よみうりランドのイルミネーション 2018【ジュエルミネーション】

こんにちは。

2018年もよみうりランドのイルミネーションイベント、ジュエルミネーションが10月11日からスタートしました!

ななにーで香取慎吾、草彅剛、稲垣吾郎も行っていてびっくりしました!

私は、よみうりランドのイルミネーション(ジュエルミネーション)は今年で3回目の訪問です。

ジュエルミネーションの期間
2018/10/11(木)~2019/2/17(日)
ジュエルミネーションの営業時間
16:00~20:30(※12/15(土)~12/25(火)は21:00まで)

ちなみに2018年は世界的照明デザイナー 石井幹子プロデュースだそうです。

都市照明からライトオブジェや光のパフォーマンスまでと幅広い光の領域を開拓する照明デザイナー。
日本のみならず世界の各地で活躍する照明デザインの第一人者。
また光文化フォーラム代表として国内外の光文化の継承・発展にも力を注いでいる。

引用 よみうりランドのHPより

石井幹子プロデュースと言うことだったのですが・・・昨年より良い部分も悪い部分もありました。

良い部分は新しいエリアが新設されたこと。

この光る滑り台?は30分200円くらいの費用が入場料とは別途必要になります。

悪かった部分は昨年より全体的にカラフルでは無くなったこと。

去年は全体がカラフルでとても綺麗な印象だったのですが、今年は単色によってエリアが別れていてなんとも言えないのですが個人的には好みではありませんでした。

よみうりランドイルミネーション

よみうりランドイルミネーション

よみうりランドイルミネーション

よみうりランドイルミネーション

よみうりランドイルミネーション

よみうりランドイルミネーション

よみうりランドイルミネーション(ジュエルミネーション)の入園(チケット)料

よみうりランドのイルミネーション(ジュエルミネーション)の入園料は、16時以降の入園+のりもの乗り放題でおとな2,400円です。

のりものに乗らないでイルミネーションだけ楽しむ場合は16時以降の入園料の1,400円です。

おとな
(18歳~64歳)
中高生 3歳~小学生 シルバー
(65歳以上)
ワンデーパス

入園+のりもの乗り放題

5,400円 4,300円 3,800円 4,500円
入園料

遊園地の入園のみ

1,800円 1,500円 1,000円 800円
ひよこパス

入園+指定のりもの乗り放題

3,800円 3,300円 3,000円 3,300円
ナイトパス(16時から)

16時以降の入園+のりもの乗り放題

2,400円 1,600円 1,600円 1,600円
ナイト入園料(16時から)

16時以降の入園のみ

1,400円 600円 300円
小学生未満無料
600円

ちなみに、大人気の観覧車はのりもの乗り放題で入場しても別途料金がかかります。

観覧車の用金は1人600円ですが2人だと1000円に割引になります。

ほとんどのエリアがリニューアル

冒頭でも話しましたが、今年は世界的照明デザイナー 石井幹子プロデュースということで昨年とは結構変わっていました。

特に変わっていたのが「ジュエリー・ゲレンデ」というエリアで光る滑り台があります。

よみうりランドイルミネーション

よみうりランドイルミネーション

噴水ショーは今年も健在

私は今年はみていませんが、音楽に合わせて光が変わる噴水ショーは今年も健在です。

15分感覚で3つの噴水ショーが開催されています。

よみうりランドのジュエルミネーション

よみうりランドのジュエルミネーション

ってことで少しですが動画にまとめましたので、これからよみうりランドのイルミネーションイベントに行かれる方の参考になれば幸いです。

ちなみに、一番人気の観覧車は一人600円で、二人だと二人で1000円になります。

観覧車おすすめです!

最後に2018年のよみうりランドのイルミネーションを少しまとめましたのでよければご覧ください。

人目のご訪問ありがとうございました(^^)

あなたにおすすめの記事

ブログのTOPページへ

掲載依頼やブログへのお問い合わせはこちらから。

     

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ