ルラシオン(パティスリー)芦花公園駅のケーキを買いに行ってきた。

こんにちは。

私は32年間世田谷区の千歳烏山と言う駅に住んでいました。

京王線ですね。

新宿から20分ほどでつくし、商店街にも美味しいお店が沢山あって好きだったのですが、訳あって川崎市へ引っ越してしまいました。

ちなみに、千歳烏山駅徒歩7分くらいの場所に住んでいましたが、芦花公園駅も徒歩10分くらいだったので、芦花公園駅もよく利用していました。

あまり芦花公園駅を利用していなかった理由が、各停しか停まらないことと駅前にサミットくらいしかお店がなかったことですね。

昔ながらの小さなお店はちょこちょこあるんですけど、決して入りやすいようなお店ではなかったので、30年以上住んでいましたがなかなか利用しない駅でした。

そんな芦花公園駅に突如できたのが今回紹介するルラシオンと言うパティスリーです。

パティスリー・ルラシオン

いつできたのか詳しく覚えていないのですが、2015年頃だったと思います。

もともと、ディスカウントストアのようなお店が入っていて、たまに買い物して帰った記憶があったのですが、いつの間にかルラシオンになっていました。

ちなみにルラシオンとは、フランス語で「繋がり」や「関係」と言う意味をもつそうです。

私たちのお菓子とコーヒーを取り巻くたくさんの繋がりや関係のひとつひとつを大切にしていきたいという想いが込められているんですって。

ルラシオンの住所
157-0062 東京都世田谷区南烏山3丁目2−8
ルラシオンの営業時間
10時00分~19時00分
ルラシオンの定休日
火曜日

ルラシオンまでは、京王線の芦花公園駅から3分程度でつきます。

旧甲州街道沿いのお店です。

ルラシオン

ルラシオン

ちなみに、駐車場はなく、近くに小さなコインパーキングある程度です。

確実なのは、芦花公園駅近くのサミットの地下駐車場に止めることですかね。

コインパーキングとして利用可能です。

コーヒーが飲めるケーキ屋さん

最近ではコーヒーが飲めるケーキ屋さんも増えてきたと思いますが、このルラシオンもケーキを飲むことができます。

店員さんが、コーヒーの大会か何かで優勝されているそうで、かなりコーヒーの種類も多いです。

パティスリー ルラシオン

パティスリー ルラシオン

残念ながら、私にはコーヒーの味の違いはまだわかりません 苦笑

でも、夏に販売されているフラッペは甘くて大好きです!

キャラメルフラッペ

600円

パティスリー ルラシオン

パティスリー ルラシオン

パティスリー ルラシオン

パティスリー ルラシオン

キャラメルフラッペで、この時は600円でした。

上に生クリームとキャラメルがかかっていました。

肝心の味ですが。。。。。めっちゃ美味しかっです。

スタバのフラペチーノほど甘くなく、コーヒーの味も香りも残っていますが、飲みやすかったです。

風味も良く、これは美味しい。

はい、コーヒー苦手な人間が何言ってんだって感じですね 笑

ちなみに、大きさは、スタバのトールより少し小さい感じです!

これは、チョコのフラッペだっけな?

パティスリー ルラシオン

パティスリー ルラシオン

カフェスペースはあるが、5席でかなり狭い

小さいですがイートインスペースも5席ほどあって、その場でコーヒーを飲むことが可能です。

結構利用されている方も多いですね。

パティスリー ルラシオン

パティスリー ルラシオン

私も過去、アフィガード頼んだ記憶があります。

今現在メニューにあるかは直接お問い合わせください。

アフォガード

アフォガード

アフォガード

アフォガード

カフェラテ

カフェラテ

焼き菓子も売っている

ケーキだけではなく焼き菓子も売っています。

季節ごとにお菓子も包装も変わるので、どこかに持っていくには最適かもしれませんね。

パティスリー ルラシオン

パティスリー ルラシオン

パティスリー ルラシオン

パティスリー ルラシオン

最後にルラシオンのケーキの写真をどうぞ

それでは、最後に過去買ったルラシオンのケーキの写真を全て掲載します。

ちなみに、マリリンと言うチョコレートケーキがお好みです。

パティスリー ルラシオン

パティスリー ルラシオン

多分マリリンがチョコレートケーキの中で一番人気があるのかな?

かなり美味しいですよ!

パティスリー ルラシオン

パティスリー ルラシオン

パティスリー ルラシオン

パティスリー ルラシオン

ルラシオン

ルラシオン

ルラシオン

ルラシオン

ルラシオン

ルラシオン

ルラシオン

ルラシオン

ルラシオン

ルラシオン

ルラシオン

ルラシオン

ルラシオン

ルラシオン

ルラシオン

ルラシオン

ルラシオン

ルラシオン

ルラシオン

ルラシオン

ルラシオン

ルラシオン

ルラシオン

ルラシオン

クリスマスケーキのも2年連続?で買いました

千歳烏山に住んでいた頃は、クリスマスケーキも2年連続でルラシオンで買いました。

ルラシオン クリスマスケーキ

ルラシオン クリスマスケーキ

ルラシオン マリリン

ルラシオン マリリン

芦花公園駅のルラシオン(パティスリー)へケーキを買いに行ってきたのまとめ

さて、いかがだったでしょうか?

美味しそうな写真でしょう?

いや、ケーキでしょ? 笑

個人的にはGoogleのクチコミで「接客が残念」と書いてあることも多いのですが、まだそんな残念な接客は受けたことはありません。

興味ある方はよければ行ってみてください!

人目のご訪問ありがとうございました(^^)

あなたにおすすめの記事

ブログのTOPページへ

掲載依頼やブログへのお問い合わせはこちらから。

     

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ