ブログを書いて稼ぐのは簡単なのか?3年続けてますが正直

こんにちは。

私は2015年にこのブログをスタートさせたのでもうブログを書いて3年以上が経ちました。

このブログによって稼いだ金額は3年で200万円ちょっとでしょうか。

最近はあまり稼げていないので管理表つけていませんがMAXの月はブロブだけで15万円くらいの収入がありました。

ちなみに今は1/3以下です 涙

3年で900記事ちょっと書いて来た

とりあえず100記事書いてみよう。

とりあえず1000記事書いてみようなんていろんな方がブログで書いておりますが1日1記事でも1000記事は3年ほどかかります。

私ももうすぐ1000記事を達成しますが・・・何か変わるかな? 笑

この3年間考えると、最近ブログ書くのきついですね。。。ネタがない!!

毎日記事を書き続けるのって本当に大変です。

流行り好きな人にはブログ書くの向いているかも?

最初は自分の知っている事とかあまり考えなくてもすらすら記事をかけるのですが、そのうち自分の知識も枯渇してきてブログ書くネタがなくなって来ます。

すると、何か新しい知識を自分の中に入れなければいけないのですがどちらかと言うと新しもの好きな人の方が知識を入れる事が好きだと思いますので、流行り好きであればブログ書くのに向いているかもしれませんね。

ブログで稼ぎたいなら特化したものが欲しいところ

私、このブログは趣味で書いていますが仕事でもブログ書いています。

WEBの世界を知らない人だと「ブログ」なんて書いて意味あるの??なんて思う人もいますしうちの社長もそっちタイプの人です。

しかし、よくよく考えるとインターネットの世界の多くがホームページかブログのどちらかで成り立っていると思います。

最近はそれに動画も入って来ているでしょうかね。

ブログとバカにする人だって何かWEBで調べている時って実は誰かが書いたプログを読んでいるんです。

つまり、誰かの知識をブログにしたものをあなたが読んでいる訳です。

逆を言いますと、自分がブログで稼ぎたいのであれば人が読んで意味のあるブログでなければお金は稼げませんよね。

ブログの内容はなんでもいいと思いますが、人が書いていないような内容であればより稼ぐチャンスはありますよね。

googleの動向を知らないと痛い目?を見るかも

簡単に言うとWEBの世界はgoogleのサーバーなのかな?

googleに自分のホームページやブログを登録する事で検索結果に出てくるのですが、googleも変なサイトだったり危ないサイトを検索結果の上位に表示させないように日々検索順位のアルゴリズムを変更しています。

つまり、いきなり自分の記事が上位に表示されることもあれば、その逆もあります。

毎月、毎週のように何かしらのアルゴリズムの修正が行われていると予測できますので自分の好き勝手と言うよりもgoogleのルールに沿って書いた方がいい気もします。

とはいえgoogleのルールはざっくりと「人のために、人に有益なコンテンツ」を上位表示すると公言しているので難しく考えずに自分だったらこれについてどんな情報が欲しいかな?と考えると自然とその答えも出て来ますよね。

例えばお店の情報なら、営業時間だけより、住所や電話番号、写真まで掲載してあげた方がより有益な情報ですよね。

と、こんな具合です。

見ている人がこれ以上情報が必要ないなってところまでかければ一番いいのかなと私は思っています。

やらない人、途中でやめる人が沢山いるのでまずはスタートしてみては?

WEBの世界で儲けたい人、ブログを書いて儲けたい人って世の中沢山います。

今だとYoutuberも沢山いますよね。

その中でもずっと続けている人って本当に一握りなんですよね。

ダイエットとかと一緒で人間継続して続ける事は本当に大変なんです。

ですので、ライバルは勝手に減っていってくれるので自分はゆっくりでいいので初めて見るといいと思います。

ブログを書いて稼ぐのは簡単なのか?3年続けてますが正直のまとめ

ブログを書いて稼ぐのは簡単ではありませんが、おそらく10万円程度の副業的な感覚で良いのであれば頑張れば稼ぐ事が可能です。

まずはブログを立ち上げてみてくださいね。

ブログを30分で立ち上げる方法のブログ

人目のご訪問ありがとうございました(^^)

あなたにおすすめの記事

ブログのTOPページへ

掲載依頼やブログへのお問い合わせはこちらから。

     

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ