マップカメラのネット限定先取り交換を利用してみました。
こんにちは。
昨日マップカメラの先取り交換を利用しましたのでその内容を書きたいと思います。
目次
マップカメラの先取り交換って何?
そもそもマップカメラの先取り交換と言うサービスはどんなサービスなんでしょう?
先取り交換の流れを書いて行きたいと思います。
- 買った商品が届く
- 売りたい商品を送る
基本的には上記2つの流れになりますが私の場合は送付用のダンボールなども依頼しているので以下流れになります。
- 買った商品が届く
- 送付用のダンボールが届く
- 売りたい商品を送る
ではこの3つの流れを具体的に記載いたします。
欲しい(買いたい)商品が先に届く
まず、一番嬉しいところが先に欲しい商品が家に届きます。
住んでいる場所や注文する時間にもよりますが、在庫があれば最短で次の日に届きます。
買取キッド(頼んだ場合)が指定日に届きます
買った商品とは別に、売りたい商品の送付用にダンボールなどが届きます。
もちろん無料です。
ちなみに、買った商品と買取キッドは過去一緒に届いた事はありませんでした。(別日に届きます)
指定日or着払いで売りたい商品を送る
売りたい商品を発送するんですが、実は2パターンあります。
スムーズ買取(送料無料)
スムーズ買取とは、指定日にヤマト運輸が商品を届けた住所まで取りに来てくれるサービスです。
事前に免許書など送付する必要がありますが、1回登録しておけば2回目以降の利用は楽チンです。
スムーズ買取の場合で、買取キッドも依頼する場合3つの日付を指定する事になります。(日時の指定がある場合)
- 買った商品の日時指定
- 買取キッドの日時指定
- スムーズ買取の集荷の日時指定
クイック買取(着払い)
お申込みからお振込みまで最短3日が可能だそうです。
急ぎの方はクイック買取が良いかもしれません。
ただ、クイック買取の場合「現住所が記載された住民票の写し」が必要なので住民票を持っていない方は取りに行かないといけません。
どちらがベストかはわかりませんが私は毎回「スムーズ買取」を利用しています。
クイック買取品物の送付先
〒160-0023
東京都新宿区西新宿1-14-11
Daiwa西新宿ビル3階 マップカメラ「発送買取係」
TEL:03-3342-3418(電話受付11:00~19:00)
査定後入金される
2営業日以内に買取代金をご本人様名義の口座に振込みされる
売りたい商品がマップカメラに届いて査定が完了してから、概ね2営業日以内に指定口座に入金されます。
比較的すぐに入金されるイメージがあります。
マップカメラは、下取りに出すと買取額は10%UPします
通常マップカメラの店舗にカメラやレンズを売りに行くと現金ではなく「マップポイント」で受けるとる場合下取り金額が10%UPします。
例えば現金で10万円の売値だった場合、マップポイントだと11万円分になります。
マップポイントはあくまでマップカメラでしか使えないので他に買いたい商品があるならいいのですが、欲しい商品がない場合は悩みどころです。
ところがWEBから先取り交換にすると現金でも「10%査定額がUP」するんです。
繰り返しますが、「現金で10%査定額がUP」するんです!
下取りに出したいものがあるなら店舗で売るのではなく、WEBから申し込んだ方が良い気がします。
一応補足しておきますと、店舗に売りに行った場合は「その日に現金で」支払いが行われるので今すぐ現金が欲しい方は店舗まで行った方が早いです。
先取り交換で実際にあったトラブル
何回かマップカメラの先取り交換を利用していますが1回だけトラブルがありました。
ヤマト運輸が集荷に来なかった
先ほど・・・
- 買った商品の日時指定
- 買取キッドの日時指定
- スムーズ買取の集荷の日時指定
最大で3つの日付の指定をすると話しましたが3番目の「スムーズ買取の集荷の日時指定」にヤマト運輸が来なかったのです。
次の日にでもくるかなと思いましたがやっぱりこない。
スムーズ買取は「自宅での集荷が対象で、自分からコンビニなどからの発送は不可」なので荷物を送るに送れなかったのですw
その旨マップカメラに連絡すると謝罪されヤマト運輸に連絡すると言う事でした。
が、結局1日目ヤマト運輸は来ず・・・
次の日の朝一で再度マップカメラに昨日も電話したのですがヤマトが集荷に来ないと言うと謝罪され再度ヤマトに連絡しますとの事。
実はこの日アマゾンで買い物をしていて、ヤマト運輸が配送にくることはわかっていたので何かあったらその時にヤマトさんに聞いてみようと思っていました。
マップカメラに連絡したのがこの日の10時頃。
ヤマト運輸が配達に来たのが16時頃。
結局マップカメラの集荷の事は伝わっていませんでした。
そこでヤマト運輸の配達員の方が「そういえば対応済み」で私の集荷伝票があったと思い出し、そこで無事集荷してくれました。(他の配達員の方が集荷済みにしていたそうです)
おそらくヤマト運輸の配達の方のミスだと思いますが2回も電話して自分の声がヤマト運輸の配達の方まで届いていなかったので何か残念でした。
とはいえ、マップカメラは何回も利用していますし対応も悪くないのでその後も利用していますよ!!
マップカメラのネット限定先取り交換を利用してみました。のまとめ
さて、いかがだったでしょうか。
マップカメラは東京の新宿に1店舗しかないカメラ屋さんなので、東京近郊にお住まいでない方は馴染みがないかもしれませんが東京近郊のカメラ付きの方には非常にメジャーで人気のカメラ屋だと思っています。
マップカメラは他にも高級万年筆や、高級自転車、高級時計の販売も行なっていて非常に接客も一般的なカメラ屋さんよりワンランク上だと思っています。
是非一度マップカメラを利用してみてはいかがでしょうか?
あなたにおすすめの記事
ブログのTOPページへ
掲載依頼やブログへのお問い合わせはこちらから。
タグ:マップカメラ