ブログを使って集客は出来る?運用4ヶ月目の結果

こんにちは。

私の仕事はブログを使って集客する事です。

今回はほぼゼロからサイトを作り現在運用が4ヶ月目です。

ブログを使って集客って出来るの?

簡単ではないけどできます

ブログを使った集客と言うと、「ブログなんか書いて仕事になるの?集客なんて出来るの?」なんて言われることもしばしば。

ブログをブログとして捉えると「日記」を書いているんでしょ?なんて思われがちですが、私の言うブログとは「コンテンツ」であって日記ではありません。

コンテンツとは人が見て役に立つ物とでも言えばいいでしょうかね。

なんでもいいのですが、お米売っているのであれば各お米の産地によっての味の違いだったり銘柄によっての味の違い。

車を売っているのであれば車種ごとの燃費や乗り心地の違いなどなど、人がそのブログによって役に立つ情報が載って入ればそれでOKだと思っています。

身近なところで言えば、食べログが有名ですかね。

食べログ程大きなサイトなくても全く問題ありませんので有益な情報を自分の会社の情報をブログによって発信すればブログによって集客は可能です。

ちなみに参考までに最近立ち上げたサイトの問い合わせ数を記載しておきます。

  • 3月→2件
  • 4月→10件
  • 5月→15件
  • 6月→18件

お問合せがこんな感じで少しずつ増えております。

アクセス数は1日平均で50件くらいですね。

半年くらいは問い合わせ全くないかなと思っていたので思っていたより順調です。

毎日5記事〜10記事書き続けた

まず、私が仕事で使っているブログはワードプレスで自作したブログです。

サーバーはロリポップを使っています。

この4ヶ月私がしたことは売っている商品に関連したことを毎日5記事〜10記事書き続けていることです。

関連すること以外は一切何も書いていません。

いやーーー本当にこの4ヶ月きつかったですし、今でも毎日しんどいですw

今後も追記していきますが、自分でサーバーからブログを立ち上げたい方はこちらのブログもお読みください。

ブログを30分で立ち上げる方法。

人目のご訪問ありがとうございました(^^)

あなたにおすすめの記事

ブログのTOPページへ

掲載依頼やブログへのお問い合わせはこちらから。

     

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ