小田急線生田駅のカフェ。昭和感がお洒落な麓山でランチをしてきた。
こんにちは。
小田急線の生田駅にはカフェも少なければ、飲食店自体がとても少ない。
そんな生田に前から気になっているカフェがあったので、今回勇気を振り絞って行ってきた!
店構えはこんな感じなんですが・・・みなさんなら入れます?
すりガラスのため、店外から店内は見ることができません。
本当に2年以上気になっていたのにいけな簡単ですよ。
今回たまたま「生田 カフェ」で検索したらこのお店の内装の写真が出きて、怖くなさそうだと思ったので行ってみることにしました 笑
生田駅徒歩7分。坂の上のカフェ
小田急線の南口から歩いて7分ほど。
7分ですが、正直結構な坂を登るので決して楽な道のりではありません。
麓山に入ると、ご夫婦が優しく出迎えてくれます。
カフェ店内は昭和初期にタイムスリップ。
スポーツ新聞、漫画、週刊誌など自由に読めます。
基本メニューは定食と、デザート、コーヒーとなります。
日替わり定食がAとBから選べてそれぞれ800円。
私はグランドメニュー、一番高いビーフペッパーステーキ1300円を頼みました。
嫁はチキンソテー、トマトソースがけ?的なメニューです。
ご飯は無料で大盛りにできるそうです。
普通も盛りでも結構多かったです!
味は、結構美味しかったですよ!!
喫茶店のほっこり定食って感じ。
コーヒーもセットで付いてきますが、苦めのコーヒーでした。
麓山の店舗情報
- 麓山の住所
- 神奈川県川崎市多摩区三田1丁目8−10
- 麓山の電話番号
- 044-933-0885
- 麓山の営業時間
- 10:30〜22:00
- 麓山の定休日
- 水曜日
駐車場はありません!!
味も雰囲気もよかったので行きつけにしたいと思います!
生田でカフェ探されている方はぜひ行ってみてください!
この記事で使っている機材です。
あなたにおすすめの記事
ブログのTOPページへ
掲載依頼やブログへのお問い合わせはこちらから。