八王子おすすめ観光スポットは?実家が八王子に引っ越して10年が経ちます。
こんにちは。
私の生まれは世田谷区ですが、その後両親は引っ越し今は八王子市に住んでいます。
おそらくもう10年くらい経つと思いますがもちろん八王子では生まれ育っていないので全然詳しくありませんでした。
そんな私も2ヶ月に1度程度実家に帰っていて、少しずつ八王子にも詳しくなってきましたので今日は私なりの八王子のおすすめスポットをご紹介したいと思います。
確かオープンは水曜日だったので行けなかったのですが、オープンの週末の土曜日に行ってきましたのでこれからイーアス高尾へ行かれる方の参考になれば幸いです。
ちなみにその後何回か書き直しているので情報は割と最新になっていると思います。
それでは八王子に来たらぜひ行ってみてスポット!!
磯沼牧場(磯沼ミルクファーム)
まずは東京に牧場なんてあるの!?と驚いた牧場です。
比較的狭い牧場なんですが、都心から近いって事もあって鉄腕ダッシュとか他のテレビ番組でも何回か登場している牧場なんです。
小さめの牧場で田舎の広い平屋のおばあちゃん家って感じの牧場なんですが、目の前で牛を見る事ができるので案外面白いかもしれません。
個人的に残念なのは、牛乳とかカップのアイスは売っていますがソフトクリームは売っていないんですよね。。。
でも、子牛も近くにいるので小さなお子様など喜びそうです。
意外と牛さんって可愛い・・・・・
磯沼牧場のHP
ジェラート屋さん・町田あいす工房ラッテ
私一押しのお店です。
住所は東京都町田市になり山の中にあります。
東京家政学院大学の近くにあるので女子学生が多いイメージです。
多分先ほど紹介した磯沼牧場の牛乳を使っていると思います。
車は20台くらい無料で停められますが、結構人気のお店のため暖かい時期は結構混みます。
二人以上で行く場合は同乗者に買ってきてもらって車の中で食べるという手もありだと思います。
味は新鮮なジェラートって表現が正しいかわかりませんが、無駄なものは入ってなさそうな透き通った味で舌触りも滑らかで結構美味しいです。
夏場は実家に帰るたびに行くお気に入りのジェラート屋さんです。
もし都会の人混み、通勤ラッシュでお疲れの方は緑が多くとても雰囲気の良いお店なので心の癒しにもなると思いますよ。
〒194-0211東京都町田市相原町2567
TEL:042-783-4643
営業時間:10:00~19:00(1月・2月は11:00~17:00) 休業日:年末・年始のみ
アイス工房ラッテに行ってきたときのブログ
京王高尾温泉極楽湯
京王線の高尾山口駅直結での天然温泉です。
比較的新し目の施設で土日祝の昼間は結構混んでいます。
畳のイートインコーナーはゆっくりでき、食事も結構美味しかったです。
極楽湯に行った時のブログ
カキノキテラス
最近行ったお店で、とてもいい雰囲気のカキノキテラスというカレー屋(カフェ)です。
食べログの評価も3.5を超えています。
わたしのおすすめは贅沢牛肉ステーキカレー1850円(セット)です。
古民家を改装した作りでテラス席ならわんこもOKです。
駐車場も20台くらい無料で停められます。
予約も可能です。(ランチは電話予約のみ)
東京都八王子市田町5-1
050-5589-5050
11:30~21:00(ラストオーダー20:00)ランチ営業、日曜営業
八王子のカキノキテラスでランチを食べてきたブログ
ジョージ炭焼ハンバーグ&ステーキ
中央道の八王子ICの近くにある本格的なステーキやハンバーグが食べれるお店です。
静岡県民に人気のさわやかハンバーグに似ている感じですね。
※写真はさわやかハンバーグ
写真を撮ったのですがどっかにいってしまいましたのでさわやかの写真で失礼しますw
行方不明・・・
写真の管理方法にいまだに悩む私・・・
とっても美味しかったのでお肉好きの方は是非。
東京都八王子市中野山王2-8-9
0426-27-1629
11:30~23:00(L.O.22:00)
ジョージ炭焼ハンバーグ&ステーキ
とりあえず今はこんな感じかな。
またどんどん八王子のいいところを追記していきます!
あなたにおすすめの記事
ブログのTOPページへ
掲載依頼やブログへのお問い合わせはこちらから。
タグ:FUJIFILM X-T2, 八王子の観光