川崎市中央卸売市場北部市場の土曜朝市に行ってきました!
こんにちは。
本日は我が家から車で15分ほどの距離にある川崎市中央卸売市場北部市場へ車で行ってきました。
前に2回ほど行ったことあるのですが、過去2回は食堂でのランチでした。
今回は市場に行って美味しいマグロとウニを買ってみようと思います!
目次
川崎市中央卸売市場北部市場の土曜朝市で殻付きウニを買いたい!!
川崎市中央卸売市場北部市場の土曜朝市は朝7時30分から11時まで開催されています。
入り口は2箇所あって、駐車場は無料です。
ちなみに、一般の人でも土曜日以外も入れます。
川崎市中央卸売市場北部市場は「水産」と「青果」と「花き」と言う三つのエリアがあります。
お客さんが多いのは水産部とお肉が売っているお店です。
殻付きウニが一番買いたかったのですが、時期が過ぎたのかやっぱり売っていませんでした。
このウニはかなり美味しそうですが、価格が予算オーバーなので買えませんでした 苦笑
川崎市中央卸売市場北部市場の土曜朝市で殻付きウニを買いたい!!
と言うことで、写真はなく動画でまとめましたのでご興味がある方はぜひご覧ください。
ちなみに、手ぶれ補正がないカメラなので途中酔いそうになったら止めてくださいね。
中央卸売市場北部市場の土曜朝市なら食堂もどう?
冒頭でも少しお話しましたが、中央卸売市場北部市場には食堂もあります。
土曜朝市とは別の建物なので、初めて行かれる方は守衛さんなどに聞いた方がいいかもしれません。
中央卸売市場北部市場の食堂は3階
朝市会場?にも2店舗くらい、ご飯食べるところはあるのですが、そこで食べるものより、食堂で食べた方がより本格的な食事ができます。
以下は過去私が行った食堂3店舗なので、興味があれば行ってみてください!
かなり古い建物ですが、味のあるお店ばかりですよ!
シェット
住所 | 神奈川県川崎市宮前区水沢1丁目1−1 中央卸売市場北部市場 関連棟 3F |
電話番号 | 044-975-2861 |
---|---|
定休日 | 日曜日・祝日・市場休場日 |
営業時間 | 7:00~13:45(LO) |
シェットは1番?2番?に人気があるお店だと思います。
土曜日に行くと結構混んでいるお店です。
和食もあるし、洋食もあるので、だれが行ってもお目当のものにありつけるのではないでしょうか?
ランチは850円〜1300円程度で食べれます。
今回私が食べたのが海鮮丼で税込で1100円でした。
海鮮丼
1100円
うに少し、中とろ3切、ぶり2切、エビ1尾、タコ2切、赤貝?1切、玉子焼き1切が入っていました。
これで税込1100円ってかなりお手頃だと思いませんか?
味はちゃくちゃ美味しいです!
大好きな中とろ3切と、うにまで入っていてラッキー!!
今度はフライの定食食べてみたいと思います。
そば処 さか本
住所 | 神奈川県川崎市宮前区水沢1丁目1−1 川崎市中央卸売市場北部市場 関連棟 3F |
---|---|
定休日 | 日曜日・祝日・市場休場日 |
営業時間 | 7:00~13:30 |
さか本はお蕎麦屋さんみたいですが、海鮮丼と天ぷら・海鮮フライ定食が人気のお店です。
海鮮丼 上 税込1500円
私が頼んだのは海鮮丼の「上」です。
普通の海鮮丼は1300円でしたが、見た目は海鮮丼 上の方がよかったので、そちらを頼みました。
こちらの海鮮丼も美味しいです!
よしむら
仙台牛が食べられるのがよしむらです。
住所 | 神奈川県川崎市宮前区水沢1丁目1−1 川崎市中央卸売市場北部市場 関連棟 3F |
---|---|
定休日 | 日曜日・祝日・市場休場日 |
営業時間 | 7:00~14:00位 |
ステーキ丼とミニ刺身のセット1600円を頼みましたが少し物足りなかったですね。
マグロはかなり美味しくて、ステーキもとろける食感でかなり美味しかったのですが、丼に対してお肉が少なくて、思っていたより薄切りだと感じました。
味がかなり美味しかったけど、量が少なかったのは残念でした。
2300円のステーキ丼を頼んどけば、もう少し大きなステーキが出てきたのかな??
川崎市中央卸売市場北部市場の土曜朝市に行ってきました!のまとめ
中央卸売市場北部市場へは朝市だけではなく、食堂にも行かれてみてはいかがでしょうか?
土曜日に行った時は10時頃ですでに食堂は行列ができていたので、もし食堂まで行かれるならもっと早く行った方がいいかもしれません。
ぜひ参考にしてもらえましたら幸いです。
ちなみに個人的には「シェット」が一番好みであります。
最近私が愛用しているカメラです
あなたにおすすめの記事
ブログのTOPページへ
掲載依頼やブログへのお問い合わせはこちらから。