東京ガスのコンロが高いと感じたので地域のガス屋さんに見積もり依頼
こんにちは。
先日気になるビルトインガスコンロがありましたので、1番有名な?東京ガスへ電話をしてみました。
当然知識のない私にとって、東京ガスから定時された金額が妥当かは私にはわかりませんでしたので「念のため」地域のガズ屋さんでも見積もりを出してもらった時のお話です。
目次
東京ガスって1番有名だけど、1番高かった
結論から言いますと、今回東京ガスの見積もりが1番高かったです。
そして、地域のガス屋さんが1番安かったです。
もちろんビルトインガスコンロはリンナイの「同じ機種」で見積もりを出してもらいました。
東京ガスで見積もりを出してもらいました
詳細な金額は書きませんが、地域のガス屋さんよりも機種によって1割から3割程度高かったです。
ビルトインガスコンロの取り付け費用って希望機種によって異なりますが、総額が10万円程度のものが多かったのでその金額を基準にして1割から3割程度高かったとイメージしてもらって問題ありません。
ちなみに、1番最初に東京ガスに見積もりを出してもらっていたので当時は「こんなもんなんですねー」くらいにしか思っていませんでした。
家電量販店のコンロの値段も聞いてた
大手家電量販店だとコンロの取り扱いあるお店も多かったですが、基本カタログでのお取り付扱いでした。
また、量販店からどこかに委託するようで取り付けまでの日程は1番遅いイメージがありました。
価格は東京ガスよりは安くて、地域のガス屋さんのほうが安いって感じでした。
街のガス屋さんが1番安かった
あくまで私のエリア(神奈川県川崎市)で比較すると街のガス屋さんが1番安かったです。
まぁ当然最初は全然知らない会社だったので不安でしたが、見積もり無料ですし何回か対応してるうちにその心配はなくなって行きましたよ。
何処とは言いませんが、最初からタメ口で対応してきた大手ガス会社もあったので、そういう会社もあるのでお気を付けくださいね!(何を?笑)
ガスコンロの交換はどこに頼むのがベスト?
ブランド力で比べると・・・東京ガス > 家電量販店 > 街のガス屋さん。
価格で比べても・・・東京ガス > 家電量販店 > 街のガス屋さんの順番になりました。
どこで買っても同じメーカーのコンロなので少しは安いところで買いたい。
でも、信用のない会社で買うのも不安・・・・。
って事で時間は少しかかりますが1番無難?なのは家電量販店かもしれません。
もっとブランド力を気にするのであれば東京ガス、とにかく安く済ませたいなら街のガス屋さんって感じだと学びました。
私は当然、1番安く済ませましたよ!!(価格以外にも対応してくれたスタッフの人柄で選んだ部分も大きいです)
東京、神奈川、埼玉?にお住まいの方はよければ参考にしてみてください。
あなたにおすすめの記事
ブログのTOPページへ
掲載依頼やブログへのお問い合わせはこちらから。