのかな?
うん、simとアダプタが入っていますね。
ってことでとりあえずANP情報を確認。
FUJI Wifi APN情報
APN plus.4g
ユーザー名 plus
パスワード 4g
FUJI Wifi ios APN情報
iosをお使いの場合FUJIwifiのマイページ内からプロファイルのダウンロードが可能です。
APN設定→ IOS機器・iPhone・iPadでご利用する場合→ダウンロード
simをsimフリーのGalaxyS8に入れます。
設定、接続からモバイルネットワークを選びAPNを選択。
APN情報を手動で入力しようと思ったのですがすでに入っていたので今回は選択したのみです。
そしてSIMカードマネージャーに戻り、モバイルデータをFUJI Wifiに変更!
※あとから気づきましたがここなぜか「KDDI 4G」になっています
また、今はなぜかNTT DOCOMOになっていますが正常に使えています。
詳細は最後に追記します。
ってことでこれで設定は完了です!!
ものの3分程度ですね。
速度測ってみましたが、川崎市で18時で34Mbps出てますね。
ってか速!!!
逆に上りの遅さが気になりますが・・・まぁ7Mbps出てれば問題ないでしょう!
ちなみに、GalaxyS8をテザリングした場合のパソコンの速度は39Mbpでした!
今のところ満足です!!
これで容量と速度気にせずスマホ1個持ってノマドワークができます。
八王子駅から徒歩15分くらい、土曜日12時30分の速度を測定
八王子、速度はやっ!!
スマホで76.12Mbpsなんて見た事あります!?
八王子みなみ野、土曜日14時頃(室内)の速度を測定
FUJI Wifiのテザリングについて
ここ、追記になります。
先ほど何気なくFUJI Wifiでテザリングしたと書いたのですが、このブログをみた方に「FUJI WifiのHPを見るとテザリングオプションないと記載があるのですが、テザリングできているのですか?」とコメントをいただきました。
私なりに試してみたのですが、私のメイン機GalaxyS8には端末にテザリングの機能が付いているので他のキャリアでも常にテザリングが使えておりました。
もちろんどのキャリアでテザリングオプションには加入はしておりません。
試しにFUJI WifiをiPhone6に入れていました。
すると・・・テザリングオプション「インターネットと共有」がアクティブになりませんでした。
FUJI Wifiのテザリングは端末に依存する
つまりiPhone6ではテザリングは利用できませんでした。
あくまで私の経験のお話ですが、FUJI Wifi自体にはテザリングのオプションがないのですが、端末にテザリングの機能が付いているものであればFUJI Wifiでもテザリングが利用できています。
この辺りはあくまで一個人の経験談で公式なものではありませんので自己責任でお願いいたします。
また、コメントいただきましたkurita様ありがとうございました。
以下テザリング可能確認済みの端末(あくまで私個人の確認となり、テザリングを保証するものではありません)
- Galaxy S8 (SM-G9500 )
- HUAWEI Mate10pro
追記終わり
simが届いたその日に安心サポートPremium for SIMは解約依頼をしました
ちなみに冒頭でお話した「安心サポートPremium for SIM」の解約のメールをsimが届いた日に送っておきました。
お問い合わせフォームに「安心サポートPremium for SIM解約依頼」と入力しメールしました。
そして二日後に以下メールがきました。
株式会社レグルス FUJI Wifiお客様サポートでございます。
「安心サポートPremium for SIM」を解除希望とのこと、承知いたしました。
ご注意事項は以下の通りでございます。【解除日につきまして】
現在の最短でのご解約は【2018年5月末】となります。以上でございます。
ご不明点がございます場合には改めてお問合せくださいませ。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
月末で解約できるみたいですね!!
一安心。
安心サポートPremium for SIM解約(お問い合わせフォーム)依頼ページ
FUJIWifi simプランを申し込んでもうすぐ1ヶ月
一言ですね。
超快適!!!
simフリーかソフトバンク網が使える端末お使いであればぜひ使ってみてください!
これからFUJI Wifiのsimプランを考えている方の参考になれば幸いです。
追記 SIMカードマネージャーがKDDIと表示されている件
えーと、原因不明です。
コメントをいただいて気づきました。
一応私も確認しましたがsimにはsoftbankと書いてありますし、iphone6に入れてもキャリアはsoftbankと表示されました。
期間縛り無し!解約金無し!快適レンタルルーターは【FUJIWifi】
2018年9月時点の私のsim事情
現在私はLIMBO(ドコモ通信網)通話を1,180円。
通信は(ソフトバンク通信網)FUJIWifiで50GBを使って3100円。
総額4280円でスマホを使っています。
FUJIwifiはとても素晴らしいサービスなんですが、仕事で使うと想定していたFUJIWifiを実はあまり使っていません。。。w
ですからFUJIwifiを解約してLIMBO(ドコモ通信網)だけの運用に戻す事にしました。
ちなみにLIMBO(ドコモ通信網)の6GBは最初6ヶ月1,332円、それ以降1,732円で運用できます。
※LIMBOは申し込みサイトによって価格が変わるようなのでので注意してくださいね。公式サイトだと1年目1,732円ですが、以下リンクからだと最初6ヶ月1,332円、それ以降1,732円となります。
仕事などで通信を沢山使う人によってはFUJIWifiは素晴らしいサービスですが、仕事でも使わず電車の中でしか通信しない私のようなタイプではFUJIWifiは通信の過剰契約でした 苦笑
simプランの解約について
最後はFUJIwifiの解約についてです。
FUJIwifiの解約はWEBページの会員ページからのみから解約可能です。(電話での解約不可)
12日までに解約申請で末日解約になります。
で、注意!!!
SIMプランでも返品物があります。
SIMプラン返却品
●SIMカード
●SIMカードケース(SIM PIN・SIMアダプター 同梱)※SIMカードケース及び内容物(SIM PIN、SIMアダプター)が欠品している場合は、即時、弁済金(864円)の決済を行いますのでご了承ください。
・ACアダプター等、ご返却不要の品が入っていた場合、弊社からのご返却はできかねますのでご注意ください。【ご返却先・ご返却方法につきまして】
〒170-0005
東京都豊島区南大塚2-35-7 平文社ビル7階
株式会社レグルスFUJI Wifi 宛
TEL:0570-099-213
つまり、届いたもの全てを返却する必要があるんですって。
欠品物があると864円かかるのでしっかりと保管しておきましょう!!
って事で無事FUJI Wifiのsimプランを解約したので、来月からスマホ運用が2000円以下となります。
結局のところ「通信費は極力安い方がいい」って事で落ち着きました 笑
ちなみに夫婦合わせても通信費4000円もかかっていないのがちょっとした自慢?です^^
再びFUJI Wifiのsimプランを申し込みました
2019年6月。
このブログを書いてから1年が経ちましたが結局今年の5月に再びFUJI Wifiのsimプランを申し込みました。
理由としてはやはり格安simはスピードが遅い。。。。
まぁ全然使えるんですけど、仕事でも使っていたのでスピードに魅力があるFUJI Wifiに再度申し込みました。
今回は20GBにしました。
価格は2100円くらいです。
最近はFUJI Wifiを使ってカフェでノマドワークも少しですが行なっています。
みなさまもよければFUJI Wifi使ってみてくださいね。
あなたにおすすめの記事
ブログのTOPページへ
掲載依頼やブログへのお問い合わせはこちらから。
タグ:FUJI Wfi
コメント失礼いたします
FUJIwifiのホームページQ&Aを見ると、「弊社ではテザリングオプション等はご用意をしておりません。」とあるのですが、テザリング出来ているのですか?
もし、テザリングが可能であれば、とてもお得なプランなので申し込みたいと思っております
kurita様
コメントありがとうございます。
推測のお話で申し訳ないのですが、私はGalaxyS8を使っていてGalaxyS8は端末にテザリングをON/OFFする機能があります。
過去FUJIwifi含め3社のsim使っていましたが、どのキャリアでもテザリングできました。
ですのでおそらく端末にテザリング機能があれば使えるのだと思います。
現にテザリング機能のないiphone6に入れても「インターネットと共有(テザリング機能)」はアクティブになりませんでした。
ですのでFUJIfiwiのsimにはテザリングのオプションはないけど、端末にテザリング機能があればテザリングが利用できるのだと思います。
しかしこれはあくまで私の経験の話なので、公式なものではない事ご理解いただけますと幸いです。
ちなみにこのコメントはGalaxyS8にFUJIfiwiを入れてテザリングして投稿しています。
お聞きしたいことがあり返信させていただきました。
simレンタルプランでiphoneに挿す場合にプロファイルをインストールするのは説明書にプロファイルを置いてあるURLが記載されているのでしょうか?
goatstray様 コメントありがとうございます。
iosの場合、Myページに「APN設定」がありますので「IOS機器・iPhone・iPadでご利用する場合」から「【ダウンロード】」ボタンからプロファイルからインストール可能です。
送付されてくる説明書の中にはMyページをご参照くださいとしか書いて有りません。
参考にしていただけましたら幸いです。
お返事をいただき、私も契約しました。
そして、HUAWEI Mate10proでテザリングを試したところ、テザリングが利用できました!
有益な情報を、ありがとうございます。
FUJIfiwiは、本当に良いサービスですね。
これからは、データ容量を気にせず、ネットを楽しみたいと思います。
ありがとうございます。
kurita様
kurita様もテザリングできたと言う事で安心いたしました!!
こちらこそわざわざコメントいただきましてありがとうございました。
FUJI wifiは私もいいサービスだと思いますので多くの方に伝えられましたら幸いです。
ありがとうございました!
simレンタルの契約でiphoneに挿す場合にはプロファイルはどうやってインストールするのでしょうか?。
説明書にプロファイルを置いてあるURLが記載されているんでしょうか?
照れ照れ坊主様 コメントありがとうございます。
iosの場合、Myページに「APN設定」がありますので「IOS機器・iPhone・iPadでご利用する場合」から「【ダウンロード】」ボタンからプロファイルからインストール可能です。
送付されてくる説明書の中にはMyページをご参照くださいとしか書いて有りません。
参考にしていただけましたら幸いです。
Myページは登録して後は契約するかどうか悩んでいたところでした。
でも契約しないとMyページに「APN設定」が出てこないみたいです。
色々調べてみてもアンドロイドの設定はAPNの情報が検索して引っかかるのですがiOSに関しては全くヒットしなかったので凄く参考になりました。
ありがとうございます。
契約してみようかなと思ってます。
記事拝見させていただきました。
SIMプランはソフトバンク網で間違いないのでしょうか。
記事掲載のSIMカードマネージャーを見るとKDDI 4Gとなっていたため確認させてください。
しわす様
コメントありがとうございます。
全然気づきませんでしたが、おっしゃる通りKDDIになっていますね。
ちなみに今はNTT DOCOMOになっていました 汗
この辺の表記についてはなぜソフトバンクとならないのか不明ですが、ソフトバンクのエリアで間違い無いと思います。
FUJIwifiの公式ホームページのエリア対象検索が「ソフトバンクの通信網」に外部リンクしていますのでソフトバンク以外の通信網を使っているとは考えづらいです。
そしてiphoneでも試しましたが、左上に表示されるキャリアにsoftbankと表示されました。
しかし、私もただの1消費者で責任が持てませんので、確実な事はFUJIwifiに直接確認していただいてよろしいでしょうか。
大変お手数ですが宜しくお願いいたします。
わざわざコメントありがとうございました。
上記内容記事に追記させていただきます。
SIMカードの写真までありがとうございます。
なんとなく気になってコメントさせていただいた次第でしたが、
iOS端末では正常に表示されるようなのでAndroidというかDual SIM版S8の不具合なのかも知れませんね。
何はともあれ、もやもやが解消されました。
海外端末はソフトバンク網に適している端末が多いので是非参考にさせていただきます。
有益な情報を共有いただき感謝いたします。
自分もgalaxy のdsdsで同じ用なキャリア表示になったことありますよ。
違うスロットのキャリア名を覚えてしまうバグのように感じました。
因みに、一度発病すると初期化するまで直りませんでした。
しわす様
コメントありがとうございます。
galaxyのバグなんですね。
特に使っていて困るバグではないですが、このようなブログでは説明が面倒なバグですね^^;
わざわざありがとうございました!
このところで質問して申し訳ないのですが、モバイルルーターはソフトバンクのものでも使えるのでしょうか?それともsimロック解除してないと使えないのでしょうか?検証ができず、また、そういった記事を見かけないので質問しました。すみません。
Akko様こんにちは。
モバイルルーターに関しては実験していないのでわからないと言うのが答えになります。
モバイルルーターには使用できるsimに制限があるものや、ないものもあるので実際にやってみないとわからないですね。
多分、みんな使えるかわからないからやっている人がいないのだと思います 苦笑
おそらくソフトバンクのモバイルルーターであれば使えると思うんですけどね・・・・
もしFUJIwifiを本当に使いたいのであれば、私でしたらFUJIwifiの一番安いプランを契約してダメだったら解約をすると思います。
FUJIwifiは解約金とかないのでそう言う意味では試しやすいとは思います。
お力になれずに申し訳ありませんが参考にしてもらえましたら幸いです。