セブンイレブンのおでんを自宅で!ベランピングでおでんを作ってみた

こんにちは。

本日のベランピング料理はおでん!

それもセブンイレブンのおでんです!

偶然立ち寄ったセブンイレブンにおでんのタネが売っていましたのでそれをベランピングで調理しよう!となり買う事にしました。

やることは袋から出して、出汁を薄めるだけなんですけどね 笑

おでん

おでん

セブンイレブンのおでんをベランピング調理

まずは、付属のセブンイレブンのおでんのタレを水を入れて薄めます。

一袋あたり670ccの水で薄めて使用してくださいと書いてありました。

薄めた出汁を鍋に入れて買った具材を鍋に投入。

あとは温まるのを待つだけです!

超簡単な調理ですが、外で食べるだけで気分がいいですね^^

セブンイレブンのおでんの味はもちろん安定していますので是非みなさまもご自宅で買ってみてくださいね^^

ちなみに、私は餅巾着とちくわぶが好きです^^

牛すじは高かったので買うのやめました 苦笑

人目のご訪問ありがとうございました(^^)

あなたにおすすめの記事

ブログのTOPページへ

掲載依頼やブログへのお問い合わせはこちらから。

     

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ